ちょっと一息あれこれ日記

ちょっと一息あれこれ日記

PR

フリーページ

我が家のガーディニング


不思議な花


ブルーの花


黄色の花


オレンジの花


赤い花


白い花


ピンクの花


感動した風景


芝桜公園


菜種畑


厳寒の湖


日の出


夕焼け


神の子池


サンゴ草


我が家の愛すべき犬たち


覗きが趣味?!


高い所が大好き!


ニューフェイス


仲良し3人組~(?!)


犬と私の会話


手芸の部屋


コロコロ文字ブロック(遊びで言葉を覚えちゃおう!)


組合わせブロック(6種類の絵合わせ)


アヒルの親子♡


知育絵本(ハムスターファミリー♪)


レトロで可愛い仕かけ布絵本♪


動物園(たくさんの動物さんに会いたいな)


お花畑のロマンチックキルト


ぞうさんのカラフル手品


ペタペタ絵本


アンパンマン絵合わせ


レインボーバッグ♪


遊べるタペストリー


ふわふわ動物ブロック


フルーツと野菜


フルーツ(盛り合せ)


野菜 (盛り合せ)


神経衰弱ゲーム(子供用) あいうえお編


神経衰弱ゲーム(子供用) かきくけこ編


神経衰弱ゲーム(子供用) さしすせそ編


神経衰弱ゲーム(子供用) たちつてと編


神経衰弱ゲーム(子供用) なにぬねの編


神経衰弱ゲーム(子供用) はひふへほ編


神経衰弱ゲーム(子供用) まみむめも編


神経衰弱ゲーム(子供用) らりるれろ編


神経衰弱ゲーム(子供用) やゆよ わ 顔


絵合わせゲーム(お年寄り用) 集合


絵合わせゲーム(お年寄り用) 吊り飾り


絵合わせゲーム(お年寄り用) 四季の行事


絵合わせゲーム(お年寄り用) 野菜


絵合わせゲーム(お年寄り用) 花


絵合わせゲーム(お年寄り用) 果物


絵合わせゲーム(お年寄り用) いきもの


きめこみワンコ(わんこの12ヶ月)


南国のフルーツ


洋食屋さん(お子さん大好き料理~勢ぞろい!)


プリンアラモード・フルーツみつ豆・アイスクリーム


ケーキ(楽しくトッピング♪)


なつかしい♡お手玉


ワクワク楽しいお弁当♪


ドーナツいっぱい!


サンボンネットスーのアップリケキルト


クレープ・ロールケーキ・オムレット


クッキー・マカロン・キャンディー&ジェリービーンズ


楽しいキッチン♪(コンロ・お鍋・フライパン)


お寿司♪(にぎり寿司)


お内裏様とお雛様~♪


金太郎とクマさんの五月人形


和菓子いろいろ


12ヶ月の和菓子


デコレーションケーキ♪(ケーキコレクション)


プチフール&タルト&デニッシュ


カフェごっこ&ケーキパーティ


魚釣りゲーム♪(いろんなお魚がいっぱい!)


手作りマスク(コロナ禍でマスク不足?!)


オードブル(誕生日パーティ♬)


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

友が来て。。その5(… New! カーサン4452さん

今咲いているバラ … New! dreamroseさん

11月4日~11月6… New! かにゃかにゃバーバさん

病院に行くほうが New! こ うさん

簡単(^o^)/ New! やんちゃまさん

コメント新着

心花(ここな) @ Re[1]:カメラ目線の蝦夷りす♡♡♡(11/23) potato-sさんへ 撮影歴だけはプロ並みです…
potato-s @ Re:カメラ目線の蝦夷りす♡♡♡(11/23) 可愛いですね~。 またまた凄い写真ですね…
心花(ここな) @ Re[1]:大谷翔平選手MVP受賞しました!!!(11/19) potato-sさんへ 大谷選手本当に素敵ですね…
potato-s @ Re:大谷翔平選手MVP受賞しました!!!(11/19) うわぁ~~!海の幸が凄いですね~~! で…
心花(ここな) @ Re[1]:モモンガの親子⁉(知床の生き物 第三弾)(11/10) potato-sさんへ コメントありがとうござい…

プロフィール

心花(ここな)

心花(ここな)

2004年02月15日
XML
カテゴリ: 来客日記
このところ両親同居後兄弟が毎週訪ねて来てくれて嬉しい!

今日も私の大好きな次兄夫婦が来訪してくれ楽しい心和むひと時を過ごさせてもらった。
相変わらず義姉は夫婦で抱えきれないほどの食材や手作りのお料理を沢山持って私達家族のお腹や冷蔵庫を満杯にしていってくれた。
夫と父には一日遅れのバレンタインチョコまで!

「いつもいつもこんなにして頂いてすみませんね‥爺ちゃんと婆ちゃんの好きなお茶菓子の一つでも持って顔を出してくれたらそれで充分だから‥」と恐縮する私に「本当は私たちが見なくてはいけないのにお願いしてるんだから出来る範囲内の事はやらせて‥大変でしょうけどお願いしますね。いつでも泊りに寄こしてね‥絶対無理しないでこちらからも電話するけど疲れたら電話頂戴ね!」と見送りに出た私達夫婦に何度も何度もねぎらいの言葉をかけて帰っていった。

義姉の帰った後はなんだかポッカリ穴が空いたように気が抜けちゃう‥
お料理上手な義姉にいろいろ教えてもらいたい事があるのにいつも遠慮して両親の元気な顔を見て安心したら短時間で帰ってしまう。
あの年(51歳)でいつも他人を思いやり控えめで損得無しで生きていかれる義姉の心のあり方はいったい何処から来てるのだろう‥

どう背伸びしても近づけないだろうけど、そうありたいと思う心をいつも忘れずにいたい‥





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月11日 19時02分52秒
コメント(4) | コメントを書く
[来客日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: