2004.11.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、留学生がISPオフィスの前で「うどん」を売っていた。

うどんは家でもよく食べるけど、家で使っているのは乾麺のうどん。
これがなかなかおいしいけど、売っていたうどんは見るからに「生麺」だったので、相方えんしゅんが飛びついた。

おそらく作った人は日本人留学生で、一生懸命作ったとは思う・・・。
だから、コメントを言うには気が引けるけど、お金を取って商売している以上言っちゃう(苦笑)

一言で言うと「だしがわからないほど、しょっぱい」・・・それだけ。

自分で作る時はだしをたっぷりとっているせいか、ちょっと醤油の味が濃すぎた感じがした。
それと、生麺もゆでが足りない気がしたな~。

考えられるのは、だしの文化なんてアメ人にはわからない(?)のでアメ人好みに大味にしてるか、作った人がアメリカにいるうちに大味好みになってるかだな~。(笑)



で、アシスタントのジョーに「正直なところ、このうどんどうよ?」と聞くと・・・。
「It’s O.K」と言ったけど、ニューアンスとしては「ま~、食べれるよ」ってな感じ。

だって、ジョーってピザを食べ過ぎてお腹が痛くなって仕事を休んじゃうほど「ピザ命」人間。
麺のこしやうまさ、お醤油スープのおいしさを受け入れられるかは、食べる前から甚だ疑問だった(笑)

その後ジョーは、「麺に味がないし、スープは醤油を飲んでいるみたいだ」と言い、「この作り方は、麺をゆでてお醤油かけただけだろ?」とも言った。

やはり派手好きアメリカ人の典型的なジョーには、色はカラフルで具材も豊富で味が濃いものが好きなんだ~と確信。

さて、先生に至ってはすごいびっくりした(笑)

デリバリーを頼んだ後に、「ミーティングがある」と言って1時間ほどいなくなった。
その間、スープは冷めるばかり、麺はのびるばかり・・・(涙)

戻ってきて食べ始めたので、相方えんしゅんが「冷めているでしょ?」と聞くと、「まだあったかいわよ!、うーんなかなかおいしいわ」と言って食べている(笑)

そして中断して講義を始める・・・・あの~・・・・(汗)



そして講義が終わったらまた食べ始める・・・オーダーしてから3時間は経ったかな・・・(笑)

そんな食べ方しないって・・(笑)


作ってから3時間経ったうどんを食べたことがないけど、絶対食べたくない!

アメリカ風に例えると、コーラをグラスに入れて3時間そのままにしたのを飲むってな感じ。

あ、これなら飲んだことある・・・あまりのまずさに吐き出したけど(笑)。

いやー、国が違うと面白いな・・・常識と思うことが常識じゃないって発見が楽しいよ・・・ははは。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.05 10:53:33
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:うどんの評判(11/04)  
やっぱうどんはダシ命っしょ!
バリに行った時ホテルのメニューにうどんがあったけど
日本円にして2000円!
もうその時点で食う気ナシ!でした。 (2004.11.05 17:01:03)

こ-ゆーものは・・・  
よしぶ2002さん
>金属アレルギー大丈夫ですか?
>やはり、Komomoさんだいぶお疲れだったようですね~。
>といっても、かなり精力的に遊んだみたいですけど(笑)
-----
なかなか、出かけないけど、出たら目いっぱい遊んできますよ(笑)
18kでダメなら、純金?
それとも次は、プラチナかしら?
って、誰も買ってくれないから言っても虚しいね。
よしぶちゃんは、えんしゅんさんに何か買ってもらった?(笑)
こーゆーものは、「男に買わせるものよ!」と、友人のNちゃんは言います。 (2004.11.05 17:58:37)

Re[1]:うどんの評判(11/04)  
しざぁはんずさんへ

>やっぱうどんはダシ命っしょ!

でしょでしょ!!!

>バリに行った時ホテルのメニューにうどんがあったけど
>日本円にして2000円!

2000円???ひえ~
きっとそれだけ出せば他のおいしい料理がたんまり食べれますよね?
ちなみに、今回の値段は$3でした~。 (2004.11.06 06:21:10)

Re:こ-ゆーものは・・・(11/04)  
ハマのコモモちゃんさんへ

>18kでダメなら、純金?
>それとも次は、プラチナかしら?

そうですね・・・あたしだったらプラチナがいいわ♪うふっ♪(って聞いてないって?)

>よしぶちゃんは、えんしゅんさんに何か買ってもらった?(笑)
>こーゆーものは、「男に買わせるものよ!」と、友人のNちゃんは言います。

うーん、実は生まれてこのかたアクセサリー類にあんまり興味がわいたことのない色気なしなんです(苦笑)
でも、今はピアスがほしいな・・・
3つ穴があるんですけど、なくしちゃって一つを順番に入れてたりするんです(笑)
(2004.11.06 06:23:42)

Re:うどんの評判(11/04)  
ulalan@  さん
う~ん。。3時間経ったうどんね~、、、
よっぽどお腹が空いてれば食べるけど~★
暖かい地方は味が濃い気がするね。。。
でもダシがしっかり採れていれば薄味で
美味しいもんね~うどんのコシと。。
パスタのコシも微妙に違う気もするしね♪ (2004.11.06 09:04:39)

Re:うどんの評判(11/04)  
unagibone  さん
うどん大好き!食べたくなってきちゃった←夜の1時(笑)。
だしのおいしさってのはわからんのかなぁ、日本食レストランでもみそスープってのは何だ?って聞かれて、かつおからダシをとって、豆ペーストをとかしたもんだって言ったら「うえ~~」っちゅう反応された事あったもんな。でも確かにこういう風に説明するとあんまうまそうではないか(笑)。 (2004.11.06 15:50:00)

Re[1]:うどんの評判(11/04)  
ulalan@さんへ

>暖かい地方は味が濃い気がするね。。。
>でもダシがしっかり採れていれば薄味で

うーん、その後学校のカファテリアでフレンチフライを買って納得。
塩はすごいし、その上にスパイスまで・・・・しょっぱすぎる!!!
こんなん食べているアメ人にはぴったりだったかも。

>美味しいもんね~うどんのコシと。。
>パスタのコシも微妙に違う気もするしね♪

コシなんて言葉はあるんでしょうかね・・・感覚は絶対ないです! (2004.11.07 11:26:17)

Re[1]:うどんの評判(11/04)  
unagiboneさんへ

>だしのおいしさってのはわからんのかなぁ、日本食レストランでもみそスープってのは何だ?って聞かれて、かつおからダシをとって、豆ペーストをとかしたもんだって言ったら「うえ~~」っちゅう反応された事あったもんな。でも確かにこういう風に説明するとあんまうまそうではないか(笑)。

やはりうそでも「肉を・・・」とかいったほうがいいのかしらね~(笑)
(2004.11.07 11:27:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: