2005.04.07
XML
カテゴリ: テニス
昨日の続きです。


現在、USTA(全米テニス協会)4.0のテニスチームで試合をしているけど、そこのキャプテンがそのSDK。

先日の日記にも書いたが、4.5のチームにも加入することになったので、一応キャプテンにメールで報告した。
(彼女のメールは日本語が使えないらしく、英語でのやりとりになっている)

あたしが書いたのはこうだ、

先日誘われた4.5のチームにも登録しました。
というのは、先週の試合後の車のなかで、うちのチームでは○○さんと○○さんもシングルをしたいと話をしていましたよね。
それにあなたが言わなかったけど、あなたもシングルをしたい事は私はわかっています。


けど、チームの人数(22人)を考えても、シングルをしたい人が他に4人くらいいるので、それは無理だとわかりました。
わたしは(自分の希望をかなえようとして)迷惑をかけるのがいやだし、もう少し試合がしたいのと、高いレベルでやりたいため、4.5のチームに登録しました。
うちのチームには十分シングルプレイヤーがいると思います。
あたしは数のうちにいれなくていいし、キャプテンの思うとおりにやって。

なんだか・・・・日本語にするとこれも変??(笑)

すると、返ってきたメールの内容を要約すると

あなたの事情はわかりました。でも、あたしが思うにあなたはチームの全ての事情を理解していないと思う。あなたの希望どおり月に2,3回に試合を頼むつもり。
他のメンバーがシングルをしたいと言っているのも尊重しなくてはいけないし、チームの一員になるなら、バランスをとるべきです。
なぜ、(月に3回も出るのは)無理だと思う?他のメンバーはあなたのように毎週出れるわけではないと知るべきです。

あたしのプランでは、強いチームと対戦する時は○○とよしぶにシングルを頼む予定でした。(先週の相手は弱いけど、シングル要員がいなかったので頼みました)
弱いチームは、○○と○○に頼むけど、都合がつかなかったらよしぶーか私がうめようと思っています。それで十分じゃないの?


こうやって英語でやりとりをしているのはよくないと思うので、電話してください。
いなかったら、都合がいい時間をメッセージに残してください、その後電話をします。

あたしのポジションは不幸にも、メンバーを気持ちよくプレイしてもらう役目なのです。
あなたは、あたしがいつも自分を最後にしているのわかりますか?
金曜日の練習を考えてみて、誰かが遅れてきたり来なかったりで誰が練習していない?


で、電話で話しました。

彼女が言うには、あたしの英語はまだしっくり言ってないから、なんだか強すぎると言う。
確かに、SDKの言うように使い方が不適切だったり、言いたいポイントがずれているんだろう。
でも、あたしは、「あたしはこう思ったので、こうしました」というような「Iから始まる文章がほとんどで、理由と結果を報告しただけ。

それに比べて、彼女は「英語でやりとりするのはよくない」といいながら、「You have to」 や 「You need」など使っているのは相手に強制してたり、強い言い方なんじゃないかな。

答えがわかっているようなことも、「そうじゃないの?」なんてわざわざ聞いているのもあたしには攻撃的に感じた。

あたしは、5人シングル要員(あたしが知っている人数)がいることを考えると月に1,2回がいいところでは?と思うし、チームの人数(22人)を考えても全員月に1,2回と思っていたから、あたし一人が3回出るのは無理だし、そこまでしてもらいたくないと思ったことを言った。

(補足すると1回の試合でプレイできる人数は8人、シングルは2人。
彼女は試合数が少ないとクレームがないように、同じようにメンバーを出したいと言っていた)

自分の希望は、自分が他のチームに登録することであたしは万事解決!と思っていた。
だからあたしの事は気にしないで、自分のチームプランどおりにしてくださいって言った。

とりあえず、これで相手が納得して電話を切った。

でも、あたしは腹の虫が治まらなかったので、もう一度電話をした(苦笑)

何もあたしは、何が何でも試合に出してくれ!と言ったわけでもないのに、あなたは事情をわかっていないだの、チームの一員ならバランスをとるべきだの、何を言っているの?って感じ。
あたしは自分のチームを作っていたこともあるし、サークルも作っていた。
あなたにそんなこと言われたくないわ!という気分。(それじゃなくてもいつもの勘違い発言でカチンときてるのに)

あたしは自分の希望が迷惑をかけたくないとはっきり言っているんでしょ!
バランスをとるべき?
好きなようにやってと言ってるでしょ!

わたしが自分を最後にしているのわかっている?
わかっているから、言っているんでしょ!

しかも電話中に、「あなたが4.5でやるのはいいわ」と言った。
あたしはあなたのパーミッションなんてもとめてないんだって!

だいたい勘違い女が、強い相手とか弱い相手とか判断するのがちゃんちゃらおかしい!
なぜあたしが強いチームと対戦するの?弱いチームを対戦する予定のOはあたしよりいいボールを打ってすごいんじゃないの?(昨日の日記を参照)

それに、金曜の練習が練習になっていないのはこっちも同じ。
人数が足りないため、えんしゅんは試合もできずに女性の人の練習相手をずっとしていたこともあった。
交替で練習コートに入ったのはいいが、あたしのスピンをまったく返せない人と練習したこともあった・・・(汗)
練習になっていないのは同じでしょ。

それを、前回負けた言い訳にしやがった。
ちなみに必ずと言っていいほど、ペアーのダメだしをする。

だいたい、自分が連絡役なのに、どうして毎回人が足りないの???
学習していないのですか?

2回目の電話での内容は次の日記へ


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.09 05:00:33
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: