2005.12.03
XML
テーマ: テニス(3468)
カテゴリ: テニス
ヒンギス、今週の始めに3年間のブランクから復帰すると発表されたが、AOの前哨戦であるホンコンかゴールドコーストに出場することを考えているという。

「4週間後、復帰初のトーナメントに出てるなんて、すごいことだわ。」とヒンギス。

ホンコンのエキジビとゴールドコーストの日程は1月2~9日となっている。

復帰後初のGSであるAOは1月16日~29日。

「AOに参加できるレベルになるのが、当面の目標だわ」

AOのディレクターであるポールは、今週ヒンギスにWCを与える計画だと言った。

「彼女はまだ復帰をいつにするのか決めていない。それがAOだったらと願うけど、既成事実じゃないからね」とポールはオーストラリアのメディアに語った。

ヒンギス、WTAのランキングから落ちてしまったため、AOでプレイするにはWCが必要。

ヒンギスのマネジャーであるマリオは、「ここ8日の間に最初に出るイベントを決めるだろう」と言った。



どのくらいのリスクがあるか?と聞かれ「どんな仕事でも、何かしらの代償を払うでしょう。そのレベルでやるには痛みはつきものだと覚悟しているわ」とヒンギス。

ヒンギスのドクターは、「最近の試合では出てなかった怪我について、注意深くみていこうと思っている」と。

ドクターヘインツは「彼女は体調を維持していたし、足首の怪我も克服したけど、かかとの怪我の問題はいまだに残っている」と。

「その問題がいずれ浮上してくるのは明らかだ。それは、トーナメントの数やトレーニングしだいだけど。」と。


CBSスポーツより

http://cbs.sportsline.com/tennis/story/9074902

**************************

ってことは、ヒンギスのかかとの怪我はまだ問題事項ってことみたい。

確かにもうストレートインできるランキングがないので、AOにはワイルドカード(WC)をもらわないとプレイできない。

でも、彼女くらいの選手ならWCもらえるのは確実か・・・。

とりあえず、後少ししかないので無事復帰してAOで見たいな・・・。




去年のFOとウィンブルドンに復活した伝説の女ナブラチロワは、周りのプロ選手の間で「一回くらいは勝てるんじゃない?」という反応だった。

(しかも、結構ひややかな反応もあったな・・・汗)

そして、FOではドゥルコに1回戦で負けて、ウィンブルドンでは2回戦でまたまたドゥルコに負けた(確か)

ちなみにドゥルコは今の選手の中では、普通のパワーだと思われ、TOP30近辺をうろうろしている選手。

ヒンギス・・・1回戦がかぎだな・・・・。



ま、フィットしたヒンギスを見ないとわからないか



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.04 07:10:27
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: