2006.07.04
XML
テーマ: テニス(3468)
カテゴリ: テニス



エナン、強し。

でも、ブレマンも片手スライスが上手い。

ここまで上がってきたのもわかるような気がする。

ウィンブルドンだからなのか、最近の流れなのか、今大会女性がスライスを使うシーンが多い。

エナン、モーレズモーはわかるけど、シャラやディメンまでもが結構使っている。

意外だったのが、サフィーナ。上手いんだよなー。

最近、あたしもインチキスライスを試合で使うようにしている。(笑)

Maria Sharapova (4) def. Elena Dementieva (7) 6-1,6-4



シャラポヴァが振って、ディメンがしっかり返して、ラリーが続く・・・って試合展開を期待してたんだけどな。

その後モーレズモー戦を見たら、ボールの速さが全然違うの。

二人とも、すごい速さで打ち合っていたのねん・・・だから続かないのか・・ははは。

この試合の2セット目、裸の男性登場(笑)

テレビに映った時には、既に近くに衣服らしいものが落ちていて全裸・・・・

たから、きっとコートに下りて脱いだのかも(笑)

しかも、シャラポヴァ側にいたので、やっぱり彼女に見せたかったのかな・・・ははは。

シャラは背中を向けて精神統一。

ディメンは、ネットの向かい側だからか、薄ら笑いを浮かべて見ていた(笑)

数秒後取り押さえられたけど、もし、何か凶器を持って走り回っていたらと思うと怖い。

シャラポヴァ、これ勝って今大会一番嬉しそうな顔していたし。シャラパパユーリーの気合の入り方が違っていた。




Amelie Mauresmo (1) def. Anastasia Myskina (9) 6-1,3-6,6-3

うーん、ミスキナ惜しい!

3セット目はなんだかミスキナが自滅していたような・・・っていうか、モーレズモーって相変わらずしこっているように見えるのは今までのイメージかな。

ま、前よりましだけど・・・苦笑。

ミスキナ、ここ最近好調なフォアでポイントが取れなかったけど、TOP10に返り咲くな・・・。



ははは、結構いいさーぶ&ボレーしていたけど、あたしの目が曇っているからだね・・・笑。

すごいところ見せてくらはい!


Kim Clijsters (2) def. Na Li 6-4,7-5

リーってすごい!
2セット目の途中、5-2でリーがリードするまで、パワー負けしていたのはキムのほう。

ちょっと振られているだけなのに、やっと返すだけになってるキムを見て、その前のヴァイディソヴァ戦を思い出した。

長い手足で守りパワーのあるヴァイディソヴァと互角に打ち合っていたけど、それってすごくないか???

そして、段々ミスが出てくるヴァイディソヴァ。

しっかりいいポジショニングに入ってパワーボールを打つリーに後手後手に回っているキム。

キムのフットワークを持ってもこれか・・・汗。

去年、サンディエンゴで同じ中国のペンに負けたのを思い出した。

試合後、「彼女のストロークは信じられない」と言っていた。

やばいぞ・・・と思っていたら、そこからが他の選手と違う所。

アグレッシブにプレイして、ブレイクバックをするキム。

信じられない・・・あの展開で5-5ALLまでいき、その勢いでブレイクして結局2セット目を取りエンド。

今までTOP選手の信じられないカムバックを見てきた・・・

エナン、シャラ、ダベンポート、ヴィーナス・・・やっぱTOPの選手ってここが違う。

さて、解説者が言っていた中国情報!!!

2年前「ロシアン レボルーション」と騒がれたけど、今年はテニス界で「チャイニーズ レボルーション」と言われているらしい。

去年のウィンブルドンでは一人もいなかったチャイニーズ、今年はリーを代表としていいプレイを見せてくれている選手が数人。

確かに今年に入って中国選手、あわやって試合が多い!

ロシアンの時は、「彼女たちは、体がでかくてパワーがあって・・・」と言われていたが、この中国パワーは、「速くて、パワーあってモチベーションがある」ということで一致してるらしい。

このモチベーションは、国がバックアップ。

Best30ならいくら・・・とかで、ランキングによって賞金以外に国から出てる
らしい・・・は・・・すごっ。

解説者は「彼女たちは何処で何をすべきがコントロールされている」としきりに言っていた。

コントロールか・・・・あまり響きはよくはないけど、結果は確実に出している。

中国・・・すごい。


結局女子は第一~四シードの選手が集まった。

ここ2年は崩れてしまったけど、女子ってTOP4人くらいの実力とその他TOP15、その下のTOP30、その他大勢ってはっきり層になっている。

試合を見ても、やっぱキム、エナン、シャラはちょっと違う。

そして、本当はここにダベンポートが入っているんだけど・・・涙。

最近はモーレズモーなのかな・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.06 04:16:54 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: