鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
四葉のクローバー
病院にかかるまで
「ちょっと硬いね、3ヵ月後くらいに整形受診してください」と言われましたが
上の子の入院で気が動転していた私は聞き流してしまいました。
その後、以下の症状があったにもかかわらず、私の無知で放置してしまい、今にいたります。もしもっと早く対応していたら、とかまあ、他のページにも書いてますけど、かなり凹みました。
1:なんとなく足の開きが悪い。オムツが当てにくい。
2:オムツのメーカー、サイズを変えてもずれやすく、ウンチ、おしっこともに 漏れてしまう。
→ちなみに一日10回近く着替え、シーツ替えを行っていました。冬だっ たので大変でした。
3:寝ていても自然なM字開脚にならず、だらんと足を伸ばしている。
悪い方ばかりのばして、傾いた寝方をしていました。
4:太ももに出来るしわの数が違う。(左は2本、右は1本でした)
5:ひざを立てると、なんとなく足の長さが違う。
今思えば、こんなに顕著な脱臼の症状がいくつもあったのに、知らない、ということは恐ろしいですね。二人目の子、ということも災いしていたと思います。
「ま、もう少し様子見てもだいじょうぶかな」という自己判断が4ヶ月健診まで発見が遅れた要因です。
これを読んでもし、気になる症状のある方は一刻も早く整形外科を受診してください。この病気は、早期発見、早期治療が重要な鍵となります。
もし、なんともなかったなら、それはそれで安心できてラッキーなこと。
早く見つかれば、抱き方や日常生活での注意だけで治ってしまうこともあるのです。ひとりでも、リーメン治療を受けずにすむように祈って、これを書いています。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
おすすめの絵本、教えてね♪
あぶないばしょはどっち?
(2025-11-15 09:00:05)
♪~子供の成長うれしいなぁ~♪
幼稚園リュックをミニにリメイク
(2025-11-13 11:13:02)
高校生活~生徒の立場から・親の立場…
大宮科学技術高校
(2025-10-20 13:16:42)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: