ゆうぴあの教室 男鹿校&能代校 レッスン日記

ゆうぴあの教室 男鹿校&能代校 レッスン日記

PR

プロフィール

ゆうぴあのん

ゆうぴあのん

カレンダー

コメント新着

ゆうぴあのん @ Re[1]:目が覚めて(涙)(05/22) はる7381さん ドラマ私もはまってました…
ゆうぴあのん @ Re[1]:目が覚めて(涙)(05/22) musicエンジェルさん おはようございます…
はる7381 @ Re:目が覚めて(涙)(05/22) こちらも深夜に放送されてるんですが 最…
musicエンジェル @ Re:目が覚めて(涙)(05/22) 私も、始めの頃は録画して見ていたんだけ…
ゆうぴあのん @ Re[1]:メジャ-(長調)とマイナ-(短調)(05/11) music-angelさん 覚えたと思っていて、質…
2006.10.19
XML
カテゴリ: ピアノレッスン


反復って大事だな~と思う今日、この頃です。
もう分かったな。大丈夫だな~と思っても、しばらくしてやってみると、忘れてしまったりする事が多いなあと。。。どんな生徒もです。
例えば私。ピアノの事じゃないけれど、漢字をずっとPCなんかに頼ってると、簡単なものでさえも忘れてしまっています。

黒い塊の2つの鍵盤のすぐ左どなりにあるのはC(ド)だね、黒い3つの塊の鍵盤のすぐ左どなりにあるのはF(ファ)だね~。では、グランドピアノの全部のC(ド)、F(ファ)をみつけてみようみたいな感じです。
そんなヒントをださなくっても、きちんと鍵盤の場所が分かってきつつあります。
なので今日は、メトロノ-ムにあわせて、鍵盤の音さがしゲ-ムをしてもらいました。
メトロノ-ムを使って四分音符=50 超ゆっくりバ-ジョンでC(ド)を低い音から高い音までのぼってきて~、その他、逆に超特急にして高いC(ド)から低いC(ド)までおりていこう!!などなど。その時、もう1つ、やってもらうのは、二分音符、全音符などの響きを作ってピアノ弾いてって~という事。テンポが違うと同じリズム、音符でも雰囲気が違うよね~などとお話ししながら^^
CDEFGAB、7つの音で全部、体験してもらいました~^^
この、ゆっくりになったり早くなったりのレッスンって子供たち、大好きみたい!!
きゃっきゃと大変、喜んでくれます^^

 そうだ。今日は小犬のワルツの生徒の事を書かねば。
この生徒、部活の大会があるために発表会には不参加せざるおえないって連絡があった子です。
でも、23日には部活が入らないから参加する事になった生徒なのです。(前の日記にもちょっと書いてます)
先週、この生徒に今までは発表会にでないっていってたから、このペ-スでもよしとしてきたけど、発表会で弾くってなると、このままだと残念だけど時間もないし、あきらめなきゃならないかもしれないな~ってお話してたんです。別の保険で候補にあげてる曲に変更という事も次回のレッスンで考えてるって。それは、それは、あつく、あつく、私は語りました。
 で、今日、演奏してもらったら。。。まだ惜しいところもあるものの、きっちりしあげてきてくれてきていました。

 絶対、絶対、絶対、どうしてもこの曲がやりたい!!って思って頑張ったんでしょうね^^

生徒の頑張りには、いつも励まされるな~。

 人形の夢と目覚めを練習している子にも、この生徒と同じようなお話をしたんですが、同じようにしっかりとみてくれていました。

 レッスンが終わったあと、私は、あつく、あつく、ほめまくりました~!!
お迎えにきて下さったお父さんにも、とっても頑張ったようで、たっくさんほめました~!!ってお話しちゃいましたよ~!!

 実は、前回、お母さんに発表会が終わるまで、声かけだけお願いしますって頼んでいたのです。
きっと、ご家族の協力もあったから曲が仕上がってきたんだよね^^

今日の私の声かけ。
まだまだ惜しい部分もあるけど、確実に前回のレッスンのときよりも努力したんだっているのが分かる演奏だったよ~。出来るとか、出来ないよりも私は、努力してる子、頑張ってる子は、皆、大好きよ~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.23 18:35:07
[ピアノレッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: