ゆうぴあの教室 男鹿校&能代校 レッスン日記

ゆうぴあの教室 男鹿校&能代校 レッスン日記

PR

プロフィール

ゆうぴあのん

ゆうぴあのん

カレンダー

コメント新着

ゆうぴあのん @ Re[1]:目が覚めて(涙)(05/22) はる7381さん ドラマ私もはまってました…
ゆうぴあのん @ Re[1]:目が覚めて(涙)(05/22) musicエンジェルさん おはようございます…
はる7381 @ Re:目が覚めて(涙)(05/22) こちらも深夜に放送されてるんですが 最…
musicエンジェル @ Re:目が覚めて(涙)(05/22) 私も、始めの頃は録画して見ていたんだけ…
ゆうぴあのん @ Re[1]:メジャ-(長調)とマイナ-(短調)(05/11) music-angelさん 覚えたと思っていて、質…
2007.01.18
XML
カテゴリ: ピアノレッスン
バスティンピアノパ-ティ-Bを使用している☆ちゃん。

おとなりステップの2度音程(Cド、Dレ)(Fファ、Eミ)など。

ひとつどばしてスキップの3度音程(Cド、Eミ)(Gソ、Bシ)など。

 2度、3度のメロディ-がある曲を練習しています。

CのドからDのレに進む場合は、その、音符と音符の間に、まっすぐの→を斜めにして右上がりに書きこみ~。

C(ド)からお隣ステップ右に2度あがってD(レ)。と答えてもらって~。

C(ド)からひとつとばしてスキップ右に3度あがってG(ソ)と答えてもらって~。
スキップの場合は、音符と音符の間に「ピョン」って感じになるように曲線の矢印をかきこむのです。
 最初だけ、私が書き込みましたが、今は、☆ちゃんに自分で書き込んでもらっています。



2dosndo.jpg

☆ちゃん、今日は「ぶんぶんぶん」を12のマイナ-(短調)に移調するというテストをする事にしていました。


 次は、「ひげじいさん」の曲を12のメ-ジャ-(長調)、12のマイナ-(短調)に移調するのが目標です。

 色々な調の色。

調性感が身につきそうで、なかなか楽しいレッスンです。

 子供達って、明るい曲を移調して暗い曲にするのが、大好き。

おもしろいみたいでニコニコ笑顔に^^

 その笑顔をみて私もニコニコ笑顔~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.23 16:20:28
[ピアノレッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: