ゆうぴあの教室 男鹿校&能代校 レッスン日記

ゆうぴあの教室 男鹿校&能代校 レッスン日記

PR

プロフィール

ゆうぴあのん

ゆうぴあのん

カレンダー

コメント新着

ゆうぴあのん @ Re[1]:目が覚めて(涙)(05/22) はる7381さん ドラマ私もはまってました…
ゆうぴあのん @ Re[1]:目が覚めて(涙)(05/22) musicエンジェルさん おはようございます…
はる7381 @ Re:目が覚めて(涙)(05/22) こちらも深夜に放送されてるんですが 最…
musicエンジェル @ Re:目が覚めて(涙)(05/22) 私も、始めの頃は録画して見ていたんだけ…
ゆうぴあのん @ Re[1]:メジャ-(長調)とマイナ-(短調)(05/11) music-angelさん 覚えたと思っていて、質…
2014.10.09
XML
カテゴリ: テスト
秋田県の「大人と子供のピアノ教室」

能代 優楽庵

2つの教室の、ピアノ教師のきまぐれレッスン日記です。

秋深まり、朝、晩、寒くなりましたね~。
御自愛くださいませ~。

さて、昨日、水曜日

皆既月食でしたね~。

夜空をご覧になったでしょうか~。



IMG_0058.JPG



さてさて~

テレビ番組「バンキング」でみた

脳科学者がすすめる習い事ランキング

1位は~ピアノ!!

そして5位は「そろばん~」・・・と理由を前回の記事にアップしましたが

今回は4位だった「機械体操」の理由をアップします~。

理由・・・機械体操は「平衡感覚」を使う→脳の情報吸収力UPとなる~でした☆

平衡感覚は「小脳」を使っているそうでして

小脳は刺激することで、平行感覚だけでなく、言葉や触覚の情報をスム-ズに入れる学習能力アップにつながる

細かい部分の調整能力がアップする・・・テストなどのケアレスミスがなくなる~

・・・との事でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.05 08:56:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: