LET ME FOLLOW YOU FLEA

Aug 28, 2006
XML
テーマ: 洋楽(3562)
カテゴリ: Live Report
ぬお!気がついたらもう18歳になってます。
劇団ひとりがかっこいいと思う、あんそにぃです。

わーい、これでイギリスでお酒が飲める~合法!(爆)

フジの話してたんだっけね・・・そうだっけね・・・えーとね、アフター1日目のラインナップはー
Baxter Dury
Fields
The Rifles
Mystery Jets

でした。もともとチケットは1日目しかとってなかったのねーまぁ結局2日目も行ったんですが(笑)
Baxter Duryはあんましだった・・・つかお客さんのほとんどがMystery JetsかRiflesねらいだったのではないかなぁ、と。
アーティストには可哀相だったけど会場冷めてたぁー^^;
Fieldsはね、あの女の子が意外とムチムチで(笑)でも声可愛かったー
曲記憶ないや・・・(ぁ)

アルバム買ってたからな~知ってる曲多めでヨカタ!歌ってたらvoのJoelに笑われてしまい恥ですた。
でも何より楽しみにしてたのはやっぱりMystery Jets!開演前には普通に会場外フラフラしてたよ、彼ら(笑)
voくんがさー本当に半身不随なのですね。それでも音楽に対する情熱!すごいよー
なんか虫カゴ?も用意されて(何の意味があったのかわからん・・・)、voが操るドラムセット?もどきのシンバルはボロボロだったり。つか、ナベあったべ!!(爆)
それからお父さんも素敵でした。こんな家族愛、素敵です!!!!
単独も来るね。これからどんどん人気出る!もう結構人気だが、もっと!!と、勝手に予想w

昼間街中で偶然会ったMilburnの集団。1日目のアフターにも来てて、また普通にいたので、いやーなんか縁あるなぁ、とか思って、2日目も来ちゃいました、アフター。
メンツはフジ3日目のRed Marqueeのメンツと同じ。
Milburn
MUMM-RA
The Automatic

でした。
なんか、もう見慣れた・・・って感じでw
でもよかったよ。Milburnはアフターのほうが客のノリもよく。MUMM-RAもなんかメンバーうろうろしまくってたけど、特に話しかけなかった・・・
ドラムがちょっとジャック・ブラックに似てるんだよ・・・・(ボソッ)

あんな高音シャウト?つか宇宙との交信??コーラスはどっから出てくるんでしょう。他メンバー影薄くなっちゃうよ君濃いから!!(笑)
ま、そこもペニーの可愛い?魅力なのでしょうけど・・・
んー2日目はあんまよく覚えてないなぁ。

そんなこんなでフジも終わっちゃったわけですねー来年はどうなるんでしょうw
それから専門学校行こうと思ってましたがやめました。

お金大丈夫かなー
バイトありえんめんどくてよぉーヤんなっちゃうけど、やらなきゃですよ。お金ほすぃーもん!
兄の奢りでBuzzcocks観に行くどー
つかZutons行きたいんですけど。行っちゃおうかな・・・あびちゃん・・

最近のオススメは The Fratellis です。
いいよー彼ら。MySpaceは コチラ

The Fratellis

Glasgow出身の3人組。
聴いてみてーいいよー。人気出てるはず・・・本国では。
アルバムは9月に出るはず・・・

あ、Mystery Jetsの若かりし頃が!!発見!

Mystery Jets when they were young...

わけぇー(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 29, 2006 01:02:33 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: