Tomoのアメリカ大好き!!

Tomoのアメリカ大好き!!

PR

Profile

Tomo_kun78

Tomo_kun78

Favorite Blog

骨盤を開く サボテン_01さん

Los Angel… Oreoさん
Jojo777さん
Quality of Life in … nabesan1979さん
映画とドラマと猫の… メープルおばさんさん
Change your life Alabama Girlさん
青空の下でGreen Tea… AoZoraさん
アメリカ生活101 Abbymomさん
Life is a Journey  コペヤンさん

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Free Space

設定されていません。
October 5, 2005
XML
カテゴリ: スポーツの話
地区シリーズ(Division Series)


レギュラーシーズン162試合を戦い終えた後、ア・リーグ3地区(東地区、中地区、西地区)、ナ・リーグ3地区の優勝チームと、それぞれのリーグでワイルドカード(各地区2位のうち最高勝率のチーム)を獲得した2チーム、計8チームが参加する。


アメリカン・リーグ
【東地区優勝】  ニューヨーク・ヤンキース
【中地区優勝】  シカゴ・ホワイトソックス
【西地区優勝】  ロサンゼルス・エンゼルス
【ワイルドカード】ボストン・レッドソックス

ナショナル・リーグ

【中地区優勝】   セントルイス・カージナルス
【西地区優勝】   サンディエゴ・パドレス
【ワイルド・カード】ヒューストン・アストロズ



 プレーオフはまず、5試合制の地区シリーズ(Division Series)を戦う。
地区シリーズの組み合わせは、各リーグの地区優勝3チームのうち、最高勝率のチームとワイルドカードのチームが対戦、残った2チームがぶつかる。
ただし、最高勝率チームとワイルドカード・チームが同地区の場合、勝率2位とワイルドカードの組み合わせとなる。
また地区シリーズでは、レギュラーシーズンで勝率が高かった方が、1、2、5試合目の試合をホームで戦うことができる(ホームフィールド・アドバンテージ)。ここで3戦先勝したチームが、リーグ優勝決定シリーズ(League Championship Series)に進む。


リーグ優勝決定シリーズ(League Championship Series)

 リーグ優勝決定シリーズは、7試合制で4戦先勝。ここでも地区シリーズと同様、レギュラーシーズンの勝率上位チームが、1、2、6、7試合目をホームで戦う権利を持つ。そして、ここで勝ったチームが、リーグ優勝チームとして、ワールド・シリーズ (World Series)への挑戦権を得る。


ワールド・シリーズ (World Series)

 リーグ優勝決定シリーズと同様の7試合制(4戦先勝)で行われるワールドシリーズ。
1903年に開始して以来、翌年の04年とストが実施された94年の2度しか中止になっていない。
毎年全米でテレビ放映され、多くの注目を集める。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 5, 2005 08:52:51 AM
コメントを書く
[スポーツの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: