Tomoのアメリカ大好き!!

Tomoのアメリカ大好き!!

PR

Profile

Tomo_kun78

Tomo_kun78

Favorite Blog

骨盤を開く サボテン_01さん

Los Angel… Oreoさん
Jojo777さん
Quality of Life in … nabesan1979さん
映画とドラマと猫の… メープルおばさんさん
Change your life Alabama Girlさん
青空の下でGreen Tea… AoZoraさん
アメリカ生活101 Abbymomさん
Life is a Journey  コペヤンさん

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Free Space

設定されていません。
January 8, 2006
XML
カテゴリ: 音楽
最近FMでよく聴くのが『MAS QUE NADA』この曲を聴くとサッカー好きの私はブラジルのロナウドのドリブルシーンを思い浮かべてしまう。


1月28日発売の『Timeless/Sergio Mendes』セルジオ・メンデスのアルバムに『ブラック・アイド・ピーズ』がフューチャリングで参加。
W杯の今年何度となくお世話になりそうな曲だ。



=============
ブラジル・ミーツ・ヒップホップ/R&B!セルジオ・メンデス約10振りの新作はブラック・アイド・ピーズが完全プロデュース!

ブラジル音楽を幅広く世界に知らしめたブラジル音楽の巨匠Sergio Mendesセルジオ・メンデスの96年のアルバムOceano以来、約10年ぶりニュー・アルバムTimelessは只今大ブレイク中のBlack Eyed Peasブラック・アイド・ピーズをプロデューサーに、各曲に超豪華ゲストを迎える豪華盤。


豪華なゲスト陣と収録内容は下記をご覧頂くとして、どんなサウンドになっているかというと、Black Eyed Peasブラック・アイド・ピーズによる【1】’Mas Que Nada’から幕を開け、Sergio Mendesセルジオ・メンデスの奥様であるGrasinha LaporaceグラニーシャのヴォーカルとStevie Wonderスティーヴィー・ワンダーのハモニカが織り成す極上の【3】’Berimbau / Consolacao’、そしてQ-Tip(Tribe Called Quest)による’The Frog’のブレイクビーツとラップで解釈。

そしてJill Scottジル・スコットの歌声が素晴らしい【5】’Let Me’、そしてRoberto Menescalロベルト・メネスカルによるプリミティヴなリズムを融合させた【7】’Surfboard’、そしてブラジルからは天才肌Marcelo D2マルセロ・ディードスによる【9】’Samba Da Bencao’、衝撃のJustin Timberlakeジャスティン・ティンバーレイクによる【11】’Loose Ends’もご愛嬌!



豪華なだけじゃない、内容も濃厚な、確実に大ヒットするアルバム、日本先行で2006年1月18日リリース予定。必ずやチェックを!

参加アーティストも超豪華! 業界騒然のビッグ・コラボ連発!

・Black Eyed Peasブラック・アイド・ピーズ(will.i.am)
・Stevie Wonderスティーヴィー・ワンダー
・John Legendジョン・レジェンド
・Jill Scottジル・スコット
・Erykah Baduエリカ・バドゥ
・Justin Timberlakeジャスティン・ティンバーレイク
・India Arieインディア・アリー
・The Rootsザ・ルーツ(Black Thought)
・Q-TipQティップ

・Mr.Vegasミスター・ヴェガス
・Grasinha Laporaceグラシーニャ・レポラーセ


【収録予定楽曲/参加アーティスト】

01. MAS QUE NADA (featuring The Black Eyed Peas)

03. BERIMBAU/CONSOLACAO (featuring Stevie Wonder & Gracinha Leporace)
04. THE FROG (featuring Q-tip)
05. LET ME (featuring Jill Scott & will.i.am of The Black Eyed Peas)
06. BANANEIRA (BANANA TREE) (featuring Mr. Vegas)
07. SURFBOARD (featuring will.i.am of The Black Eyed Peas)
08. PLEASE BABY DON'T (featuring John Legend)
09. SAMBA DA BENCAO (SAMBA OF THE BLESSING)(featuring Marcelo D2)
10. TIMELESS (featuring india.arie)
11. LOOSE (featuring Justin Timberlake, Pharoahe Monch & will.i.am of The Black Eyed Peas)
12. FO'-HOP (POR TRAS DE BRAS DE PINA)(featuring Guinga & Marcelo D2)
13. LAMENTO (NO MORRO)(featuring Maogani Quartet)
14. E MENINA (HEY GIRL)
15. YES, YES, Y' ALL (featuring Black Thought of the Roots, Chali 2na of Jurassic 5, Debi Nova & will.i.am of The Black Eyed Peas)



Sergio Mendes プロフィール

誕生:1941年02月11日 in Niteroi, Brazil ボサ・ノヴァ/ブラジル音楽を世界に広めたアレンジャー/ピアニスト。
10代の頃からジャズに親しみ、21歳のときジョビンやジョアンらと共にカーネギーホールでの歴史的なボサノヴァ公演('62)に参加。
65年にはセルジオ・メンデス・トリオ(ブラジル'65)を結成,ワンダ・サーをヴォーカルに迎え、本格的な演奏活動を開始。翌66年からはセルジオ・メンデス&ブラジル'66として活動,66名義でのデビューアルバム『マシュケナダ』の大ヒットでいちやく世界的なミュージシャンとなり、その後も数々のヒット作をリリース...続きを読む








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2006 07:40:37 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: