Tomoのアメリカ大好き!!

Tomoのアメリカ大好き!!

PR

Profile

Tomo_kun78

Tomo_kun78

Favorite Blog

骨盤を開く サボテン_01さん

Los Angel… Oreoさん
Jojo777さん
Quality of Life in … nabesan1979さん
映画とドラマと猫の… メープルおばさんさん
Change your life Alabama Girlさん
青空の下でGreen Tea… AoZoraさん
アメリカ生活101 Abbymomさん
Life is a Journey  コペヤンさん

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Free Space

設定されていません。
July 1, 2006
XML
カテゴリ: スポーツの話
82年大会以来の優勝を狙うイタリアと初出場のウクライナの試合が始まります。

今大会のイタリアは前評判こそ高くなかったが、強豪ぞろいのグループリーグを2勝1分けで突破。
 しかし決勝トーナメント1回戦ではオーストラリアに苦しめられ、ロスタイムのPKによる得点でなんとか勝利を収めた。
 守備の要であるDFネスタが負傷離脱しているが、さらに代役のマテラッツィがオーストラリア戦で退場処分となり、この試合には出られない。
 攻撃の軸もトッティかデルピエロか定まっておらず、試行錯誤が続いている。
試合状況に応じて、リッピ監督の手腕が問われるだろう。

 一方のウクライナは、初出場でベスト8進出という快挙を達成した。
 グループリーグ初戦でスペインに4失点を喫したが、その後は持ち直して無失点を継続中。
 決勝トーナメント1回戦のスイス戦ではPK戦にもつれ込んだが、GKショフコフスキーの活躍もあり、3-0でこれを物にした。

 ウクライナにもチャンスはあるだろう。


いきなり予想が外れて、ドイツがアルゼンチンを破ってしまいました。
この試合は、順当だよね。

しかし、アルゼンチンが敗れたって事は、私の原則『決勝は南米vs欧州』に照らし合わせると、決勝はブラジルvsドイツかイタリア???

さてどうなる???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 1, 2006 03:55:48 AM
コメントを書く
[スポーツの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: