田舎の多趣味?な二児の父

PR

プロフィール

貧乏暇なし二児のパパ

貧乏暇なし二児のパパ

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.26
XML
カテゴリ: 財布
私は今の財布が過去最高に長期利用してます。
それまでは大体2年もせずに買い換えていましたが、今の財布は7年位使ってますね。
その財布メーカーで、私がオススメの商品や欲しい商品を紹介します。

1)シラサギレザーラウンドファスナーハニーセル
使用しているのは正確には伊勢丹限定のキプリスココンですが、色違いの同仕様なのでこちらを紹介。
キプリスは知る人ぞ知る?革製品ブランドで特許のハニーセル機構が売りの一つ。
私が愛用している、伊勢丹限定ココンシリーズはシラサギレザーシリーズと同規格商品です。
長財布愛用20年の中で、一番長くこの財布を使用し買い換えない理由はやはりハニーセル機構。蜂の巣状のカードホルダーがとにかく使いやすい。
ハイブランド(GUCCI、ヴィトン)やファッションブランド(ヴィヴィアン)、鞄ブランド(吉田鞄-PORTER)も手にしたことはありますが、ダントツでキプリスのハニーセル長財布は使いやすいです。


2)ブライドルレザー&ルーガショルダーラウンドファスナー長財布

これは、キプリスを知った当時に、ハニーセルがあれば絶対買ったのにと思ったシリーズです。
現行品は実物を見てないのですが、当時目にした時はキレイなグラデーションカラーで染色技術の高さをうかがえました。
恐らく、現在もハニーセルがないシリーズで次回の購入候補からも落ちますが、質の高さはシラサギレザー以上だと思います。

3)シルキーキップラウンドファスナーハニーセル

これはココンを購入後に発見したのですが、手触りのよさそうな柔らかい革、渋い色合いの染色が大人を感じさせる一品。
やはり、ハニーセル機構搭載で、次回買い換えの候補です。

4)オイルシェルコードバンラウンドファスナーハニーセル
ちょっと現状の私では、これを買うなら釣具を買いますと言う価格のオイルシェルコードバンシリーズ(笑)
ただ、その時間をかけて鞣されたコードバンは色の深みと艶やかさが素晴らしい一品。
ココン購入時に折り畳みを手にしましたが、その当時は私にはまだ早いなと思う仕上がりの良さでした。



ここまでは私の趣向満載の長財布でしたが、折り畳みを使うならと言う前提で気になる商品がこのヘレナ・コンパクトハニーセル。
ヘレナは女性向けに展開されており、手に取りやすい価格帯が多いシリーズ。ただ、色合いは男性でも使える物もありハニーセル×コンパクトと言う両立が難しそうな2つが合わさった一品。

6)ドリフトキングモデルギャルソンハニーセル

車好きには堪らない⁉️ドリキンこと、土屋圭市とのコラボレーションモデル。このモデルに使用されているハイブリッドレザーは、私も名刺いれで使用しています。
柔軟性の高い表皮は革の固さが苦手な人にもオススメ出来る程、柔らかい素材となってます。また、キプリスブライドではなく、ノイインテレッセと言う低価格モデルのため、新社会人にも手に取りやすいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.26 22:22:32
コメント(0) | コメントを書く
[財布] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: