YPO industryのデジタルルーム

YPO industryのデジタルルーム

PR

Profile

YPOindustry

YPOindustry

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.01.22
XML
カテゴリ: ホームページ作成



前回





まずはローカルサーバーでの動作確認のため、 XAMPP をDLし環境を整えます
ChatGPTが紹介した中から選定
ChatGPT


ここ からワードプレスをダウンロード

ChatGPTに従って、進めていきます。



回答全文は最後にあります

ポチポチしてたら、ダッシュボードへたどり着きました。





それではまた!

以下回答全文
XAMPPをインストールして起動したら、次の手順でワードプレスをインストールしてローカル環境を構築できます。

---

## **ワードプレスのインストール手順(XAMPP)**

### **手順1:XAMPPの起動**
1. XAMPPコントロールパネルを開く。
2. 以下のサービスを「Start」ボタンで起動:
- **Apache**(Webサーバー)
- **MySQL**(データベース)

3. ブラウザで `http://localhost` にアクセスし、XAMPPの管理画面が表示されればOK。



### **手順2:ワードプレスのダウンロード**
1. [ワードプレス公式サイト](https://ja.wordpress.org/) から最新のワードプレスをダウンロードします。
2. ダウンロードしたZIPファイルを解凍。
3. 解凍したフォルダ名(例:`wordpress`)を、XAMPPの `htdocs` フォルダ内に移動。
- フォルダのパス(例):

C:\xampp\htdocs\wordpress
```
- `wordpress` フォルダ名を好みに応じて変更可能(例:`mywebsite`)

---

### **手順3:データベースの作成**
ワードプレスを動作させるためには、データベースの作成が必要です。

1. ブラウザで `http://localhost/phpmyadmin` にアクセスし、phpMyAdminを開く。
2. 「データベース」タブをクリック。
3. 新しいデータベースを作成:
- データベース名を入力(例:`wordpress_db`)
- 「作成」ボタンをクリック。

**ポイント:**
- データベースエンジンは **「utf8mb4_general_ci」** を選択。
- ローカル環境のデフォルトユーザー名は `root`、パスワードは空欄(デフォルト設定)。

---

### **手順4:ワードプレスのセットアップ**
1. ブラウザで `http://localhost/wordpress`(または、フォルダ名を変更した場合は `http://localhost/フォルダ名`)にアクセス。
2. インストール画面が表示されるので、言語を選択(例:「日本語」)。
3. データベースの情報を入力:
- データベース名:`wordpress_db`(手順3で作成した名前)
- ユーザー名:`root`
- パスワード:(空欄)
- データベースホスト:`localhost`
- テーブル接頭辞:`wp_`(デフォルトのままでOK)

4. 「送信」をクリックし、次の画面で「インストールを実行」を選択。

---

### **手順5:ワードプレスの基本設定**
ワードプレスのインストールが完了すると、以下の情報を入力する画面になります。

1. **サイト名**(例:My Local Site)
2. **ユーザー名**(管理者ログイン用)
3. **パスワード**(強力なものを設定)
4. **メールアドレス**(仮のメールアドレスでOK)
5. **検索エンジンの表示設定**(ローカル環境のためチェックを外してもOK)

入力後、「ワードプレスをインストール」をクリック。

---

### **手順6:ワードプレスにログイン**
1. インストール完了後、`http://localhost/wordpress/wp-admin` にアクセス。
2. 手順5で設定したユーザー名とパスワードでログイン。
3. ダッシュボードにアクセスできれば、インストール成功!

---

### **手順7:テーマの適用とテスト**
1. ローカルのテーマフォルダに、自作テーマをアップロード:
- `C:\xampp\htdocs\wordpress\wp-content\themes\`
2. ワードプレス管理画面の「外観」→「テーマ」で、新しいテーマを有効化。
3. 「固定ページ」や「投稿」を作成して、ローカルサイトを確認。

---

### **問題が発生した場合の対処法**
- **ポートが競合する場合(Apacheが起動しない)**
1. XAMPPの「Config」→「Apache(httpd.conf)」を開く。
2. `Listen 80` を `Listen 8080` に変更し、`http://localhost:8080` でアクセス。

- **MySQLが起動しない場合**
- 他のアプリ(Skypeなど)が競合している場合があるので、設定を見直し。

- **ワードプレスインストール画面が開かない場合**
- フォルダ名のスペルミスや `htdocs` フォルダの配置場所を確認。

---

### **まとめ**
1. **XAMPP起動** → ApacheとMySQLを起動
2. **ワードプレスのダウンロード&配置** → `htdocs` フォルダに配置
3. **データベースの作成** → phpMyAdminでDB作成
4. **ワードプレスセットアップ** → `http://localhost/wordpress` へアクセス
5. **管理画面にログイン** → サイトをカスタマイズ

---

これでローカル環境でのワードプレスインストールが完了します。
不明点があれば、お気軽に質問してください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.22 06:10:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: