有志有途「台湾コンサルタント日記」

2009.03.11
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: 台湾起業家塾
●オフィスの適正額

すみません、三回続けてオフィスの話題です。

わが社は今回で4回目のオフィスになりますが、以前からオフィスを決めるときに目安を持っています。

それは「月額家賃は月間粗利額平均の5%以内に押さえる」ということです。

会社を始めるとき、起業家の先輩達に「最初はぼろいオフィスで十分、立派なオフィスを構えるやつほど早く消えてゆく」と教わりました。

理屈はわかりましたが、具体的にどこまでが「ぼろ」で、ここからが「立派」なのかの目安を教えてくれる方は居ませんでした。

そこで起業家の皆様の為に、私の見つけ出したオフィスの目安をご紹介致します。

過去に4件賃貸して、オフィスの賃貸料が粗利額の5%を切ると、負担に思わなくなるのことを見つけ出したのです。

●オフィスのコストダウン1



私も当初はそうしていましたし、知り合いの起業家で上手くいきそうな人はそうしていることが多いです。

自宅の家賃を払うお金が有るのでしたら、事業に投資しましょう

●オフィスのコストダウン2

不景気はチャンスです。

知り合いの起業家はこの不景気で大屋に交渉したら、なんと家賃が1/3になったそうです。

●オフィスの活用術

業種にもよりますが、オフィス自体が信用や付加価値を上げることがあります。

例えば不動産仲介業のオフィスがボロボロだったら、多分売上に影響するでしょう。

わが社も今まではコストを抑える事を中心に考えてきましたが、今回は付加価値効果も狙っています。

コンサルティング会社は知らない人からすると「何か怪しい」と思い、敷居が高くなりがちです。

わが社ではセミナーを社内で開催する事により、お客様に余計な不安をさせないようにしています。



起業したばかりの方は余計な事を考えないで、コストの安いところを探した方が良いですが、ちょっと余裕が出てきた人は考えてみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.11 20:56:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

昨日 (11/13)のア… New! あき@たいわんさん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

浅草じゅうろく 修善… New! 四方よし通信さん

ビジネスモデルプロ… YK4460さん
沖縄でよんなよんな sinarsinarさん
志水ブログ。 志水まさゆきさん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
素盞嗚(スサノオ)… 素盞嗚さん
これでわかった!金… 川崎善徳さん
わ、ふぅ... 傑克さん

コメント新着

あき@じゃぱん @ Re:恋のキャッシュフロー計算書(08/17) ご無沙汰いたしております。 お元気でし…
孤独の小五郎@ Re:明日は誕生日!(08/10) 初めてコメントさせて頂きます! 先祖の…
ロモラオ@ Re:恋のキャッシュフロー計算書(08/17) ロモラオ概要  事業内容  コンサルティ…
日本人老板 @ Re[1]:恋のキャッシュフロー計算書(08/17) アイス2019さん コメントありがとうござ…
アイス2019 @ Re:恋のキャッシュフロー計算書(08/17) こんにちは~。ご無沙汰しています。 おか…
日本人老板 @ Re:うれしいことですね(05/23) 高島徹さん、いつもコメントありがとうご…
日本人老板 @ Re:すごいですねー(05/23) ユウコ2007さん >お久しぶりです♪ なん…
高島徹 @ うれしいことですね 参加希望者が後を絶たないって、うれしい…
ユウコ2007 @ すごいですねー お久しぶりです♪ なんかすごいゴルフコン…
thiggeheacy@ dre beats jAduejWwld <small> <a href="http://bur…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: