気ままにひとりごと・・・
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
気がつけば、放置すること三ヶ月はい…楽天のblogをやめた訳ではありませんよ。。。ただ、ゆっくりとパソコンに向かい合ってキーボーを打つ時間がないのデスよね本当に日に日に目が離せず大変なのよね( ̄○ ̄;)娘の午前と午後一回ずつあるわずかなお昼寝タイムには・・・私は家事をしたり時には、添い寝をして、カラダ壊さないように調整していますさて、アップ出来ない間に・・・娘はすご~く成長しましたとはいえ、人見知り、場所見知りがあって、外に出掛けても、ママにベッタリで泣いてばかりだし家の中でも、ママの姿が見えないと、後追いしながら泣いてる毎日だし夜も二~三時間おきに泣いておっぱいせがみ、まとめて寝てくれないのは相変わらずなんですが何よりもの成長は十ヶ月になる少し前から二~三歩ヨチヨチしだし十ヶ月に入ってすぐ、あらやあらやと、十歩・・・あっという間にアンヨで家中歩き回ってます歯も、奥歯はまだないけど前歯が上下で八本目が生えてきており離乳食も、三回食で完了期メニューに入りました仕草では、ちょ~だい、どうぞのやり取りしたりいないいないばぁを自分でしたり、バイバイと手を振ったり、いい子いい子、上手上手~と親が頭撫でたり、拍手しているのを見て覚えたようで最近では、バイバイした後に自分でいい子いい子したりパチパチと連続プレーを一人でしてて笑えます(笑)他にも、名前呼ぶと手を挙げたりご馳走様で、手を合わせたり、いいお顔~って言うと愛想笑いしたり気まぐれだけど、やるようになりました感情も激しくなり、我が強くなって、悪戯してる物を取り上げると怒ったり、嫌な事があると、手でヤダヤダ~をしたり大声で泣きまくって頑固で意固地になって、ちょっとやそっとじゃ機嫌直らず泣き止みません一長一短で大変だけどこれら全てが成長と思いながらイライラする日もあるけれど子供の前では抑えて、毎日メリハリつけて基本的に笑顔で接するように心掛けていますっ一歳まで、あと一ヶ月切りました忙しいながらも、充実した毎日だったから本当に、あっという間でした。これからますます大変になるでしょうから更に、あっという間なんだろうなぁ旦那さんに甘えながら協力し合って、楽しさを忘れない子育て生活頑張りマス
2011/04/30
コメント(0)