鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ゆうあい工房
松尾貴臣高知&愛媛ライブツアー
13:05 高知龍馬空港到着
13:35 広告代理店ご挨拶
13:40 高知さんさんテレビ収録・取材
15:00 高知シティFMご挨拶
15:30 がん相談センターこうちご挨拶
17:30 B.B.CAFE&HALLリハーサル
20:25 演奏開始
19:40 演奏終了
空港到着、すぐにさんさんテレビへ・・取材です。
歌も唄いました。
そして、高知シティFMご挨拶 ・・だってね、寝坊したひとだ~~れ?
そのまま男女共同参画センター「ソーレ」に向かいます。
ソーレ3階のがん相談センターこうちの安岡さんにご挨拶です。
さんさんテレビ放映は午後6時25分頃でした。
BBカフェのリハーサルが済んで夕食のラーメン店でワンセグの携帯で見ました。
便利ですね。高知の橋本知事の退任のニュースに埋もれましたがしっかり映ってました。時間はおよそ1分です。
そして、BBカフェでのライブでした。
まずはU-TA☆1・7さんです。
女性2名のバンドね。
次はカワハラケンイチさんね 。
男性二人のミュージシャンネ、トークがたのしいよ。
カワハラさんは大学生で福岡出身ね。
ケンイチさんは社会人で、高知出身です。
掛け合い漫才のようなトークが楽しかったね。
この後、いよいよ、千葉のアイドル登場です。
高知ライブに合わせてつくったomitakaグッズのTシャツを着て登場です。
素敵な声です。
12月7日(金)
9:30 RKC高知放送ラジオ出演
12:30 タワーレコード営業
13:40 病院ライブ
15:30 FM高知出演(生演奏)
19:00 松尾貴臣高知ライブ~終末医療を考える~(民権ホール)
21:30 打ち上げ
ラジオから流れる歌、いいですね。聞きました。
いずみの病院では最終的に80人くらいの患者さんと職員の姿がありました。そこで、父の最期を看取ってくれた看護婦さんと再会です。
17年過ぎ去った過去を思い出しました。
彼女とは子どものPTAとしてご一緒しました。
松尾くんの歌に感動して涙が止まらなくなってました。
理事長も見に来てくれました。
高知市立自由民権記念館の民権ホールは、スタッフも含め会場の80%くらいうめましたよ。
歌に合わせて自然に手拍子が流れます。
打ち上げは、南はりまや町の東風です。アジアン料理堪能です。
12月8日(土)
9:00 かるぽーとへCD搬入
10:30 ゆうあい工房ライブスタート
12:00 かるぽーとがんフォーラムリハーサル
12:40 かるぽーとがんフォーラム本番
☆アイドルのゆうあい工房のライブは和気藹々で進みました。
かるぽーとのがんフォーラムのオープニングの歌を唄うため、11時30分向かいました。
予定では12時40分頃唄います。
ゆうさん、後かたづけでがんフォーラムオープニング見れませんでした。俵萌子さんの講演がありました。
その間、高知情報タウンの取材を受けてましたね。
12月25日発売だそうです。
17:30 ミナポート会飛び入り出演
そして、午後5時頃、ゆうさんの仲間桟橋のミナポート会のパーティーに参加しました。
飛び入りで唄いましたよ。
素敵な歌声に皆さん感激です。
後は地元のバンド演奏です。
アメリカから留学の15歳の高校生と唄いました。
高知の夜を楽しめましたかな?
12月9日(日)
5:50 高知出発
8:00 愛媛県今治市吉海町会場到着
8:10 リハーサル開始
10:30 ゆうさん講演開始
11:25 ライブ開始
12:00 ライブ終了
15:50 高松空港でアイドルさんお見送り
18:20 高知着
20:30 西千葉到着
小学1年生~中学3年生と、その保護者、地元のご年配 まで 約300名参加の人権フェスティバルです。
高速道を経て今治から来島海峡を渡って大島の吉海町へ・・
吉海町民会館で開催です。
8:20~8:50 リハーサル
9:00~10:30地元の小中学生による演奏、劇、発表など
10:30~11:10ゆうさん人権トーク
11:15~11:55人権コンサート貴臣ライブ
8日のゆうあい工房に参加予定だったご家族が居ました。
夜半、メールが届きました。
7日におばあさまが亡くなられ、参加でき無くなったことの連絡です。
ゆうさんの人権トークの冒頭はこのご家族のメールが届いたことから話が進みました。
小さな曾孫には、人の死が理解できません。このお母さんは素敵な言葉で語りました。
「ひばぁちゃんはね、すごく苦労してすごく頑張ったから 神様にご褒美を貰いにいったんだよ。でね、そのままお星様になって みんなを ずーっと見守ってくれるんだって。」
「ご褒美でお星様になったよ」素敵な言葉です。
ゆうさんの話は家族をがんで失った哀しみ、家族の想いを伝えます。人権の大切さは人の名前を呼ぶことが大切なことも話します。
地域通貨の出来たわけ、愛媛から広がったことも伝えます。
会場の皆さんに問いかけながらです。会場の引率の先生や父母の手も上がります。
ご一緒に時間を共有できてうれしかったですね。終末医療から貴臣くんのライブへつなぎます。
そして、人権コンサート、会場の子どもたちは貴臣くんの演奏に手拍子で応えます。
一体感を感じた素敵なライブです。
終了後、会場入り口で握手を求める中学生たちの姿がありました。
「感動しました」
「素敵でした」
「がんばって下さい」
感動で泣き出す女子中学生もいました。
被っていた帽子を差し出して・・
「これにサイン下さい」
「え!いいの、親に叱られないかな?」
問いかける貴臣くん・・
「いいよ。書いてよ・・」
ねだる小学生たちです。
可愛いですね。
この後、大島の亀老山展望公園に移動して主催者から頂いたお弁当を食べました。瀬戸内海を見回しながらです。気持ちが良かったですね。
この後、高松空港へ・貴臣くんを送って高知へ・・
マネージメントをしてくれたさえ子さん始め関わってくださった皆さんご苦労様でした。日程インフォメーションはさえ子さんです。
人権を
語って知った
人の輪を
小春日和の
吉海の町
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
お買い物マラソンでほしい!買った!…
お買い物マラソンでパートナーと相談…
(2025-11-13 20:30:13)
政治について
高市内閣はもたない
(2025-11-13 22:27:18)
みんなのレビュー
茅野市の…
(2025-11-13 18:39:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: