ゆーちゃん観察日誌

ゆーちゃん観察日誌

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

itakurme

itakurme

カテゴリ

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

2006年02月28日
XML
カテゴリ: 子育て
おはようございます。今日は寒いですねー


先週ぐらいから、ゆーさん、ベビーサインの「絵本」を覚えました。
「絵本」というよりは「本読め!!」サインなんですが・・・


これがもうエンドレスです。(;´Д`)
次から次へと本を差し出し、サインを連発…

母は少し疲れました。
しかもサインがどんどん省略されています。今は拍手なのかサインなのか良くわからないです。orz

ゆーさんがお気に入りの本

ちいさいひよこのいないいないばあ かわいいこいぬのかくれんぼ

動物が隠れている仕掛け絵本です。ゆーさんは動物が好きなので、右のほうの絵本を特に見たがります。適応年齢が9ヶ月からってなっていますが、実際興味を出し始めたのは11ヶ月くらいだったと思います。こういうのってちょっと早めの月齢がかいてあるんですかね?

あとは、 いっただきま~す という本です。画像がなかったんですが、いろんな動物が食べ物を食べる仕掛け絵本です。本をあまり開かないでいると食べる前(いただきますの状態)で開いていくと手に持った食べ物が口に入っていくって感じです。開いたり閉じたりすると食べている感じになります。

ゆーさんは定番の
はらぺこあおむし  や、  いないいないばあ改版
も持っているんですが、あまり興味がないらしい。
ゆーさんははっきりとした単純な絵が好きらしいです。



今は母がほしい本、先の2冊と同じシリーズです。泣き声が出るみたいなので楽しいかな?って思っています。

もーもーぶうぶうなきごえなあに?

画像を検索するときにこの絵本の作者(アナ・ララニャガ)が外国の分類に入っていた。「外人さんが書いてたのかー」と思ってびっくりしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月28日 10時06分46秒
コメント(1) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
Sakura.H17Feb10 @ ちょっと心配ね。 契約書が無いって… でも、こっち(ハワイ…
*reo mama* @ Re:お久しぶりです!!(05/08) お仕事決まっておめでとぉございます♪ …

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: