全1192件 (1192件中 1-50件目)

昨日、12月27日 午前2時頃裕ちゃんが亡くなってしまいました。 7歳と9カ月でした。 本当に突然でした。亡くなる直前まで、普段と変わらずとても元気でしたから。 26日、夕方のお散歩に行って、お夕飯も食べてその後もオヤツをもらったりして、全くおかしいところはありませんでした。 深夜1時半頃、私がお風呂から出てくると部屋に嘔吐をしてあり(夕ご飯の分が全部)、寝ている裕ちゃんのお尻の所に大きなウンチが出ていました。 こんな事はありえません。子犬の頃以外は、お家の中で粗相などした事はありませんし、寝ている状態のままでなんて、考えられません。 ここで何か嫌な感じがしましたが、裕ちゃんに「ウンチを片づけるから、ちょっとどいて」と言うと起き上がり、2~3歩動いてくれました。 そして、嘔吐物などを片づけ、カーペットを拭いたり裕ちゃんのお尻の周りや尻尾を拭いて最後におしっこに出そうと思いいつものようにビスケットを持って、庭へ行こうと誘いましたが動きません。 それから呼吸がだんだんと荒くなり一度呼吸が止まったように見えたので胸のあたりを叩きながら、名前を呼ぶとまた呼吸をしだして、間もなく大きい深呼吸をすると前足を2度ほど蹴るような仕草をして、息を引き取ってしまいました。 今、これを書いていても胸がドキドキして涙がこみ上げてきます。 本当に突然、あっという間の出来事でした。 朝になり、獣医さんに電話をして状態を説明すると先生は、おそらく胃捻転ではないかという事でした。お腹のあたりが膨らんでいませんか?と聞かれたので触ってみると膨らんでいます。見た目にもよくわかります。これが胃捻転の特徴だそうです。たぶん間違いないでしょうとの事でした。 胃捻転。聞いたことはありました。大型犬に多いんだそうです。色々な要因があるそうですが、代表的なものに裕ちゃんはあてはまりません。大型犬という事くらいしか。先生に、ご飯の後暴れたりしていないのにこんな事があるのですか?と聞いてみましたが、原因はわからないけれど、あるのだそうです。 突然こんな事になり、原因もわからずただただ驚きと悲しみしかありませんでしたが先生の説明を聞いて、病名がわかり少しだけど納得ができました。 そして、最期がひとりぼっちでお留守番をしている時などではなくておばあちゃんと一緒に看取る事ができたので、それはよかったと思いました。 お散歩嫌いの裕ちゃんの記録という思いでこのブログを始めましたが、お散歩嫌いが治らないままこんなに早く終わることになるとは。 今まで、ここを訪れて頂いた皆様には本当に感謝申し上げます。 皆様の大切なワンちゃん、ネコちゃんが元気で長生きしてくれる事を心よりお祈りいたします。 ありがとうございました。
2016年12月28日
コメント(4)

今日は明るいうちにお散歩に行けました。 裕ちゃんの足取りは重かったけどね… すぐに調子が出てきましたが。 夜は恒例のケーキを頂きました。 一年に一度ですが、イチゴをもらえる事は覚えているようで表情が真剣です。ぷぷっ フライングして鼻にクリームが付いちゃいました。
2016年12月24日
コメント(2)

ようやく真冬のような寒さになってきまして 裕ちゃんは朝からストーブの前です。 独占です。 夜のお散歩はずいぶんと冷えますので お洋服を着て行きます~。(久々のお洋服、見た途端にふざけてしまって、着せるのにも時間がかかり、着た後は自分で噛んで引っ張っちゃうしで、のびのびになってしまいました…
2016年12月16日
コメント(2)

ずいぶんさぼってしまいましたが裕ちゃんは元気です。 夜のお散歩、頑張ってきました。 裕ちゃん地方は、今日もぽかぽか陽気で夜も全然寒くありません。昨夜、夜中にふと裕ちゃんを見てみるとこんな風になっていました。 暖房も使っていないのに、裕ちゃんには暑かったみたい。
2016年12月10日
コメント(2)

先日は、想定外のお散歩になったので昨日は夕方になってしまったけれど、万が一土手まで行かれても大丈夫なように反射材をつけて、懐中電灯を持って、上着を余分に羽織って出かけましたよ。 はい、ご用が終わりました。どうします?行きます? もう結構です! いやいやいや、もう少し歩こうよ。 ・・・え? こうなったら動きませんから。 帰りま~す。お散歩時間・・・・4分位でしょうか。
2016年11月29日
コメント(2)

一昨日のお散歩ですが平日はおねえちゃんの帰りが遅いので明るいうちにおトイレ散歩のつもりでふたりで出かけたら・・・・ ここまで来ちゃいましたぁ。 久々の土手散歩です。 よくできました この日は暖かでしたが富士山にはしっかり雪がありました。 今日はとても冷え込んで、雨が降っているのできっと明日の富士山は雪がたっぷりだと思います。
2016年11月24日
コメント(2)

今日は寒くなりました~。裕ちゃんは人間のベッドの上で… まるまって。 夕方はおねえちゃんの帰りを待って玄関でまるまっていました。
2016年11月21日
コメント(2)

今日も夜散歩です。 風もなく、そんなに寒くなくてよかった。 今夜のお供はおねえちゃんでした。
2016年11月16日
コメント(0)

今日は寒くなりました~ 裕ちゃんの寝床も冬仕様になりました。
2016年11月08日
コメント(2)

玄関先の千両がすっかり色づきました。 お正月まで持たせなくては! さて、最近は夜散歩ばかりで。 裕ちゃんの夜用リードが長くて持ちにくかったのでお腹の下を通して首輪に掛けてみたらハーネスみたいになって 持ちやすくなりました。 裕ちゃんの体にそって光るのでますます安全!
2016年11月07日
コメント(0)

なかなか昼間にお散歩に行けず夕方散歩になっています。今日はずいぶん寒かったー。 裕ちゃんの夜用リードがありました!物置に。 たぶん、飼い始めた頃に買ったのだと思いますが(どこで買ったのかも憶えていない)当時、裕ちゃんはリードに噛みついたりして遊ぶのが激しいうえに、このリードはすごく長くて使いにくくて。すぐにお蔵入りになっていました。 それが物置の壁に掛けてあったのを最近見かけてこれは今なら使える!と、引っ張り出してきました。 よく光る! でも、やっぱりこれに噛みついて遊び始めた…いまだに時々あるんです。ずいぶん減ってはきましたが。 だけど、それも一度だけで、あとは普通に歩けました。これで夜のお散歩も安心です!
2016年11月01日
コメント(2)

お耳掃除をしてあげようと裕ちゃんを呼んでみましたがやはりただでは来ません。 ま、ビスケットひとつで こうなりますから 安いもんです。笑 毎度の事ですが、お耳掃除だけは無抵抗でやらせてくれるので、ここまで来てくれればラクチンです。 反対も~~ おしまいで~~す 終わっても しばらくこのままで。 お疲れさま。
2016年10月28日
コメント(2)

久しぶりにおばあちゃんと一緒にお散歩に行きました。 おばあちゃんのご要望で近所の農協の直売所へ。 裕ちゃん、初めての所なうえにおばあちゃんが見えなくなっちゃって不安で仕方ありません。 出て来ると、踊り狂うように喜んで…ほんの数分見えなかっただけなのに。まったくいつまでも甘えん坊で困ります。
2016年10月22日
コメント(0)

寝てるの?? おもちゃのカゴに顔をつっこんでます。 近づいても動きません。 寝ていたみたい。 しばらくこのまま寝ていました。
2016年10月14日
コメント(4)

今日は寒くなりました~。夕方お散歩に行こうと外へ出てみると寒くてビックリ! 日が暮れるのも早いので、反射材を付けて! 裕ちゃんは目が光りま~~す 今日はお散歩行けてヨカッタね♪
2016年10月10日
コメント(2)

ここ数日でずいぶん涼しくなりました。お昼寝には心地よい日曜日となりましたが裕ちゃん、最近抜け毛がすごいので寝ているところを、 ビスケットでおびき寄せてみました。 来た来た。 2~3回クシを通すと、こうやってぶわっと浮かびあがってきます。 首のまわりの毛は、抜けているのに絡まって取れないので逆毛を立てるように、根気よくブラッシング。 涼しいので、裕ちゃんも嫌がらずおとなしく寝ていました。 今日もたくさん取れました! そしていつものように乗っけてみようと思ったのですが今回抜けた毛は短い毛が多くて全然まとまりません。なので、まとまらないまま乗せてみました。 ロン毛な裕ちゃんになりました。
2016年10月02日
コメント(2)

雨続きの毎日で久しぶりのお散歩となりました。 ふたりで土手まで来ましたよ~~ 夕方でしたが富士山が綺麗に見えました。 昨日の夕方、雪がうっすら積もっているのが見えました。でも今日は暑かった。 裕ちゃん、せっかくここまで来ましたが、 あっちもこっちも嫌だそうで。(土手の彼岸花の様子が見たかったのですが、ダメでした。) 高速道路方面へ。 こっちもたくさん咲いていました。 ここに来るのも久しぶりなのですが、東名高速の富士川サービスエリアに建設中の観覧車が見えました。写真の左手です。 県内最大級だそうで!来年の春にオープンです。ここのサービスエリアは下の道からも入れるので行ってみようか~~! 裕ちゃんは乗れるかな…? 今日はたくさん歩いてヨカッタヨカッタ!
2016年09月25日
コメント(0)

今夜、台風が通過する予定の裕ちゃん地方。夕方から雨が激しくなってきてお庭にご用に出ると、ずぶ濡れになってしまうのでカッパを着て行ってもらいますよ。 行ってらっしゃ~~~い
2016年09月20日
コメント(2)

今日も前足 ノビノビ~~
2016年09月14日
コメント(2)

今日の夕方散歩はようやく秋らしく少し涼しくなったので久しぶりに土手まで行って来ました。 久しぶりだね~~~。 この時期の土手のお楽しみは彼岸花とコスモス。今年はどうかな~~と思いながら土手を上がると あーーーー。すでに草がボーボーの中に咲いている。これじゃ、3年連続で草と一緒に刈られちゃうんじゃないの???今年もあの真っ赤な斜面は見られないのかなぁ。残念だなぁ。 コスモスは咲き始めたばかりのようです。 裕ちゃんは草を食べるのに夢中でしたが…。 久しぶりにのんびりお散歩できました。
2016年09月11日
コメント(2)

裕ちゃん、お耳の掃除は全然嫌がらないんだけど、足のお手入れは大っ嫌い。 だから、 こんなに爪が伸びてまーす。
2016年09月07日
コメント(0)

今日の暑さったら…夕方6時過ぎても30度越え。裕ちゃんも何度も立ち止まるお散歩でした。 夜はエアコンの効いたお部屋でご機嫌です。
2016年09月03日
コメント(2)

朝っぱらから、おねえちゃんに脇の下に顔を突っ込んで 狙いは・・・ パンに挟んだレタスです。レタスの芯を時々あげるので、匂いを嗅ぎつけてきました。さすが犬だ!
2016年08月30日
コメント(0)

夕方もまだまだ暑い。 けど、お散歩は行っていますよ~
2016年08月26日
コメント(2)

毎日毎日30度越えの日々ですが裕ちゃん、食欲も変わらず、元気です。 おばあちゃんに触ってもらってご機嫌です。
2016年08月24日
コメント(2)

寝息がスースー聞こえるので裕ちゃんを見てみると戸を枕に寝てました
2016年08月19日
コメント(2)

毎日毎日、昼間は30度超え。もう体がついていけません。いいタイミングでお盆休みになって本当によかった。 裕ちゃんは意外に元気にしております!食欲もあります!! 今日のお散歩前の裕ちゃん。 頭の毛が伸びちゃって、ボサボサです。見た目が暑苦しいので、カットした方がいいのかなぁと思いながら、頭を撫でたら… スッキリしちゃいました。
2016年08月12日
コメント(2)

8月に入り、ますます暑い日が続いていますが裕ちゃんは元気です! 本日のお散歩前… おねえちゃんにこんな事されて ほっぺをつかまれたりしても、嬉しそうにしとりました。 お散歩も初めは歩いていたんですけどね すぐにこんな事に! なんとか歩き出しましたが、途中すれちがった近所のおばさまに「今日は歩いていて偉いね~~」なんて褒めてもらいました。裕ちゃんのお散歩嫌いは近所の人もみんな知ってます…立ち止まって歩かない姿や、出かけたと思ったらすぐに帰って来るところを子供の時から、ず~~~~~~っと見られてますから。
2016年08月04日
コメント(2)

モリモリの大漁です。 毎日毎日ブラシをしていますが、ここ最近、特に抜け毛が多くて。念入りブラシをしてみると抜ける抜ける… あっという間に山盛り。 これだけ取れれば涼しくなったでしょ~ 記念写真も慣れたものです。
2016年07月30日
コメント(4)

午前中、裕ちゃんの様子を見に行ってみたら 昇降台を枕に休憩中… お留守番、ごくろうさまです。
2016年07月28日
コメント(0)

お散歩に出た途端、道路でひっくり返っています。 お向かいの こうめちゃんがお散歩から帰ってきたところでした。こうめちゃんのおじさんがいつも触ってくれるので、おじさんが近づく前から、こうやってひっくり返って待ってます…(*_*) さ、気を取り直して歩きましょう! 夏休みになっておねえちゃんが同行してくれるのでお散歩距離が伸びています。 今日もたくさん歩きました。
2016年07月25日
コメント(0)

おねえちゃんが夏休みになってお部屋の片づけをしてくれたため裕ちゃんの出入りが自由になりました。 片づけをしていないと、足の踏み場がないのはもちろんの事裕ちゃんが咥えそうな物ばかりあるので、これまでは出入り禁止でした。 エアコンが効いたフローリングの部屋は裕ちゃんにとっては夢のような空間! もう入り浸りです。 以下、おねえちゃんが撮ったくつろぐ裕ちゃんです。 こんな事されたって 涼しいからいいのです。
2016年07月21日
コメント(4)

わ~~、ずいぶん空いてしまいましたが裕ちゃんは元気です。 夕方、エアコンを入れると こうやってエアコンの風が一番来るところに寝て扇風機の風にあたっています。 今日も暑かった~~~。 今日も夕方、暗くなるころにお散歩へ。 さ、でかけましょう!とお写真を撮りましたところ、よ~~~~く見ると ハナタレテル!! 久々にまめちゃんに会いました~ ま~めちゃん!なんて言っても見向きもしません。 それぞれ違うところを見ています。 今日もおねえちゃんと一緒でうれしいね~~~。 しっかり歩いて来ました!
2016年07月14日
コメント(2)

気温の変化についていけない今日のこの頃。一昨日は鳥肌がでるほど、寒かったのに昨日は30度超え。今日はまた少し涼しい・・・。涼しいと体は楽なはずなのに、なんだかだるくて。 暑がりの裕ちゃんの方が元気です。 さて、昨日のお散歩で、ちょっと驚いたことが。 夕方、おねえちゃんも一緒に行ってくれたのですが、 ご用が済んだ途端、まさかのイヤイヤ。 いつもだったら、こうなってもおねえちゃんが先に行ってしまうと追いかけるように、ついて行ったのですが、昨日は 遠くなるおねえちゃんを見ているだけで… 何度か、前進を促しましたが 断固拒否!! おねえちゃんが呼んでも動きません。仕方がないので、帰ろうか?なんて言ったら おねえちゃんを置いて、先に帰るじゃありませんか!こんな事、初めてですよ。 そして、家に着いたら、ラズベリーの前も素通り。 理由はわかっているんですけどね。お散歩に出かける前に、おばあちゃんが裕ちゃんのご飯の支度を始めていたのです。ご飯を早く食べたい一心での行動でした。 おねえちゃん+ラズベリー < ごはん。 まったくどれだけ食いしん坊なんだか…
2016年07月08日
コメント(2)

週末、せっかくのお休みですが昼間からお散歩に行くには暑すぎるので庭でムダ毛カットをしようと、はさみとバリカンを用意すると 裕ちゃん、逃げます。 しばらく放っておいたら 様子を見に来ます。手にはさみを持っている訳ではないのにここから入ってきません。こういう勘はすごくいいです。 また来た。 これ以上待っているのも面倒くさいのでお迎えに行ってあげたら 来ないでーーーとばかりに吠えたてます。 仕方がないのでリードを付けましたが どうしても嫌なんだって。 結局、庭仕事をしていたおばあちゃんに捕まえてもらって、作業開始! やり始めれば、おとなしくしているので足の裏の毛をカットしたあとは、内股、お腹のバリカンもやっちゃいました。 なんとかここまでやりましたが、これ以上は嫌がったのでやめました。首のまわりがまだまだ暑そうなのでここもサッパリさせたいなぁ。足の飾り毛もいりませんね。近いうちにまたやらなくちゃ。
2016年07月02日
コメント(2)

今日は久しぶりに「お散歩」ができました。 出かけましょ~ おねえちゃんが一緒ですから。 2週間ぶりくらいでしょうか。おトイレ散歩ではないお散歩は… たまには歩かないとね~~ 歩いても歩かなくても もらう物はもらいますよ。だから毎日食べてます。
2016年06月26日
コメント(0)

裕ちゃんのお気に入りに骨型おもちゃがずいぶん小さくなって来たので新しいものと交換しました。 こんなに小さくなっても、飴をしゃぶるように口の中でガラガラやっているんです。 久しぶりの新品です。何本目でしょうか…初めのうちは数えていましたが、もうわかりません。 使用前と使用後。ここまで小さくしてしまいますが、全部食べ切るという事はないです。 はい、どうぞ。 楽しそうにカミカミしておりました。
2016年06月21日
コメント(2)

今日は日本中暑くなりました。 裕ちゃん地方も夕方5時半過ぎで 30度ありました。 暑すぎます。まだ6月だっていうのに。 裕ちゃんもここからあまり動きません。 お腹をべったりつけて。
2016年06月18日
コメント(2)

お散歩に出かける裕ちゃん。 決して行くのを嫌がる事はありません。 こんな顔して、木戸を開けるのを待ってたりします。 だけど、ひとたび、お散歩が始まると… ご用を済ませると もうこれ以上はゴメンです~~~~。となります。 じゃ、帰る?なんて言おうものなら クルッと向きを変えて 帰ります。 そして、近ごろはお家に帰ると ラズベリーの近くで止まって振り返ったりして ワタシを見上げたりして そして座ったりして、おねだりです。 ラズベリーをもらうと お庭に帰ってオシッコです。もーーーーー!裕ちゃん、お散歩に出かける前にお庭で一度済ませて行くのですが、やはり、すぐに帰って来る時は、出し残しがあるのでしょうね…
2016年06月14日
コメント(2)

今日もおトイレ散歩の裕ちゃん。 ご用が済めば もう歩きません。 いつもの事ですが。 そして裕ちゃんのお楽しみが始まっています。 うふふ。 一年ぶりのうつろ顔です。どこを見ているんでしょうね。 まだあるよ、って顔してるけどそれは明日の分だよ。 で、庭に戻ると オシッコしてます。いったい何しにいったんだか
2016年06月09日
コメント(0)

おねえちゃんが台所で何か食べているので 裕ちゃん、ピッタリマークです。 椅子と食器棚の間に ピッタリはまって。
2016年06月07日
コメント(2)

先週、シャンプーをしてから抜け毛がポコッポコッと固まって浮き出てくるようになったので念入りブラシをやりました。 首のまわりの毛は、抜けているのに絡まっていてなかなかかき出せませんでした。 背中のアンダーコートはほとんど取れました。 お尻のまわりはまだ抜けそうにありません。 久しぶりに乗っけてみました。 モリモリです。 これだけ抜ければ、少しは涼しくなったでしょう。
2016年06月05日
コメント(0)

久しぶりに車に乗りました。 ほんの5分ほどのドライブですが。 おばあちゃんがお墓参りに行きたいと言い出し裕ちゃんを見ながら、「裕ちゃんがもっと小さかったら抱っこして連れて行ってあげるんだけどね~裕ちゃんを車に乗せるのには、色々準備をしなくちゃならないから~」なんて話をして、自分たちだけ準備を済ませたら、裕ちゃんの姿がないのです。庭を見たら、なんと木戸の所でスタンバイしてました(*_*)これには、驚きました。あいつ、完全に日本語をマスターしてるな。 お寺に着くと、降ろせ~~~と吠えまくり。 裕ちゃん、慣れない所に来ると興奮しちゃって大変で。 お墓の前まで来ましたが、全然じっとしていられないので、おばあちゃんから退去命令が出まして… ふたりでお寺の散策へ。行っては見たのですが、 裕ちゃんの視線は常におばあちゃんの方向。 こうやって、心配そうな顔してずーっと待っていました。
2016年06月01日
コメント(2)

今日はいいお天気なりまして、絶好のシャンプー日和です! 昨日のうちにムダ毛のカットとお腹のバリカンをしておきました。 久しぶりのお家シャンプーでしたが、ず~っとご機嫌でした。 ふわふわになりました~~。 冬用ベッドと首輪とリードも洗って寝床も夏支度が完了しました。
2016年05月29日
コメント(0)

昨日から…はっきりと昨日から裕ちゃんが匂います。 (イメージ図) 遠くにいてもなんだか匂う。 連日の気温の上昇のせいもあるんだろうけど。 テーブルの下にいても明らかに一昨日にはなかった匂いが漂う。 そもそも裕ちゃんは体臭がほとんどないので普段は全然匂いません。ブラッシングと体拭きは毎日していますがもう半年洗ってないからね。 週末、洗おうか。
2016年05月27日
コメント(2)

今日のお散歩。いつもの住宅街コースなのですが、裕ちゃんが突然止まって、様子を伺う仕草をしました。何が出てきた!と思ったら カエルの置物でした。突然の出現に、人間もビックリ! カエルの後ろにいるワンちゃんにはいつも会っているので特にお互い気にしていません。 ちょっとビックリしたよね。 今日はおねえちゃんが一緒。 のんびり楽しんでいますよ。 今日もしっかり歩きました!
2016年05月22日
コメント(2)

今日も暑くなりました。正午には29度になっていました。 こんな日は昼間にお散歩なんて無理。5時過ぎに出かけました。 楽しそうに座っておりますが、土手の遊歩道の入り口に座り込んでます。そんな所に座っていないで、さっさと行きましょう~ ふん… そして今日も畑の中へ ずんずんと歩いて 富士川まで来ました。もうすぐ日が沈みますーー。 今日はたくさん歩けてヨカッタね!
2016年05月18日
コメント(2)

久しぶりのまめちゃん。 相変わらず凛々しい… 裕ちゃんが近づいても微動だにしません。 では、お散歩に行きましょう。 おねえちゃんと一緒でうれしそう。 ふふふ。 ちょっと足を延ばして住宅街コースへ。 もう田植えが終わっていた。夏も近いね。
2016年05月15日
コメント(2)

今日は暑くなりました!でも、久しぶりの晴天だったので、張り切ってお散歩へ行ってきました! 出かける前の裕ちゃん。すでにやる気なしですな。 まぶしいほどの青空です。 せっかくここまで来ても、裕ちゃんはいつもの感じです… 日差しが強くて、影がクッキリ。 お散歩道が全部こんな日陰だといいのにね。 日差しは強いけど、吹く風は冷たくてちょうどよかった。 裕ちゃんも気持ちよさそうに歩いていました。 午前中は、富士山が綺麗に見えていたけど午後になったら隠れちゃいました。
2016年05月12日
コメント(0)

ゴールデンウィークもあと一日。特に出かけることもなく、裕ちゃんもいつもと変わらぬぐうたら生活中です。なので、先日のカットの続きをしてみました。 まずは耳の毛。耳の中、耳の下、まわりとずいぶんと伸びていたのでカットカット。裕ちゃん、耳の毛を切るのは全然嫌がらないのでこうやって耳をつかんでも平気。 こんな感じに、ばっさり切りました。 耳のまわりは極細の毛が密集しているので熱がこもりがちになります。これですっきりしました。 おとなしく切らせてくれていたので、眉毛もカット、ひげもカット…しようと思ったらひげを切ろうとした瞬間に怒り出し、 はいはい、もうおしまいにしますよ。 今日はここまで。 耳は平気でもひげは嫌なのね…。
2016年05月07日
コメント(4)
全1192件 (1192件中 1-50件目)