ママ友からたくさんの依頼を受けまして・・・何とか完成させました。
既にタイムラインには載せて好評でしたそれがこれです。どぉぉぉぉぉん

まずは・・・・・どれからにしましょうか(笑)
姫の物から。
巾着袋です。体操服を入れるそうです。
姫なので角を丸くしました
それとおむつポーチです。


表 裏
おむつだけでは無く、着替えも入ります。バザーのときは「靴入れに」と買っていただきました。
用途は様々。活躍するポーチです。にいやんもいくつか持っています。
次はママ用・・・


スマホカバー私(青色)と色違いです。バネポーチになっています。
そして、化粧ポーチ


これも私と色違いなんですが・・・・・大きさが相当大きめです
外ポケットにはティッシュが入りますが、箱のティッシュが入りそうな大きさ(笑)
もちろんポケットティッシュが入るサイズで縫い止めてます。
黒が私のポーチです。
中には筆類がさせるスペースもつけています。
次もポーチです・・・・。
マチはくるみボタンでつまむタイプのポーチです。
ちなみにくるみボタンはオカメインコで作りました。鳥つくし(笑)
これは別のママ友が「これとこれとこれを入れるサイズで作って!」と言われて作ったサイズなので全くのオリジナルサイズなのですが、意外に色々な方に重宝されていてよく出ます。
そして、同じ生地でクッションカバー。45x45サイズで2個
ボタンで止めるようにしました
それから・・・・・最後これも私と同じもの。


斜めかけバックです。配置を変えようかとも考えましたが無理がありまして、全く同じものです。
テープの色も・・・・同じです。
なぜ同じものが多いか・・・・私が持っていたカバンを見て・・・これがいい!!!
そのカバンの中に入っているポーチの数々を見て、これより大きくとか、この色違いでと依頼されました。
バックで全く同じ物を作ったのは初めてかも・・・・同じ形で生地は変えてはありますが。
以上!echino盛りだくさん一ヶ月半かけてやっと完成しました。
ほっ![]()
PR
カレンダー
フリーページ
コメント新着
サイド自由欄
キーワードサーチ