平成21年度から声を掛けていただいて毎年参加している
みんなでつなごう42.195キロ・タスキリレーに今年も参加しました。
前日までお天気が心配で体育館での準備もしておくようにと連絡網で回って来たのですが
ちょ~ど良いお天気感謝感謝。
支援学校(にいやんの学校では無い市内のもうひとつの学校)のグランドを借りて、
グランド一周をタスキでつないでみんなで42.195キロ走ろう!という企画です。
今年は参加最高年齢が93歳しっかりとした足取りでグランド1周走られていました。
来年も会えますように・・・・。
もちろんW優も沢山タスキを繋ぎましたよ


1周走ると紙を渡されて貼り付けていきます。


お昼には全員参加の電車ジャンケンゲームや
棚田チーム(93歳の居るおじいちゃんのチーム)の出し物やよさこいもありました。

今年は参加チームも少なくて出番も沢山ありました

休憩中のにいやん。
これで「いないいないばぁ」で振り返り年下のお友達を笑わせてました![]()

早々に終わってしまったので最後5分間ほどみんなで自由に走りましたが最後はチームごとに
みんなでゴールしました。


参加者には賞状がもらえます。
今年で6枚目の賞状をゲットしました。毎年参加しているので他のチームの方やスタッフの方などが「大きくなったねぇ」「随分足取りが軽くなったねぇ」等など声を掛けてくださいました。
色々な方と交流出来るとてもありがたい時間です。
心配だったお天気も見事に晴れて楽しく一日を過ごすことができました。
準備・片付けをしてくださるスタッフのみなさん、ホントにありがとうございました。
また、来年会いましょう!
PR
カレンダー
フリーページ
コメント新着
サイド自由欄
キーワードサーチ