ゆかいの「ありがとう」日記

ゆかいの「ありがとう」日記

PR

Profile

Yukai810

Yukai810

Favorite Blog

人生の途中でお世話… New! よびりん♪   さん

説教のプロになるこ… New! よびりん2004さん

Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

Yukai810 @ Re[1]:思いやること(04/11) あかまっちゃん2004さん >こんなに認知…
あかまっちゃん2004 @ Re:思いやること(04/11) こんなに認知症関連でブログを書かれてい…
March 15, 2011
XML
カテゴリ: 認知症の母
東日本一帯を襲った巨大地震により、
被害を受けられた皆さまに心よりお見舞い申し上げます
そして、犠牲になられた方々とご遺族の皆さまに対し、
深くお悔やみを申し上げます



阪神大震災で被害状況のひどかった地域で被災したこともあり、
いろんな思いが交錯しました。

まだ、私の友人、知人も見つかっていません。
町ごとながされた地域にいた仲良くなったお客さまもいっぱい。
登録されていないだろうけど安否情報に何度も名前を入れ検索したり、


それでも、月日は当たり前に過ぎていきます。

わずかばかりの義援金を送金したり、情報を届けたりもしました。
甚大な被害は目の前の大きな支援も必要だけど、
復興を考えると大きなスパンでの支援も必要です。

元気で今までのようにちゃんと社会生活を営むこと、仕事に励むこと
今、この状況の中でも、楽しみを忘れずにいてくれる人がいること、
とても嬉しいなと思っています。





さまざまなことで多極面で見れない批判的な意見をみました。

チェーンメールを悪意で発信するのは問題外だけれども
皆何とか助けたい、被害を少しでも食い止めたい
そんな思いでいると思うのに、1局面だけを見て攻撃をしている。


攻撃よりも応援のエネルギーのほうが、はるかに多くの人を救えます。

どうかこの皆の助けたいという思いの強さが、
人を攻撃するエネルギーにかわるのでなく、
本当に助けることにつながるエネルギーになることを願ってます。


そして、私ができることは、いつまでも落ち込むのではなく



母とのことも全く同じだなと思いました




最近の母は、びっくりするぐらいお金のことを話します
それも、弟が生命保険を持ち逃げしたと言うことばかり

以前もそんな話をしていたことはあったけど、
こんなに頻繁になったのは、お嫁ちゃんも私もどうも解せない

けど、その理由を探っているよりも
時は当然のように流れて行くのだから
先のことを考えたほうがイイ

ということで、お嫁ちゃんが本格的に同居の準備を始めました


実は、お嫁ちゃんは同居をずっと考えてくれていたのですが
他の諸事情と、2人目の孫が生まれることなどで
もう少しの間、母との同居を控えてました

それと、母の気持ち

まだまだ一人で暮せれると思っている母に、
父が他界して一人暮らしだからと言って
お嫁ちゃん一家がいきなり同居というのは
気持ちの整理がつかないとお嫁ちゃんも気づかってくれてたようです

私もその点が心配でした


が、生命保険のことやお金のことを頻繁に言うようになって、
母は頭を抱えていつも考え込んだり、怒り心頭になっている時間が
かなり増えるようになりました

一人にしておくことが一番不安です

お嫁ちゃんといるときは、最初怒っていても
穏やかになったり、笑ってくれることがほとんど

一緒に暮らすと言うことは、それなりに多くの問題がありますが
明るさと大切なことにエネルギーをむけることのできるお嫁ちゃんなら
きっと良い結果を生むと思います

ここでも私は、私の出来ることをやるのみ



何もできないこともあるかもしれない
何もしないのがよいことがあるのも確か

目的を見失わなければ、エネルギーのベクトルは絶対間違うこともなく
きっと望むようになると思ってます




がんばります




母のことを書いている間
ブログランキングに参加することにしました(^0^)ノ
ポチっと応援していただけると喜びますっ
  ↓
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 15, 2011 11:48:47 PM
コメント(0) | コメントを書く
[認知症の母] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: