50代ですが、なにか・・・

50代ですが、なにか・・・

2018.03.04
XML
カテゴリ: 家族
​​ 3月に入り、今までの寒さが嘘のように暖かい日が続いています。
今月、大学を卒業する我が家の末っ子の引越しも迫ってきました。

この時期の引越しは通常の倍の金額がかかる
とも言われています。


今年は特に、 政府の働き方改革で
勤務時間の制限等もあり
3月末から4月初旬にかけての
引越しは益々
難しくなっているそうで・・・

先日TVでも「引越し難民」が急増していると言ってました。

なので、卒業式を待たずに早めの引越しをする事にしたので、
引越し難民にならなくて済みました。
転居先を探す時間もなかったので、とりあえず実家に帰り
その後、仕事をしながら一人暮らしをするための家を探すそうです。

これからは、夫婦二人の生活から久しぶりに子供ありの生活に戻り
私も生活に張りが出て嬉しい気持ちもありますが、ここは心を鬼にして
子供には自活を促さなくてはと思っています。

親元を離れ、県外での大学生活4年間で息子はたくさんの人と出会い、
勉強、部活、バイトといろいろな経験をし、大きく成長したように
感じています。

親元にいたら、経験できなかったこともたくさんあったでしょう。
子供が巣立つのは、親にとって(特に母親)寂しい事だけど、
あえて、子供の背中を押して自立させられる親でいたいとも強く思います。

別れと出会いの季節を経て、また一段とたくましく成長する
子供の姿を見る事が、親としても
幸せなように思います。








いつも読んで下さりありがとうございます。
ポチっと応援して頂けると嬉しいです

人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.04 17:35:18
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:別れと出会いの季節(03/04)  
50歳のあやこ さん
はじめまして。
私も50歳に向けてブログを立ち上げ、やっと軌道にのってきた感じの初心者です。ルールーがわかってないので、失礼でしたらすみません・・・

50代の方のブログを色々と拝見していてこちらにたどり着きました。
まだ我が家の娘は高2なのですが、進学で親元を離れる可能性がでてきており、この記事を見て「私はまだまだだな~」と反省しております💦

また、時折立ち寄らせてください。
よければ、私のブログにもお立ち寄りください。まだまだ写真も載せられない感じなのですが・・・(笑)
50歳からの日記 aro5essai.com です。 (2018.03.30 18:04:51)

Re[1]:別れと出会いの季節(03/04)  
はったん810  さん
50歳のあやこさんへ

はじめまして。
コメントありがとうございます。
私の方こそ、ブログは初心者でたまにしか更新できていませんが、コメントを頂くと頑張ろう!という気持ちになります。

我が家は1人目は大学院、2人目と3人目は大学から親元を離れましたが、最初は寂しさで何にも手につかないほどの無気力状態でしたよ💦
そこから抜けるには、子供のいない生活に慣れるしかないような気がします。
頑張ってください(*^^*)

50歳のあやこさんのブログも拝見させて頂きますね。
お互いにブログ、子育て頑張りましょう(^_-)-☆ (2018.03.31 08:50:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

はったん810

はったん810

コメント新着

はったん810 @ Re[1]:別れと出会いの季節(03/04) 50歳のあやこさんへ はじめまして。 コメ…
50歳のあやこ@ Re:別れと出会いの季節(03/04) はじめまして。 私も50歳に向けてブログを…
はったん810 @ Re:尊敬する人(05/17) totochan(ととちゃん)さん こんにちは。…
totochan(ととちゃん)@ Re:尊敬する人(05/17) こんばんは。 ブログランキングから来まし…
はったん810 @ Re[1]:日曜日の昼下がりに(04/23) コメントありがとう(^^)/ 仲が良いのかど…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: