楽ベジ生活!

楽ベジ生活!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まひまひゆかりん

まひまひゆかりん

カレンダー

サイド自由欄

おきてがみ





2011年07月06日
XML
カテゴリ: 洋食料理
今朝もカンカン照りではありますが、今のところは凌ぎやすいです~
でも、きっと、お昼からまたぐんぐんと気温も上昇し、暑くなりそう~
やはり、暑いと冷え冷えのお料理があると、自然と口にも入りやすいので作った昨夜の晩御飯
DSCF1611.JPG
「スパムすび」「炙りスモークサーモンのカルパチョ パパイヤ添え」「夏野菜のチャンプルー」「カリフラワーのスープ」「ミモザサラダ」です~

レシピブログで仲良くして頂いている vage life さんが、先日、 「カリフラワーのスープ」 を作られていて、とても美味しそうだったので、私も作ってみました~
DSCF1606.JPG
vageさんは、葉も使用されていたので、とても彩り良いなあと思いましたが、何せ、パパがカリフラワーがかなり苦手なので、穂先のみ使用したので、白いですが、これが、パパも喜んで全部、美味しいと言って、平らげたんですよ~びっくり
栄養満点のカリフラワーなので、またスープにして頂く事にしました~
ぽっ
vage lifeさんの 「カリフラワーのスープ」 の詳しいレシピは こちら から~

冷え冷えのお料理二つ目は、「炙りサーモンのカルパチョ パパイヤ添え」をズーム~
DSCF1609.JPG
果物好きなパパが、自分用のおやつに買ってきた「パパイヤ」、少し、拝借し、スモークサーモン様の周りに飾ってみました~
ちょっと、切り方が変ではありますが、プロではないので~
私と息子は、果物が好きではないので、普段、ほとんど食べませんが、パパはかなり大好きで、ハワイでは、毎日、スーパーで買ってきては食べてます~
なので、この周りのパパイヤ、私と息子が1切れずつ食べて、残りは、パパの胃の中へ~
でも、甘くて、美味しかったですよ~
サーモンには、レモン汁たっぷりのレモンドレッシングかけ、さっぱりと食べれました~

「スパムすび」は、こちらの沖縄産のスパム缶を使用しました
DSCF1605.JPG

息子とパパは、こちらの方が食べやすいと~
私は、ご飯少量のスパムすび1個で満足ですが、パパと息子は、足りないので、ご飯をてんこ盛りで~
日本風に、たくわんを添えてみましたよ~
う~ん、たくわん、スパムすびに合いますよ~

昨日は、和歌山で震度5の地震があり、楽天ブログのお友達も住んでいるので、心配しておりましたが、ブログの更新で、元気というのを知り、ちょっと安心しました...

皆様も、どうか、暑いのもありますが、気をつけてお過ごしください

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
にほんブログ村



いつも応援して頂き、感謝しております
とても励みになりますので、ポチをどうかよろしくお願いします~ぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月06日 08時56分36秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: