Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

お気に入りブログ

お腹の調子が悪いの… New! YUSAKOさん

蔵春閣 de Jaz… New! maki5417さん

ホテルの朝食バイキ… New! ハピハピハートさん

ペーパーフラワーの… como★さん

現在のカメラ事情 ひより510さん

コメント新着

MAY3557 @ Re:エステ体験と無印で買ったもの♪(06/20) New! 私は化粧をしないので、しみそばかすだら…
ハピハピハート @ Re:エステ体験と無印で買ったもの♪(06/20) New! 夢香里さん、目元が違いますね! キリリと…
夢香里 @ Re[1]:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! ハピハピハートさんへ、 ハピさんはパワ…
夢香里 @ Re[1]:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! MAY3557さんへ、 はい、心も体(お肌)も…
夢香里 @ Re[1]:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! YUSAKOさんへ、 ベージュとカーキ、どち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

May 7, 2009
XML
カテゴリ: 観る・読む・聴く



これも「アヒルと鴨とコインロッカー」と同様、娘の友人から借りた本。

嘘を見抜く名人、天才スリ、演説の達人、精密な体内時計を持つ女。
4人は銀行強盗なのに、誰も傷つけず、さらりと事をなしとげる。
まるで強盗が悪いことではないかのように。

軽快なテンポですすむ話はやはり無駄がない。
というかすべてに意味がある。

軽快なストーリーの中に自閉症、いじめ、記憶の話などが盛り込まれているのも興味深かった。

読者もだまされてしまうところはあの映画の名作「スティング」を彷彿させる。
スティング同様、だまされても不快感がなく、むしろ爽快な終わり方だ。


そんな憎い演出にもにやりとさせられてしまう。


次は今度映画化される「重力ピエロ」を読んでみたい。



「アヒルと鴨とコインロッカー」の過去ログは こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 7, 2009 11:45:29 PM
コメントを書く
[観る・読む・聴く] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: