Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

MAY3557 @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! 昨年ぴ猛暑でしたが、今年もすでに暑いの…
ハピハピハート @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! ほんと、可愛いデザインですね✨ 夏❗️っ…
YUSAKO @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! 普段、あまり外に出ないので、ついつい日…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Aug 17, 2013
XML
カテゴリ: 遊ぶ・お出かけ
昨日は夫がお休みをとったので近場うろちょろしました。

私が連れてってと言った場所は「 TRUCK 」とその横にオープンしたカフェ「 Bird 」。

店舗がが中央区にあった時は一人で行ってたのですが、店舗が移転してからはうちからは少し不便になったので主人に車で連れてってもらうことにしました。

開店少し前に到着。

かなり混むのか駐車場には誘導係のおばさんが立っていました。

lunch2013081604.jpg

lunch2013081603.jpg

lunch2013081605.jpg

待っている間にグリーンと趣ある建物の外観をじっくり見ました。

まずは「TRUCK」から。

定評のソファーの座り心地を体感したり、以前買ったガムテープをリピ買いしたり、ちょっとした贈り物を買ったり。

家具からインテリア、お洋服まですべてにおいてTRUCKの理想の形が詰まった場所でした。

11時半になったので「Bird」のほうへ。

すでに列ができていました。

lunch2013081600.jpg

頼んだのはやっぱり「バードランチ」。

料理家のケンタロウさんとのコラボでうまれたメニュー。

白いご飯の上には豚肉の他いろんなお野菜がのっていて、それぞれの味はしっかり主張しているけどちゃんと調和されている一皿でした。

癖になりそうなお味です^^

そしてTRUCKの家具や食器を使った店内も落ち着く空間を作っています。

lunch2013081602.jpg

美味しいと評判のドーナツを持ち帰りしました。

ショップの方々はみなさん愛想よく、気持ちいい接客をされていました。

昔のTRUCKを知るものとしては有名になりすぎちゃったのはうれしい反面淋しくもありますが、また女友達と行きたいなと思ってお店を後にしました。

その後はその近くにある「咲くやこの花館」へ。

こちらも初めてです。

hana2013081601.jpg

チケットを券売機で買ったらお花の写真が一枚一枚違ってました。

flower2013081601.jpg

flower2013081602.jpg

亜熱帯の花や高山植物、極北の花まで。

めずらしい草花がたくさん。

やっぱりお花が好き^^

oyatsu2013081602.jpg

館内を出たところのベンチで買ったドーナツをいただきました。

oyatsu2013081601.jpg

食べかけのドーナツですみませんm(__)m

もちもちのドーナツに感動中&もっと買えばよかったと後悔中。。。

ほんとに美味しかったです^^

その後は「 U・K WILDCATS CAFE 」へ。

カフェのはしごです。

いつもは堺大浜店に行くのですが本店にも行ってみたかったんです。

cafe2013081601.jpg

ここのはアイスもやっぱりでかっ。

そして最後はコクヨのアウトレットへ。

ここのみ夫の希望で。

shop20130816.jpg

ここは主にオフィス家具を扱っているようです。

いろんなオフィス家具がありました。

その中に文具コーナーもあってそこで少しお買い物。

だってすごく安いんですもん・笑。

goods1409.jpg

娘のための画材を買ったり、息子の筆記用具を買ったり、他CD-Rも買いましたが1000yenでおつりがありました。

娘にステッドラーの鉛筆セットを格安でゲット。

同じものではないですが、、、

goods1410.jpg

これは自宅で使うミリケシ。

行単位で消せるという優れものでデザインもグッドな消しゴムです。

文具コーナーはほんの少しだったのですが、その中で掘り出し物を見つけることができてラッキーでした。

ココだけの話、楽天よりもさらに安かったです。

お盆休みのない我が家でしたが、一日だけの夫の平日休暇。

大阪市内は車もすいていてスムーズに移動できました。

なんとなく行き当たりばったりのところもあったお出かけですがいろいろ行けて楽しかったです^^

夫はアッシー君だったと言っておりますが。。。汗

さて、

子供たちはと言いますと、

娘は休日を返上しての連日休日出勤で休みがないとか。

息子も明日から三日間、数学特訓で缶詰め状態となります。

今、子供たちは頑張ってます。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

にほんブログ村

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。

また多くのクリックをいただきうれしいです^^

☆これからもよろしくお願いします♪☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 17, 2013 10:16:40 PM
コメント(6) | コメントを書く
[遊ぶ・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: