Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ドライフラワーのモビール♪(06/26) New! インテリアが好きなの夢香里さん✨ わたし…
夢香里 @ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) ハピハピハートさんへ、 茶系の革のバン…
夢香里 @ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) YUSAKOさんへ、 確かには織物を入れるに…
ハピハピハート @ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) 好きかも✨ バランスいいですね✨ あれ?…
YUSAKO @ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) カゴバッグを1つ取り入れるだけで、グッ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Oct 21, 2013
XML
カテゴリ: ファッション

土曜の夜、東京にいる娘とLINEでおしゃべりしました。

いろんな話をする中で娘は家計簿アプリやダイエットアプリを入れて活用しているらしく、私よりもずっとしっかりとお金の管理をし、ダイエットしようとしているんだなと感心しました。

私は娘よりもずっとアナログ人間なので家計簿もいまだ手書きです。

それにちゃんと把握してません。

いつも残高はあわないし、ずっと日記がわりに習慣でつけているだけ。

ダイエットもしかりでカロリー表記をみて少ない方を食べることで満足し、食べない選択肢をしないといういい加減さ。

同じB型でもずいぶん違います。

でも親子として、女同士として、娘といろんな会話ができるのが楽しいです。

息子とはよくしゃべるもののやっぱり男の子は理解できない部分もあります。

どこか入り込めないところがある。

そんな気がします。

そして昨日は初めて息子が通う予備校保護者ガイダンスに出席しました。

夫婦で来られている方も多いんですね。

もちろん私は一人です。

その間、夫は息子を連れて軍艦を見に行き、ファミレスでお茶していたらしいです。

大学受験。

私は推薦で短大に行ったので正直わかりません。

そして今はずいぶん受験方法も多様化していてややこしいです。

昨日の話を聞いてたら、勉強の話ではなく、戦略を考えるという感じがしました。

いかに日頃の実力を本番で発揮し、どうすればその結果を有効に合格に結び付けるか。

予備校は膨大な資料を準備しています。

来年の受験もいろいろと変わる部分があるそうです。

これからも変わり続ける受験にとまどいながらも今を受け入れるしかない現状です。

ガイダンス終了後、担任の先生と面談もしてきました。

一度も行ったことがなかった予備校ですが、息子の現状を理解していただきたくて、また親としての要望を言っておきたくて、でしゃばってしまいました・恥。

予備校は本人の自主性で行くものと思っていますが、お金を出すのは親でかなりの額を使っています。

この時とばかり扱しくいろいろ話をさせていただきました。

息子はここ一週間ほどほとんど勉強手付かずでしたが、私が帰宅したら久しぶりに机に向かってました。

メンタル面で弱いです。

それに疑問を持つと進めない不器用な性格です。

それを自覚したうえでの受験ですがさてどうなりますか。。。

昨日のコーデです。

ちゃんとした服装で行くと言ってましたが、雨だったのでレインブーツに家で洗える服です^^;

かなり雨の日は慎重になります。

それは大事に着たいからです。

fashon2013102000.jpg

イエナで買ったチェックシャツ、

ラメパーカー、

DOORDSのスカート、

セリーヌネックレス、

トリー・バーチのトート、

マッキントッシュ・フィロソフィーのレインブーツ

去年買ったチェックシャツが大活躍しました。

意外にコーデしやすいチェックシャツは今年も気になります。

寒いかなと思ってネルシャツにパーカーを着たんですが、また暑くなり、出る前にお着替え。

fashon2013102001.jpg

パーカーをやめてPLASTのダウンベストにしました。

傘もマッキントッシュ・フィロソフィーです。

ここのブランドはレイングッズがお気に入り^^

結局、保護者会はかなりカジュアルコーデで行きました^^;

- - - - -

一昨日に行った佐川美術館で新しい絵葉書を買ってきました。

今日はそれを絵葉書用の額にいれて飾りました。

interia1550.jpg

上の2枚は樂吉左衛門の茶碗、下の1枚は左藤忠良のブロンズ像です。

どちらも好きな作家さんです。

interia1551.jpg

階段スペースに額を置くスペースを作っているんですが、またタイストがばらばらでごちゃごちゃしてきました。

何か片付けなきゃ^^;

interia1549.jpg

ココは本棚上のスペースです。

本の整理もしようと思うのですがいまだ着手できず。。。

今、あるものを額装したくてこれを楽天で買おうか、

迷っています。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます^^

3つのジャンルに参加しています。

よろしければ応援クリックお願いします☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 21, 2013 05:38:02 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: