Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

MAY3557 @ Re:美味しいパンと大門素麺♪(06/23) New! バターロール、美味しいですよね😋 昔、朝…
夢香里 @ Re[1]:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! ハピハピハートさんへ、 ハピさんの言葉…
夢香里 @ Re[1]:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! YUSAKOさんへ、 ワンピースは面積?が大…
ハピハピハート @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! ある日のコーデ、黒だけど涼しそう✨ 黒と…
YUSAKO @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) 私もコットンかリネンのワンピースが欲し…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Feb 27, 2020
XML
カテゴリ: 遊ぶ・お出かけ
今日からまた寒さが戻ったような気温です。

そんな中、朝一番に引っ越し荷物が届きました。

朝から夕方まで息子と2人で片づけです。




さて、荷出しまでの引っ越し作業の様子をさらっと。。

毎度慣れた引っ越しでいつも通りなんですが、なるべく荷物は少なめにして、安い引っ越し費用に抑えて、でも持って帰って使えるものは使いたいという欲張りさん。



だからちょっとした工夫が必要です。





カーテンは洗って、




圧縮袋で圧縮させて、衣装ケースの中に入れました。

なるべく圧縮できるものは全て圧縮し、衣装ケースに入る大きさのクッッションやまくらも圧縮させて衣装ケースの中に入れました。












これをまた衣装ケースに収めました。





我が家でも使っている麺つゆがまだたくさん入っていたので、ビニール袋に輪ゴムで口を密閉して、






牛乳パックに入れました。





他の調味料や油は同じようにしてダンボール箱に入れました。





包丁やうがい薬なども牛乳パックを利用します。
洗剤類はビニール袋に入れて、無印の手つきケース?(名前忘れ)に入れました。





分別ゴミ箱は自宅のごみ箱が劣化していたので、こちらも持ち帰って使うことにしたので、中に洗面所用具や洗濯用具などを入れてダンボール箱代わりにして持ち帰りました。






ランドリーボックスには中にティッシュペーパーやトイレットペーパーやごみ箱などを入れて紐でくくりました。






衣装ケースは4個、組み立て式のものは全て解体して、防災バックも忘れずに。


色々工夫した結果、単身パックのLサイズ×2ボックスで収まりました。



引っ越し作業は12回目←何度も言ってる??



家族でする共同作業は団結力?がより強くなる気がします。


またもう一つの利点は不用品の見直しにもなり、物のお手入れや部屋の掃除も一気にできることだと思います。





2年前に買ったダンボール箱を捨てずに使いまわしています。






色は違いますが、こちらの一人用を息子に買ってます。





こちらのキャリーバッグにもできるタイプ、便利かも。





​​

ちょっと高いですが、こちらなら目立つところでも置けそう。







引っ越しの参考に↓

引っ越し 住まいブログ・テーマ
引っ越し








​​ 最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




​こちらもよろしくお願いします↓↓↓


​​
インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​

私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。


☆いつもご訪問&応援クリックありがとうございます☆
3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いし ます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 27, 2020 11:00:34 PM
コメントを書く
[遊ぶ・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: