Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

maki5417 @ Re:新潟より友来る・PART3(06/04) New! カリカリガーリック 南海グリルと言えば…
MAY3557 @ Re:新潟より友来る・PART3(06/04) New! 食い倒れ😋 いいですね💓 私も日本一時…
夢香里 @ Re[1]:新潟より友来る・PART2(06/03) New! YUSAKOさんへ、 えごはどちらかと言えば…
夢香里 @ Re[1]:新潟より友来る・PART2(06/03) New! ハピハピハートさんへ、 ハピさんも人参…
YUSAKO @ Re:新潟より友来る・PART2(06/03) 「えご」は新潟名産なんですね〜。こんに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 16, 2022
XML
カテゴリ: インテリア
こんばんは。

ずっと津波のニュースが流れていた一日でした。

コロナも3年目に突入し、我慢の時を強いられています。

「最後に笑えれば、、」そんな歌詞が最近は頭をよぎります。




さて、晴れた日の日曜日。

今日は物置化していた娘の部屋を片付けました。

朝10時ごろから始めて、途中お昼ごはんをはさみ、2時ごろまでかかりました。




無印のベッド周りに赤ちゃんグッズを置いて。





ちょうどお客様が大勢来られた時用の折りたたみ机があったので、それにベビー用品を置きました。







白い蓋つきのごみ箱に合うサイズを選びました。
使用済みおむつを入れるために買いました。





ベビー用の体温計は親戚から譲り受けました。







娘に頼まれて買ったものです。
他にも綿棒やベビーソープなども買いました。













そろそろこういうのもあったら便利なのかな??






ベッド下にベビー服と娘の服を収納しました。

ここは今まで娘が残していた思い出グッズが入っていました。





頂き物の柔らかいタオルも入れました。






柄は違いますが、こちらのハンドタオルも可愛い。






ちょっとスッキリしたかな。。







でも反対側にはまだショップの商品やら、処分する服を置いています。

これでもずいぶん、頑張ったつもり。。





商品や緩衝材を収納してます。



これからしばらく娘と孫の話が増えると思います。
一か月ほどの里帰りですが、無事に過ごせますように。。

少しでもお母さん(=娘)の負担を減らせるように頑張ります!!





最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




​​​ ​​​​​​ ​こちらもよろしくお願いします↓↓↓ ​​


​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​
インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​


私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
​にほんブログ村



​いつもご訪問&応援クリックありがとうございます。

3つのカテゴリーに参加しています。​

よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 16, 2022 10:01:57 PM
コメント(4) | コメントを書く
[インテリア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: