Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! ほんと、可愛いデザインですね✨ 夏❗️っ…
YUSAKO @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! 普段、あまり外に出ないので、ついつい日…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…
YUSAKO @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) どれも美味しそうです(*′艸`) うずらの玉…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Apr 9, 2022
XML
カテゴリ: 食べ物
こんばんは。


大阪の老舗の洋食屋さん「自由軒」は昔よく食べに行きました。

そこで有名なのがカレーです。
ごはんとカレーは最初から混ぜられていて、真ん中に生卵が入っていて、それを混ぜて食べるんです。


その自由軒のカレーのレトルトを見つけました。



こちらです。





作り方は、フライパンにカレーを入れて煮込み、そこにご飯を投入。

木べらでかき混ぜながら作ります。

お鍋に水を沸騰させる普通のレトルトカレーとは作り方も違います。








専用のソースはお好みでかけます。

昨夜の残りの肉豆腐も添えました。


結構ボリュームあるし、あとから辛さがじんわりときます。
家族も美味しいと言って食べてくれました。

このカレーの香りに誘われて、お義母さんもカレーが食べたいと上に上がってきたので、一緒にカレーを食べました。

カレーはみんなの人気者ですね・笑。




是非、食べていただきたい。










昨夜は、いただいたきなこもちを作って食べました。

作ると言っても、水の中にお餅を入れてレンジでチンするだけなんですけど。。





白玉粉の上にきなこをたくさんのせて緑茶と共にいただきました。













みたらし団子、あんこもちも同じシリーズであるようです。





さて、マラソンが始まっていますが、今回は走りません。

そろそろなくなりそうなものを買っただけで終わりました。





家にいる時はイプサのおしろいをつけるだけです。

別のショップさんで買いましたが、買った後完売になっていました。





息子の必需品。






最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




​​​ ​​​​​​ ​こちらもよろしくお願いします↓↓↓ ​​


​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​
インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​


私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
​にほんブログ村



​いつもご訪問&応援クリックありがとうございます。

3つのカテゴリーに参加しています。​

よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 9, 2022 09:42:21 PM
コメント(2) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: