PR
Free Space

Category
Calendar
Comments
Keyword Search
Shopping List
3~4日前くらいから暑くなってきて、若干不安定😓
前回の日記の後から徐々に
もう1段階落ち着いてきてて。
心拍数が165回/分(5月は200回/分)
呼吸数も30~40回/分(5月は40~60回/分)
6月入ったころから酸素は吸わせてない。いらないっぽい。
ご飯クレクレもちょっと収まって
排便も1日1回やや軟便くらいになってきた。
(6月初めまで食べ過ぎで1日3回下痢して
残便感で嘔吐したりしてた)
6月15日朝にはほぼ理想的な便。
その後もちょっと緩かったりちょうど良かったり、
まあまあ悪くない感じ。
肝臓ダメで4月末からメルカゾール飲めなくなって
どうなるかと思ったけどサプリが効いて何とかなってる。
(サプリはiHerbで買ってるけど、
思ったより早く届いて助かる)
でも、17日くらいから室温が25℃超えるようになってきて
こはるもちょっと暑いのか?
フローリングで伸びたりするように。
甲状腺機能亢進症&肥大型心筋症で
暑いのは良くないと思うので
今年は特別に早くからエアコン入れる。
こはるがいるところが冷えるように
風向きをちょっと細工した。
こはるはやっぱ涼しい方が楽そう。
あとは呼気が臭うのと
何もない時にクチャクチャすることが増えたので
ちょっと気持ち悪いのかも??
そんな調子の割に吐かないので、非常に助かるんだけど。
血液検査は出来ないので
(病院大っ嫌いだから、今連れてったら心臓止まりそう)
とりあえず1年前に「肝臓の数値が振り切ってる」って言われてるし
肝臓のサプリを強化してみる。
腎臓の数値は低かったし、水分はかなり摂ってるので
腎臓は悪くなってないんじゃないかなー。
あとたまに呼吸音がゼイゼイするのが気になるかな。
今日は大丈夫だったけど。
これからドンドン暑くなると思うけど、どこまでイケるのか。
夏が越せたりするだろうか?
酷暑日とかなったらさすがにエアコンの効きも悪いだろうしなー。
まあ今生きてるのが奇跡みたいなもんだけど。
とりあえず甲状腺機能亢進症で今のところご飯クレクレなので
美味しいウェット食べまくってる。
寝てる時間は多いけど(17歳だし)
普段の動きにほぼ変わりはなく(たまに若干よろけるけど)
踏み台→イス→テーブル→カウンター→棚 くらいは普通に飛べる。
ちょっと軽く遊んだりして楽しそうで何より
お父ちゃんのイスで寝るこはるちゃん。
ひんやりマットを敷いたよ。
こはるちゃん 2023年09月27日
こはるちゃん、復活中😅 (アメリカンカ… 2022年11月12日
こはるちゃん、絶好調!(今は) 2022年06月09日