午後のひとりごと

午後のひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

あづま総合運動公園… New! よっけ3さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

ハイビスカスの剪定… New! wildchabyさん

小径(その7)。ツワブ… New! チマミ2403さん

Comments

USM1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) こんばんは(USM) 源氏物語〔紫式部が生…
kyonkyon727 @ すっかりご無沙汰してしまいました。 秋が一気に過ぎ、 あっという間に真冬の寒…
kyonkyon727 @ 有難うございます。 寒暖の差が本当に激しいですね。 まるでジ…
dekotan1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) 今までよく頑張られましたね。 これから…
kyonkyon727 @ (人''▽`)ありがとうございます☆ いつもお優しいコメントを有難うございま…

Freepage List

2013年05月26日
XML
カテゴリ: 五月の花


 寄付する雑巾3枚、ミシンを捨ててしまったので毎年手縫いしていましたが

 今年は娘に頼みました。お昼前に届いて、ほっ! 

 今年一月花瓶に挿して置いた薔薇が発根してので小鉢に植えておいたら

 5個の蕾を付けて咲き始めています。娘が喜んで持ち帰りました。

 「薔薇a」オレンジ色の綺麗な薔薇です。

 最後の花まで咲くと良いけど・・あの娘では無理だろうなo(*^▽^*)o~♪ 





   柏葉紫陽花が咲き始めました

  • DSCN6764.JPG



   紫陽花 未来 新葉の頃は銅葉です。黒い芽が出てきますよ。

  • DSCN6765.JPG



   濃ピンクの蔓バラが咲いています、

   15年以上も前、初めて購入した薔薇ですけど一期咲きなのです

  • DSCN6768.JPG



   アプチロン、親木が枯れてこれは昨年挿し木したもの、

   三本生きて次々に花を咲かせています。

  • DSCN6759.JPG



   バーベナを地植えにしましたので先日購入の紫色も一緒に地植えに・・

  • DSCN6763.JPG



   戴きものの赤色も一緒に植え込みました

   鉢数を増やさない工夫なのに全然 減りません(ノ∇・、)クスン

  • DSCN6762.JPG



   オステオスペルマムの薄紫色、

  • DSCN6739.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月26日 17時09分20秒
コメント(7) | コメントを書く
[五月の花] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バーベナ& 紫陽花が咲き始めました(05/26)  
こんにちは~

ボランティアのお仕事なのですね。
手縫いは面倒になりましたね。
私もバラが発根したのですが、どうも葉が枯れてきます。
お嬢さんきっと綺麗に咲かせますよ。
鉢数、なかなか減りませんね。
でもバーベナの地植えは良いですね。
オステオスペルマムの写真素敵です。薄紫が綺麗ですね。 (2013年05月26日 18時04分43秒)

Re:バーベナ& 紫陽花が咲き始めました(05/26)  
桜じじい  さん
今晩はの時刻に成って、すいませんね~

目覚めたら、この時間疲れて直ぐに寝ちゃうから、

今日も素敵な花達とご対面

最後の写真、雪桃さん

花の妖精が止まって居そうな雰囲気の花ですね

あくまで、桜じじいが感じただけでしょうが~

舌を噛みそうなお花の名前でしたが

オステオペルマムでしたかね~

素敵な写真でしたよ。 (2013年05月26日 18時09分20秒)

Re:バーベナ& 紫陽花が咲き始めました(05/26)  
Corone  さん
今日もクッタクタだよ〜
紫陽花の季節か〜 早いねっ

アーチの下草は クリーピングタイムだよ♪
(2013年05月26日 18時24分40秒)

Re:バーベナ& 紫陽花が咲き始めました(05/26)  
mitsueba-ba2  さん
こんばんは♪
今日も30度で暑かったです。
鉢数は減るどころか増えてます(笑)
夕方、昨日買って来た花苗を花壇に植えました。
雪桃さんも地植えされたのですね。
紫陽花が咲き出しましたね♪
可愛い紫陽花ですね。
今週は雨や曇り天気が続きそうです。
(2013年05月26日 20時57分22秒)

Re:バーベナ& 紫陽花が咲き始めました(05/26)  
dekotan1  さん
アジサイは本当に種類が多いですね。
可愛い赤のアジサイです。
カシワバアジサイは大きくなるので、
処分しました。
お庭があるのでいいですね。 (2013年05月26日 21時01分18秒)

Re:バーベナ& 紫陽花が咲き始めました(05/26)  
やぶ庭  さん
雪桃さんの所は 夏日が続いているようですね。
30度なんて 庭仕事もキツイでしょう。
こちらも日中は気温が上がるので 職場では冷房を入れたりしてますけど、部屋の中では朝晩 まだストーブ付けてます。

パッションフルーツ 一時期ハマッてよく食べてました。
時計草のようにツルが伸びるのかな?
実が沢山生ると良いですね (2013年05月26日 23時04分07秒)

Re:バーベナ& 紫陽花が咲き始めました(05/26)  
wildchaby  さん
こんにちは。

いよいよ梅雨入りですね。
バーベナは我が家でも何年か前に買ったことがありますが、2年目以降はきれいに咲かせることができなかったので、最近は手を出してません。 (2013年05月27日 18時01分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: