クリスマスローズ、素晴らしいです。もう~感激です。

手入れが、行き届いていらっしゃる様子が浮かびます。

どのお花も生き生きしていますもの。。

とろろそば、大好きです。 (2020年02月29日 15時45分06秒)

午後のひとりごと

午後のひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

あづま総合運動公園… New! よっけ3さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

ハイビスカスの剪定… New! wildchabyさん

小径(その7)。ツワブ… New! チマミ2403さん

Comments

USM1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) こんばんは(USM) 源氏物語〔紫式部が生…
kyonkyon727 @ すっかりご無沙汰してしまいました。 秋が一気に過ぎ、 あっという間に真冬の寒…
kyonkyon727 @ 有難うございます。 寒暖の差が本当に激しいですね。 まるでジ…
dekotan1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) 今までよく頑張られましたね。 これから…
kyonkyon727 @ (人''▽`)ありがとうございます☆ いつもお優しいコメントを有難うございま…

Freepage List

2020年02月29日
XML
カテゴリ: 2月の花
今日の予報気温は6度~10度・・・
朝からどんよりとした曇り空、午後から雨の予報です。

風もないけど陽射しも無い、
寒いので家の中ばかり・・

先日のTVで納豆と長芋が身体に良いという番組をみたので
今日のお昼は日本蕎麦を茹でて長芋を摩り下ろして
トロロ蕎麦にしましたよ。
海苔の刻んだものとネギとワサビで食べました。
昨夜のおでんの残りも、もうお腹いっぱいです。大笑い





    一昨日に写したクリスマスローズ、
    花を数えてみたら25個、蕾が12個あります。
    一鉢でこんなに沢山咲いたのは初めて~(*^^)v






    多肉植物は全く分からない。
    昨年6月に友人からの頂き物です
    ツボミが出来ているのか、新茎が伸びただけなのか?
    ご存知の方 教えて~!






    曇りの日でも陽だまりの花(笑)






    自家採取の種を蒔いたビオラたち
  植え替えする場所がなくて超満員のまま・・。






    2月 に購入のプリムラロベア
    背の高いのが傷んできたけど未だ元気!
    寒さには強いけど猛暑には弱そう~!
    来年の開花は無理ですね。






    1月に購入のアネモネ・ポルト
    一応 3個の花が咲いて終りですね。
    抜いて調べたら根腐れおこしたようです。
    反省点は・・分らない~!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年02月29日 14時23分01秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クリスマスローズ& 多肉に蕾かな?(02/29)  
wildchaby  さん
こんにちは。

多肉はあまり馴染みが無いので、よくわからないですね。
我が家にもあまり植える場所の無いこぼれ種ビオラのポット植えが100株ほどあります。
(2020年02月29日 15時17分49秒)

Re:クリスマスローズ& 多肉に蕾かな?(02/29)  
オルテンシア さん

Re:クリスマスローズ& 多肉に蕾かな?(02/29)  
Photo USM  さん
東京にアパートを借り本社へ通う長男からLINEが入って来た。
父さん、コロナウィルスの事で東京の反響は凄いよ。

会社からも人混みの中へ出歩いてはならないと言われている。
折角の休みだから家族の居る名古屋まで帰りたいけれどね。

新幹線の列車の箱の中で感染しても困ってしまうので、
東京の街も何となく閑散としていて落ち着かない。

父さんは引き籠る性格ではないけど引き籠っていた方が良いと思う。
母さんの病院へも当分の間行かない方が良いと思うよ。

新聞、ラジオ、テレビでもコロナウィルス関連のニュースばかり。
だが、長男からのLINEに妙にリアルな感覚になっていた。

続きはまた明日 (2020年02月29日 16時48分18秒)

Re:クリスマスローズ& 多肉に蕾かな?(02/29)  
楓0601  さん
今晩は

日本蕎麦を茹でてとろろ芋をおろし
とろろ蕎麦を頂いたのですね
海苔の刻んだものと、ネギ、本わさびですか
美味しいでしょうね

多肉植物に花が咲きそうですね
私は多肉作っていません

日溜まりの花が綺麗ですね
ビオラの花が鉢にわんさと咲いていますね

プリムラロベアの花は、猛暑に弱いのですね
プリムラマラオイデスも暑さに弱いですね

アネモネ・ポルトは根腐れですか
室内で育てたのでしょうか

私も結構枯らしています
(2020年02月29日 17時12分28秒)

Re:クリスマスローズ& 多肉に蕾かな?(02/29)  
えがお♪  さん
こんばんわ~~~~~♪



クリスマスローズ凄いですね~~~~~~^
1鉢に蕾と花が沢山!


嬉しいですね~~~~♪
自慢したくなりますね^^

多肉ちゃんは何?でしょう~~
花だったら嬉しいですね~~~(*^-^*)

(2020年02月29日 18時29分38秒)

Re:クリスマスローズ& 多肉に蕾かな?(02/29)  
pino0086  さん
クリスマスローズの花の数!凄いですね♪
一鉢でこんなに咲くなんて。
素晴らしいです(#^^#)

多肉植物は種類がありすぎて、名前がわからないですが、
立派に成長してますね♪
うちの子たちも小さく成長してます笑 (2020年02月29日 20時45分34秒)

Re:クリスマスローズ& 多肉に蕾かな?(02/29)  
dekotan1  さん
とろろそばは美味しそうです。

私は毎日納豆です。

クリスマスローズの花数が凄いですね。

植え替える時が大変そう!

多肉植物はおそらく色から秋麗ですね。

これから黄色いぽい花が咲きます。

虹の玉は紅葉して綺麗ですね。 (2020年02月29日 21時13分42秒)

Re:クリスマスローズ& 多肉に蕾かな?(02/29)  
「隊長と寺尾君」にいつもコメントを下さいまして、誠に有難うございます。
私の漫画のファンになって下さって、どうも有難うございます。
とても嬉しい気持ちで一杯です。
私の事を好きになってくれるという暗示をかけているとは嬉しいですね。
私も雪桃さんが好きだという暗示を自分にかけてみます。
コロナウイルスのせいで外出を控える様にとのことですが、明日もいい一日をお過ごし下さい。
(2020年02月29日 21時54分46秒)

Re:クリスマスローズ& 多肉に蕾かな?(02/29)  
追伸です。
遅ればせながら、「お気に入り」に登録させて頂きましたので、よろしく
お願い致します。 (2020年02月29日 22時01分29秒)

Re:クリスマスローズ& 多肉に蕾かな?(02/29)  
Photo USM  さん
健康体で引きこもるってかなりのエネルギーが要ると思った。
テレビのニュースなどで報じていたひきこもり人数が100万人だとか。

10年以上ひきこる人が70%いるというから驚きである。
ドラマでは極端なひきこもりで食事も家族としないようだ。

私の場合は「もも」と二人暮らしなので食事も「もも」とする。
人は私一人なので、話す相手は「もも」しかいないのは仕方ない。

子供に話すように接していると言われるがこれも仕方ない。
「もも」の体重も14キロになったが牛乳が太る原因なのかも。

「もも」の写真のポーズが変わってないとコメント頂いた。
外出は控えるようにとの事で同じ場面の写真が多くなっている。

続きはまた明日 (2020年03月01日 15時08分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: