午後のひとりごと

午後のひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

ビオラとビデンスの… New! dekotan1さん

あづま総合運動公園… New! よっけ3さん

スパラキシスの発芽 New! wildchabyさん

赤い実、南天でリー… New! チマミ2403さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

Comments

USM1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) こんばんは(USM) 源氏物語〔紫式部が生…
kyonkyon727 @ すっかりご無沙汰してしまいました。 秋が一気に過ぎ、 あっという間に真冬の寒…
kyonkyon727 @ 有難うございます。 寒暖の差が本当に激しいですね。 まるでジ…
dekotan1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) 今までよく頑張られましたね。 これから…
kyonkyon727 @ (人''▽`)ありがとうございます☆ いつもお優しいコメントを有難うございま…

Freepage List

2021年03月14日
XML
カテゴリ: 3月の花




 青空の綺麗な日ですけど風が冷たくて寒い~!

 十時ごろ夫が庭で転んで痛い・痛いと室内へ・・・

 段差の多い家の庭、躓いて冬越しをして陽に当てていた

 ベゴニアの鉢が倒れて折れていた!

 手首捻挫かと思ったけれど大丈夫そうで良かった!

 足のひざ下をコンクリートの角に打ち付けて血が出ていた。

 日曜日 近くの外科もお休みなのでこれ位で済んで良かったです

 高齢者は躓くと支えが効かずドタッ!と転倒してしまう。

 今年の冬 私も二度も転んだ。

 気をつけなければ・・骨折でもしたら寝たきり老人になりそう!

 いよいよ老々介護世代です。





    草か花か? 花壇で見つけた実生苗を
    鉢上げしておいたらバコバの花が咲いた♪
    2~3年前に一度 買った記憶があります。






    一株全体の姿です
    花の大きいバコバです






    デージーの花
    昨年春にポット苗を買ったもの。
    花ガラを揉んで蒔いて置いたら発芽♪
    植え替えなければと思っている間に
    蕾ができていますね。






    オステオスペルマム、
    昨年春 花色が綺麗~と思って買ったもの
    よく似ていました。家に有るオステオスと・・(笑)






    ルビーネックレス
    12月頃からずーっと咲いています
    黄色い可愛い花ですよ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年03月14日 15時19分40秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:毀れ種で咲いた♪バコバとデージー。(03/14)  
えがお♪  さん
こんにちわ~~~~♪


今日は朝から太陽が顔を出して良い天気ですね~~~♪
風が強いですね~~~~~~♪
ご主人転んで大したことなくて良かったですね。
気を付けたいですね。
渡しも先日家の中で転んで腰が痛いのが又続いて傷みます。

日曜日で病院へも行けないですね。

バコバ可愛いですね。
種から育てるなんてできないです。

多くなるのが楽しみですね。
(2021年03月14日 16時56分04秒)

Re:毀れ種で咲いた♪バコバとデージー。(03/14)  
こんにちは!

ご主人様大丈夫ですか
転倒だけはしないようにしましょうね
バコバって毎年出てきてくれるのかなぁ~~
(2021年03月14日 17時29分22秒)

Re:毀れ種で咲いた♪バコバとデージー。(03/14)  
楓0601  さん
今晩は

ご主人様が庭で転倒ですか
大事に至らなくて良かったですね
膝が切れて血が出たのですね
バコバの花が咲いているのですね
バコバ知らないです
デージーは昨年の春買った苗が育って
いるのですね
オステオスペルマムの花を買われて
家の花と同じだったのですか
ルビーネックレスの黄色い花が
冬の間も咲いていたのですね
今日は午前中寒くて庭仕事が出来なくて
昼から畑仕事をしました
気温は12℃でした
(2021年03月14日 17時35分56秒)

Re:毀れ種で咲いた♪バコバとデージー。(03/14)  
dekotan1  さん
本当に

手足を気を付けなければ、

いけませんね。

今日も風が強かったです。

ご主人様は

大したことがなくて、

良かったです。

段差は転びます。 (2021年03月14日 20時53分40秒)

Re:毀れ種で咲いた♪バコバとデージー。(03/14)  
wildchaby  さん
こんにちは。

ひざ下と言うと弁慶の泣き所のちょっと上ぐらいですか。
他人事では無いです。
自分も気を付けなくては・・です。
バコパはだいぶ前に苗を何回か買ったことがありますが、こぼれ種で生えてきたことは無かったかも?です。
デージーは時々こぼれ種で生えてきました。 (2021年03月15日 14時42分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: