午後のひとりごと

午後のひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

ビオラとビデンスの… New! dekotan1さん

あづま総合運動公園… New! よっけ3さん

スパラキシスの発芽 New! wildchabyさん

赤い実、南天でリー… New! チマミ2403さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

Comments

USM1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) こんばんは(USM) 源氏物語〔紫式部が生…
kyonkyon727 @ すっかりご無沙汰してしまいました。 秋が一気に過ぎ、 あっという間に真冬の寒…
kyonkyon727 @ 有難うございます。 寒暖の差が本当に激しいですね。 まるでジ…
dekotan1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) 今までよく頑張られましたね。 これから…
kyonkyon727 @ (人''▽`)ありがとうございます☆ いつもお優しいコメントを有難うございま…

Freepage List

2021年03月15日
XML
カテゴリ: 3月の花

今日の予報気温は18度~4度・・・

 いつも午後から風が吹く当地、

 今日も午前中に買い物に出かけた

 途中で友達ご夫婦に出会ったので、今日はお二人で自転車で?

 と尋ねたら車は最近止めましたと・・・

 アララ・・家も最近止めたのですよ!と応えて暫し立ち話。

 友達のご主人は夫よりも5歳下、少し体調も悪そう、

 自転車も良い運動になりますよね、とそんな話で、

 また今度~喫茶店にでも行きましょ♪







    今朝の花壇






    オステオスペルマムは今冬の-3度にも負けなかった






    一緒に植えているマーガレットは駄目ですね
    蕾が凍ったようになって、
    その後も育た無かったです。
    挿し芽をして次年度は鉢植えで寒中は軒下が良いかな。






    カランコエウェンディー
    此れは昨年の写真 綺麗に咲いて嬉しかったけど・・






    やっぱり私には難しい~!
    左は親株 右は花後に伸びた枝を挿し芽したもの。
    今年は挿し芽の鉢を上手く咲かせてみたいです











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年03月15日 15時10分44秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カランコエウェンディー(03/15)  
こんにちは!
いい天気になっています。
毎年咲いてても少しの気温差で駄目になるのよね
宿根草がいいからこれから楽な花にしようと思ってます。
いつも綺麗に咲かせていますね (2021年03月15日 15時30分07秒)

Re:カランコエウェンディー(03/15)  
私もマーガレットを、きれいに咲かせたことがないです。

気温に敏感のような気がします。

綺麗なカランコエですね。挿し芽ができているようなので、期待できます。

オステオスペルマムは、低温にも高温にも強くて育てやすいですね。

こんなに暖かいと、すぐ夏が来そうで怖いです。 (2021年03月15日 15時42分37秒)

Re:カランコエウェンディー(03/15)  
dekotan1  さん
雪桃さんのご夫婦は

元気で長生きだと思います。

私の目標です。

私の友達はご主人を70歳代で亡くされて。

名古屋は喫茶店の文化ですね。

私たちはあまり行かないので。

今年はマイナス4度で

随分お花を枯らしました。

置く場所に寄るのですね

オステオスペルマムがよく咲いてます。 (2021年03月15日 16時33分36秒)

Re:カランコエウェンディー(03/15)  
えがお♪  さん
こんにちわ~~~~♪

良い天気でしたね~~~~~~~♪
春が近づき花が綺麗に咲いて嬉しいですね。


オステオスペルマムが綺麗ですね^^
カランコエウェンディー可愛い花ですが難しいのですね。
綺麗に咲くと良いですね。

(2021年03月15日 16時53分16秒)

Re:カランコエウェンディー(03/15)  
ののか ♪  さん
こんばんは
晴れて暖かな日ですが風が冷たいのよ

昨年まで良かったお花も今年はだめになったのがあります
マーガレットはこちらでは戸外での越冬は無理でした

丈夫で手がかからないお花が良いなぁ~と思っています。 (2021年03月15日 19時51分32秒)

Re:カランコエウェンディー(03/15)  
楓0601  さん
お早う御座います

お知り合いの御夫妻さんと出会い
お互いに車の免許を返納されたのですね
早めに返納で事故にならなくてすみますね
プリムラマラコイデスの花が濃くて
葉牡丹やビオラが入り寄せ植え綺麗ですね
オステオスペルマムの花が綺麗に咲いていますね
マーガレットは霜焼けでしょうか
カランコエウエンディは挿し木で育てて
いるのですね
上手に花を咲かせていますね (2021年03月16日 06時29分34秒)

Re:カランコエウェンディー(03/15)  
ルナ♪ママ  さん
おはようございます~♪
雪桃さん家は、ホントいつもお花がいっぱいですね(#^.^#)

ステオスペルマム
我が家は、枯れてしまいました(T_T)
挿し芽はしているのですが
うまく根付いているのか怪しいです( ;∀;)

カランコエウェンディー
可愛いお花ですね(#^.^#)
きれいに咲かせられますように…
(2021年03月16日 09時47分46秒)

Re:カランコエウェンディー(03/15)  
wildchaby  さん
こんにちは。

マーガレットは耐寒性はわりとあるという印象でしたが・・我が家のは何度も冬越しをしてましたが、-6℃になった冬を境目にして枯れてしまいました。
復活してほしいですね。 (2021年03月16日 15時28分33秒)

Re:カランコエウェンディー(03/15)  
私のブログにコメントありがとうございました。
今年の冬は暖かい日もありましたが最低気温が低い日も結構ありました。
寒さに強い花はずっと残りますね。
庭の環境で育てにくい花もありますね。
毎年花を咲かせるのは難しいですね。
カランコエウエンディー、刺し芽の花が咲くといいですね。
マーガレットはこちらも外に出したままでは以前枯れました。
冬越し難しいものですね。 (2021年03月16日 15時33分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: