午後のひとりごと

午後のひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

ビオラとビデンスの… New! dekotan1さん

あづま総合運動公園… New! よっけ3さん

スパラキシスの発芽 New! wildchabyさん

赤い実、南天でリー… New! チマミ2403さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

Comments

USM1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) こんばんは(USM) 源氏物語〔紫式部が生…
kyonkyon727 @ すっかりご無沙汰してしまいました。 秋が一気に過ぎ、 あっという間に真冬の寒…
kyonkyon727 @ 有難うございます。 寒暖の差が本当に激しいですね。 まるでジ…
dekotan1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) 今までよく頑張られましたね。 これから…
kyonkyon727 @ (人''▽`)ありがとうございます☆ いつもお優しいコメントを有難うございま…

Freepage List

2021年11月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 予報どおりに風が吹いて寒い日です
 最高気温は13度の予報・・・

 庭仕事は何もせず、

 水やりも昨日たっぷりと雨が降りましたから無し!






  インパチェンスの親鉢です
  葉も黄色くなって盛りを過ぎている
  種も沢山採れたし・・






  試しに切り詰めてみた。
  根本近くに新芽が沢山伸びている
  陽当りの良い軒下に置いたら
  再び花を咲かせてくれるかも?と考えて・・






  根本を見たら毀れ種から既に発芽している
  此れは植えても開花までは無理ですね






  マリーゴルド
  夏に咲いていた花の種から発芽
  此れも試しに一本残して他は抜いた!
  咲きましたよ~♪
  背丈は15cm程です






  玄関脇のピラカンサスの実
  今年は沢山の実がついて
  真っ赤に染まって綺麗な季節です











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年11月23日 13時32分12秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インパチェンスの切り詰め(11/23)  
こんにちは~ヽ(^o^)丿
 今年度最後に会社解散して、来年は少し余裕ができるかもしれませんので、毎日雪桃さんちにお邪魔して、庭づくりの真似ができればと、想定しています。先日実家の母が永眠し、その反動でコメント欄を開きました。お友達を大事にしなくてはと。ピラカンサスが本当に実付きもよく真っ赤で見事ですね。トゲも気にならない程に上手に剪定されて素晴らしい。!!! (2021年11月23日 14時08分45秒)

Re:インパチェンスの切り詰め(11/23)  
楓0601  さん
こんにちは。

インパチェンスを切り詰めて冬越しですね
種が毀れて芽が出ていますね
日当たりのよい軒下で育つのですね
私は車庫の中です 日当たりが悪いけれど枯れないです
ベコニアも毎年切り詰めて車庫の中です
マリーゴールドの毀れ種で花が咲いているのですね
この花は冬越しするでしょうね
ピラカンサスの実が沢山出来て綺麗ですね
小鳥さんの餌になるのですね (2021年11月23日 15時07分26秒)

Re:インパチェンスの切り詰め(11/23)  
wildchaby  さん
こんにちは。

インパチェンスの小苗は我が家では室内で冬越しをさせたことがあります。
昨日の苗は多分アグロステンマですね。 (2021年11月23日 15時28分24秒)

Re:インパチェンスの切り詰め(11/23)  
私のブログにコメントありがとうございました。
インパチェンスも毀れ種が発芽しているんですね。
マリーゴールドも毀れ種から咲いたのはすごいですね。
ピラカンサスの赤い実がたくさん付いてとても綺麗ですね。
そちらは寒くなったのですね。こちらも今日は日差しが少なく寒いです。 (2021年11月23日 15時42分27秒)

Re:インパチェンスの切り詰め(11/23)  
kyonkyon727  さん
こんにちは。
こちらも今、10℃くらい。
風も強く寒いです。

種を採って丁寧に育てていらっしゃるのですね。
来年もきっときれいに咲いて、目を楽しませてくれますよ。

ピラカンサスの赤は、鮮やかで美しいですね。 (2021年11月23日 16時31分51秒)

Re:インパチェンスの切り詰め(11/23)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

午後病院より連絡ももを連れ急ぎ行ったが妻には会えない。
医師が待機していてくれMRI画像を見ながら説明を受けた。

細菌感染で心拍数が上がり敗血症で集中治療室だと言う。
集中病棟へ移って一般病棟かと思っていたが悪くなっていた。

ステロイド点滴投与で5分5分の命と言うが会わせてはくれない。
看護師の発見が遅れ妻が可哀そう過ぎ自然に涙が零れ落ちた。

防護服を身に着け妻に会わせて下さいと懇願したがダメだった。
一旦帰宅して下さいと病院を後にしたが今夜が峠だと言う。

(2021年11月23日 20時22分28秒)

Re:インパチェンスの切り詰め(11/23)  
dekotan1  さん
インパチェンスを切り詰めて、

暖かい場所に置くとまた咲きだしますよ。

今のこぼれは無理ですね。

我が家も沢山落ちています。

ピラカンサスの実が見事ですね。 (2021年11月23日 20時36分43秒)

Re:インパチェンスの切り詰め(11/23)  
ごねあ  さん
マリーゴールドが二期作ですね。

ピラカンサスは樹形も素敵だし、真っ赤な実がなってとってもきれいです。
(2021年11月23日 21時06分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: