わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Profile

くっきー168

くっきー168

Calendar

Comments

.。.:*玲良*:.。. @ Re:当たったヽ(^。^)ノ(08/16) ReyRaです♪ お元気しておられますか? ク…
くっきー168 @ Re[1]:当たったヽ(^。^)ノ(08/16) 楽天ルシファーさん >私は、くじ運が悪…
楽天ルシファー @ Re:当たったヽ(^。^)ノ(08/16) 私は、くじ運が悪くて、あたるのははずれ…
くっきー168 @ Re[1]:当たったヽ(^。^)ノ(08/16) ☆Yuri☆さん、こんばんは~☆ 本当にご無沙…
くっきー168 @ Re:こんばんわ♪(08/16) *ReyRa*さん♪またまたこんばんわ(^-^…
2010.05.21
XML
カテゴリ: 美味しいもの♪
こんばんわ♪


今日は、週末なので?私の家族のお気に入りを手書きハート



最初は、現地で発見
後は‥郵送カタログとデパートという‥
なんともアナログな方法で今年の春まで購入していました‥



ひとつめは‥
700年以上前、鎌倉時代につくり初められたのでは?

「岐阜県郡上市の母袋燻り豆腐」

天然にがりと国産大豆を通常の3倍以上(知らなかった!)使用し
桜で燻製にしてるもので、本当にチーズみたいで美味しいのです♪
私は7・8ミリにスライスして、チョコチョコかじりますヽ(^。^)ノ

 まる2日がかり‥
              今でも全て手作りなんだそうですよ~





2つ目は‥
800年前、平家の落武者によって(笑!)熊本の五木地方に伝えられたとも言われる 「とうふのみそ漬」
五木地方特有の焼き豆腐を味噌に漬け込んだもの。
これも秘伝のもろみ味噌を使った 添加物一切なし!の完全手造り



    ここは知らないケド。。
    でも京都だからきっと美味しいだろうな♪



(ここのは、九州産大豆100%)
トロ~ン ととろける感触は、本当に「うに」と言われるだけの事はあります(^o^)
スタンダードな山うに豆腐豆腐も美味しいのですが、
柚子入りが



この五木屋本舗の山うに豆腐、

そのまま食べて良し
うちではよく水菜の上に載せて頂きます♪♪
オリーブオイルとの相性も抜群ですよ

薄く切って、カナルッペ風にしたり、ヨーグルトを混ぜてドレッシング?特に日本では最高の珍味で、オリーブオイルと練り合わせてパスタも美味しいと書いてあります(笑)


デパートに置いてあったり結構有名だったりもするので、知ってる人も多かったかもしれませんけど(´-`).。oO
柚子入り山うに豆腐は、数年前まではJR名古屋高島屋で売っていたのですが、今では普通のしか置いてありません

実はまだスゴクご紹介したいのがあったんですが‥
ちょっと疲れましたので、また後日(^_-)-☆


                           おやすみなさい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.21 22:31:22
[美味しいもの♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

☆クリック募金☆
クリック後のアニメーションに癒されます‥
(クリックされた方に代り、企業が募金をしてくれます)


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: