電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

2006年01月21日
XML
カテゴリ: 日常
人気blogランキングへ
牛乳って恐ろしい食品ですよね。考えてみれば。

イネイト健康法 をやるようになって、体に悪い食品に敏感になって牛乳を受けつけなくなりました。

牛乳って体によいと信じて飲んでいる人、子どもに飲ませている人が多いと思うのですけど、あんなに体に悪影響を与える食品って逆に少ないですぜ、旦那。じゃなくて、お嬢さん。じゃなくて、奥さん。

牛乳さえ断てば、今の体の不調が治っちゃう人って多いと思うなあ。

だって、牛乳って仔牛の食事でしょう?それを奪って人間が飲んでいるんでしょう?仔牛から牛乳をほとんどすべて奪わなきゃ、こんなに大量の牛乳が出回ったりしませんよね。

仔牛は何飲んでいるんですか?考えたことありますか?仔牛が飲んでいるのはあの肉骨粉でしょう?ほら、あの狂牛病の元凶の。

昔は、ほとんどの牛乳を仔牛が飲んでて、そのあまりを少し分けて貰って飲んだり、チーズにしたり、他の乳製品にしたりしていたのでしょう。日本じゃなくて欧米とかでは。牛を家庭で飼っていたでしょうから。

だから、欧米人の体には、そういう良性の牛乳や乳製品は合うのかもしれません。



みなさん。家庭から牛乳や乳製品を無くしてみません。みんな驚くほど体調が良くなったりして……。

牛乳や乳製品なんかなくたって、同じような栄養がとれるものって日本の伝統食にたくさんありますよ。納豆とか、沿岸魚の料理とか、煮干しとか、めざしとか。

最高の長寿食である日本食をやめて、わざわざ欧米食にして命を縮める必要はないと思うんですけど。

イネイト健康法とむつう整体については ここ をまず。

←クリックしてくださるとうれしいです!(^o^)

http://toplog.jp/in/?LfURnLj ←携帯の方はここをクリックしてくださるとうれしい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月23日 22時39分09秒 コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

シダーHiro

シダーHiro

カレンダー

コメント新着

さとう@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) パニック障害で様々な症状が出て困ってい…
家族のものです@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) この記事を読んで薬を自己判断で辞めた家…
天国野郎@ Re:性格変えたいの?変えたくないの?(01/22) あんたに言われるまでもなく変えたくない…
かなこ@ 屋久島ファンデーションクラスのご案内 はじめまして(*^_^*) 私は屋久島に住む…

お気に入りブログ

幸せへの道。 そら*07さん
今ここが幸せ! さんたひかるさん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
なんちゃってなすび… なんちゃってなすびさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: