電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

2006年04月14日
XML
テーマ: 心の病(7259)
カテゴリ: アドラー心理学
 「 分かっちゃいるけど… 」で予告した自己コントロール法のその一です。

 私たちは人間ですから、本当にできないことってありますよね。100メートルを10秒以内で走れって言われても、私は「できない」でしょうし、30メーターの高さのつるつるの壁をよじ登れと言われても、今の私にはできません。きっと、途中で落ちてしまうでしょう。

 つまり、やろうと思えばやれるけど、「やりたくなくてやってないこと」を「できない」と表現しているだけの時と、本当に「できない」時があるわけです。

 本当にできないことって、どのようにしたら分かるのでしょうか?

 目の前にマシンガンを持ったテロリストが来たとイメージします。そのテロリストが命令するのです。「おい。今すぐに○○をしろ。さもないとおまえを撃ち殺す。」このテロリストは冷酷非情で必ず言ったとおりに行動します。

 テロリストの命令した行動は実行可能ですか?

 そこまで危機的な状況になってもできないことは、本当に「できないこと」なのです。

 そして、逆に実行可能だったら、その行動はやろうと思えばできる行動なのです。あなたが自分の決断でやっていないだけの行動なのです。したくなくてやっていないだけなのです。



 同じように「本当にやめられないこと」と「単に『やめられない』と自分に言い訳していること」=「やめたくなくてやめていないこと」を区別しましょう。

 これが自己コントロールの道の出発点です。


ランキングを見た多くの方に来ていただいて、少しでもお役に立てたら幸せだなあと思ってます。……応援してくださるとうれしいです。(^O^)

無料メールマガジン「きっと幸せになれる!!方法」 も購読していただいたらうれしいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月19日 21時48分56秒
コメント(1) | コメントを書く
[アドラー心理学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

シダーHiro

シダーHiro

カレンダー

コメント新着

さとう@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) パニック障害で様々な症状が出て困ってい…
家族のものです@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) この記事を読んで薬を自己判断で辞めた家…
天国野郎@ Re:性格変えたいの?変えたくないの?(01/22) あんたに言われるまでもなく変えたくない…
かなこ@ 屋久島ファンデーションクラスのご案内 はじめまして(*^_^*) 私は屋久島に住む…

お気に入りブログ

幸せへの道。 そら*07さん
今ここが幸せ! さんたひかるさん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
なんちゃってなすび… なんちゃってなすびさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: