電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

2013年11月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

大阪からお呼ばれがかかりました。

大阪に、SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーを開催する ために参ります。

不適切な行動と適切な行動の違い。

そして、適切 な行動の中にある、相手と自分のやる気=生きていくエネルギーを 同時に高める勇気づけの方法、

つまり
「ゴールを常に意識する」
不適切な行動に注目しないで、適切な行動に正の注目をする」
「勇 気づけ」
「課題の分離」
「共同の課題」
「主張的な頼み方、非主張 的な頼み方」
「お願い口調」
「意見言葉」
「主張的な断り方」
「結 末技法」
「ルールの作り方」
などなどを徹底的に学びます。

そう。これだけあって初めて、

叱ったり、褒めたり、おだてたり、 脅したり、罰したり、励ましたり、批判したり、すかしたり、甘や かしたりする
「勇気くじきの方法」を辞めるようになることが出来 ます。

これらの方法は、子どもや、部下や、相手を、目先の問題にとらわ れて、思い通りにコントロールしようという、「縦の関係」の小手 先の対応です。

叱ったり、褒めたり、おだてたり、脅したり、罰したり、励ました り、批判したり、すかしたり、甘やかしたりすると、やる気が失せ 、生きるエネルギーがOFFになります。筋肉反射テストができる 人がそばにいれば、すぐに実感できます。

本当にそうなるのか知りたい人は、どうぞ、私をお呼びください。 どこででも、講演します。2時間あれば、誰でも納得しますよ。説 明だけじゃなくて、見てもらって、自分で体験してもらいます。

過去、阿蘇青年会議所、清田産婦人科医院、大阪豊中市中央公民館、熊本県老人福祉ケア・ハウス生活相談員研修会、甲佐町老人福祉施設「桜の丘」管理職リーダー研修会などなどで、講演して、ご好評をいただいています。

PTAや公民館などの講演でしたら、交通費程度でも行きますよ。

世間の常識とは、まったく違う、真実の知識を、褒めたり、励ましたり、心配したり、反省したりしたらいかに生きるエネルギー=やる気が失せてしまうかを、分かりやすく楽しく講演します。 

電話で自他のエネルギーを高めたい人は
電話こころ相談室 http://denwacocoro.com/

対面カウンセリングやセミナーや電話セラピーで
自他の生きるエネルギーを高めたい人は
熊本こころ相談室 http://cocorosodan.jp/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月02日 07時38分52秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

シダーHiro

シダーHiro

カレンダー

コメント新着

さとう@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) パニック障害で様々な症状が出て困ってい…
家族のものです@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) この記事を読んで薬を自己判断で辞めた家…
天国野郎@ Re:性格変えたいの?変えたくないの?(01/22) あんたに言われるまでもなく変えたくない…
かなこ@ 屋久島ファンデーションクラスのご案内 はじめまして(*^_^*) 私は屋久島に住む…

お気に入りブログ

幸せへの道。 そら*07さん
今ここが幸せ! さんたひかるさん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
なんちゃってなすび… なんちゃってなすびさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: