全53件 (53件中 1-50件目)
今日はバイトが終わってそのあと赤ちゃん本舗に三輪車を見に行きました。たくさんの種類があって迷うかなと思ってたけどパパが折りたたみの三輪車だったら場所取らないからいいんじゃないのと言ったのでキティちゃんの三輪車を買いました。早速明日からのせようと思います。
2003年06月01日
コメント(6)
久しぶりの日記です。先週から広島の実家に帰ってきたんだけど嬉しい事が3回もありました。1回はひいばあちゃんの家で母がゆきえの手を持って歩かせててたまたま離した所5歩歩きました。2回目は近所の子供から三輪車を借りて遊んでたら自分で漕いで乗れた事そして実家ではじめてオムツが濡れたらオムツを押さえてちっちと教えてくれた事です。どれも嬉しくっておもいっきり誉めてあげました。実家にいるときから環境が変わったせいで火のついたように泣き叫び手がつけられませんでした。だから母からひや・きおーがんを買って飲ませなさいと言われ帰ってから薬局に行って買って飲ませました。昼間も家にいても泣くから外に出させて遊ばせるけどそれでも駄目でもう大変です。昨日相談したら外遊びがたりないのではと言われたのでこれからはどんどん外に連れて行って遊ばせようと思います。
2003年05月30日
コメント(2)
今日まほちゃんの家に雛人形を見せてもらいに行きました。ゆきえが生まれた時パパの両親が雛人形買ってあげると言ったんだけどパパが邪魔になるからいらないと言って結局買ってもらわなかったので友達の家に見に行きました。すごい大きな雛人形でびっくり・・・・。ずうずうしく雛人形と写真を撮って。もときくんも遊びに来て3人で仲良く遊んでいました。ママ達はゆっくりお茶でも飲もうと思ってたけど子供達が寄って来たりして・・・・久しぶりにもときくんにあったけどずいぶん成長しててでももときくんのママは4月の終わり頃から職場復帰だからあまり遊べなくなるのがさみしくって保育園に入るまでいっぱい遊ぼうね。3時間ぐらいおしゃべりして雨がひどくなったんでまほちゃんのママが家まで送ってくれました。とても楽しかったよ今度はぜひ我が家に来てね。家が近所だったゆうなちゃんが1月の終わりに引っ越してと言っても我が家から15分ぐらい離れた所にそれから全然あってなくって先週の木曜日にログハウスに遊びに来てて二人目を妊娠中の事で9月予定日だそうですだんだん周りが二人目が出来たと聞くといいなと思って二人目パワーをもらってます。1人目をうんだ病院に検診に通ってるんだそうだけどうむのは他の病院にするかもしれないみたいです高いから・・・・。
2003年03月03日
コメント(0)
今日も近くのスキー場で滑る予定だったけど体が痛くって今日は滑らないで温泉に入って帰ることにしました。清算を済ませて車に荷物を積もうと思ったら車が動かなくって大変でした。結局男性人が車を押して出れるようになりました。くる途中に気になっていたたまごの湯という温泉に入りました。昼ぐらいまで温泉に入っててそのまま高速に乗って帰りました。明日は洗濯が大変だ。
2003年02月09日
コメント(1)
今日はユースホテルから車で30分ぐらいの所にある箕輪スキー場に滑りに行く事になりました。ここのスキー場はよく皇太子様が滑るスキー場で有名な所です。リフト券がユースホテルで安く買えるのでここに決めました。今日はゆきえを託児所に預けようと考えてたんだけど2歳から預かってくれるみたいだったんだけど朝1時間様子見で預ってくれました。昼に迎えに行くと保母さんから最初少しぐずったけどすぐみんなで遊んでたんで昼も預ってくれる事になりめいいっぱい滑りました。結局3時間預ってもらいました。体中が痛いのでまた昨日の温泉に入りに行きゆっくり休みました。
2003年02月08日
コメント(0)
今日の明け方から福島県にスキーに行きました。途中パパの友達を迎えに行ってそのまま東北自動道に乗って途中那須で降りてマウントジーンズスキー場で滑りました。託児所があると本に書いてあったんで行ったら無くなってたんでパパと順番に滑ってその間ゆきえはそりで楽しそうに遊んでいました。結局私は1年ぶりのスキーで1回滑ったら足が痛くなったんでやめました。3時ぐらいにまた東北自動車道に乗って福島西まで行きました。今日の泊まるところはパパの友達の友達がオーナーをしているユースホテルに泊まりました。すごい格安で泊まれるので結構利用しています。1泊2900円夕食1000円朝食800円です。お風呂はついてるんだけど隣の旅館の温泉に入りに行きました。夜は明日行くスキー場を何処にしようか考えて寝ました。ゆきえは最初はぐずったけどすぐ寝てくれました。
2003年02月07日
コメント(0)
明日の夜中からスキーに行くのでその為ゆきえのスノーブーツを買いに桜木町のジャックモールの中のスポーツ店に行き高かったら買わないつもりだったんだけど998円であったので買って帰りました。そしたら知り合いから今日速達でスノーブーツ送ったと連絡が入ってもう少し早かったら買わないで済んだのにちょっとショックで・・・・。そのあとは歩いてそごうに行きちょうどお昼だったんでゆきえにベビースナックでご飯を食べさせて同じ階のキティちゃんの美容室で髪を切ってもらいました。私がキティ大好きだからゆきえもわかるのかキティのビデオをすごく喜んで見ていました最初はすごいいい子だったんだけど終わりごろ泣き出してでも鏡の上のキティを指差して何か言ってました。終わってから外のキティちゃんと写真を撮ってくれました。2週間後には出来るみたいなんで楽しみ。
2003年02月05日
コメント(1)
今日別のサークルのオフ会に見学として参加させていただきました。昨日が節分だったので新聞を丸めて豆まきをしたり体操をしたりしてゆきえも楽しそうにみんなと遊んでいました。次回ももう一度参加させていただくんだけど結構楽しかったのでそのままサークルのメンバーになろうかな・・・・。まだ先だけど4月には人形劇をするみたいで今から楽しみです。
2003年02月04日
コメント(0)
今日はサークルのオフ会に行きました。今回は私と日向君のママが幹事なんで会場の予約とみんなに連絡をしたりしました。みんな体調崩したり用事があって来れないて前もって連絡くれてたのであまり人来ないだろうなと思ってたら7人も集まってくれてみんなで遊んでいました。節分だから豆まきしようと思ってたんだけど小さい子がいるんでやめました。ママ達はおしゃべりしてて子供たちはみんな好き勝って遊んでて楽しかったです。レオくんがいつのまにか歩いてたのにはびっくり。来月はみんなどんなに成長してるか楽しみです。
2003年02月03日
コメント(0)
今日ログハウスに遊びに行く前最寄の駅のそばの銀行に用事があって行ってその帰り駅の前に通るとおかあさんといっしょにの体操の弘道お兄さんに会って声をかけて握手をしてもらいました。ログハウスに行って支援者の人にこの事を話すと保育園の行事に「お兄さんと遊ぼうと」あるのに来たそうです。毎年3歳児対象でやってるみたいで毎年来てるみたいで子供より親のほうが喜んでるみたい。話しは変わってゆきえがつかまり立ちしないと悩んでたけどこの前から立つ事をする様になりました。ハイローチェァーを支えにしたり結構楽しいみたいで・・・・。私の方がひやひや何回もそのまま後ろに倒れた事もあって・・・。バイト先の人にもすごい心配されて立てるようになったと話すとすごく喜んでくれました。
2003年01月30日
コメント(2)
検査のため病院に行き紹介状を出してしばらくしてから診察を受けて診察の結果は異常がないと言われ後は見えないところ例えば筋肉の病気とかかもしれないのでとのことなので今週の土曜日に神経外来があるので11時に予約をとって今日は一応採血をしました。ベットに横にさせてバスタオルでぐるぐる巻きにされて4人に押さえられて・・・・。外で待ってたんだけどすごい泣き声で可哀想でした。帰りは泣き疲れで家までずっと寝ててくれて。夕方姉から電話があって姉の友達1歳4ヶ月の子供も歩かないとの事で今日病院に行ったから心配いらないよと言われ、母からも姉の子供も下の子が1歳6ヶ月まで歩かなかったんで・・・・。あまり心配するのをよそうと思います。うちの家系はゆっくりなのかな・・・・?土曜日はバイトを休まないと。
2003年01月14日
コメント(4)
今日は朝から保険センターに歯の磨き方の相談に行ってきました。いままではゆきえが自分で歯ブラシを持ってカミカミしてて友達とかにそろそろ磨いた方がいいんじゃないと言われやり方がわからなかったんで相談しに行って丁寧に教えてもらいました。また上の歯が生えてこまったらまたおいでと言われました。午後からは小児科で育児相談に行きました。先生から何か心配な事ないと言われて1歳なのにつかまり立ちをしないんですと言ったら先生の膝に乗せてぴょんぴょんしても駄目だったんで多分筋肉が弱いと思うから一度検査してみようとのことで紹介状を書いてもらって大きい病院に火曜日に行ってこようと思います。あいかわらず体重も増えなくって・・・・・。ごはんも食べないし悩みだらけ。
2003年01月10日
コメント(2)
今年初めての日記だ。年末年始はパパの実家でのんびり過ごしてゆきえはお姉ちゃん達に遊んでもらったりしてとても楽しそうでした。お年玉もたくさんもらって・・・・・。ママとパパは元旦から福袋をゲットしにデパートに行き結構いい物が入ってたんで満足。今日は私の20代最後の誕生日午前中用事で出かけた帰りにケーキを買おうと思ったけど自分で買うのはむなしいからやめました。そしたらさっきパパから電話があり「ケーキ買って来て」と頼みました。忘れずに買ってくるんだろうか。
2003年01月08日
コメント(4)
日曜日に一足早いクリスマスプレゼントを買いにトイザラスに行きました。悩んだ結果ママからは「らく消しせんせい」を買い、パパからはナイキのベビーシューズを買おうと思ったんだけどサイズがなかったので買わないで帰り昨日金沢区のベイサイドマリーナに行くとパパが行ったので着いて行っていろんなお店があって1日遊べました。ここでパパがゆきえのクリスマスプレゼントでオシュコシュのお店で来年スキー場に行って遊ぶ時のスキーウェアーを買いました。80cmを買ったんだけど結構まだブカブカデで・・・・・。ここには私が大好きなELLEの服が売ってて今度バイト代が出たらゆきえに買ってあげようかな・・・・。早速プレゼントのおもちゃを渡したんだけどまだ見向きもしないで今日子供チャレンジが届いてそのおもちゃで夢中に遊んでるよ。いつかは遊んでくれる時がくるだろう。
2002年12月24日
コメント(1)
今日は朝耳鼻科と小児科に行きその後生まれた病院産婦人科に1歳検診を受けに行きました。受けつけ後ナースステーションに身長とかはかりに連れて行ったら入院中、出産の時に大変お世話になった看護婦さんがいて身長と体重をはかりに別の部屋に連れて言った時すごい泣き声で泣いていて・・・・・。その間新生児室には赤ちゃんがいてすごいかわいい泣き方で泣いていてゆきえも1年前はこの部屋でこのように泣いてたんだなとおもうとずいぶん大きくなったなと赤ちゃんをみていました。看護婦さんにあいさつをして診察を受ける為待合室で待ってたら隣に座ってた女の人が気に入ったみたいで一緒に遊んでもらっていてその人は結婚して1年半で子供が欲しいからと相談しに来ててゆきえも遊んでもらって楽しそうでした。検診を受けてやっぱり体重の増えが悪いみたいなんで一応心配ないけどお母さんが心配なら小児科で相談するのもいいよと言われました。でも順調に育ってるので安心しました。泣きわめいてたので帰りのベビーカーではぐっすり寝ていました。身長71.4cm 体重7,845gでした。
2002年12月20日
コメント(2)
今日も朝早くから耳鼻科に行き治療をしてもらったんだけど名前を呼ばれて中に入ってしばらく待つんだけどその時は人がやってもらってるの喜んで見てるんだけど「ゆきえちゃんどうぞ」と言われて椅子に座るとすぐ泣いて暴れるんで看護婦さん2人がかりで押さえています。耳を掃除されると気持ちいいのか泣き止むけど外れると怒って泣き出すんで先生が「すぐやるから待って」と行っています。終わると何事もなかった様にみんなに愛想をふりまいています。帰りに赤ちゃん教室に行ってきました。1歳までで終わりなんで今日が最後でした。今日はたくさんの人がいて結構楽しくって名簿に1歳の誕生日おめでとうと書いてあったのが嬉しかった。また新しいお友達をゲットしました家も近いし・・・・。明日も一緒にログハウスに行く約束をしました。あやかちゃんこれからも仲良くしようね。1歳検診にも行かないと行けないし、麻疹の予防接種も受けないと忙しいな。
2002年12月18日
コメント(0)
朝耳鼻科が終わってその足で渋谷に行く用事があったんで出かけました。耳鼻科で結構暴れて泣いてたので電車に乗ったとたんぐっすり寝てくれて助かりました。少し時間があったんで西武百貨店でゆきえも一緒にオムライスを食べて座談会の会場に行きました。今回はオムツについてで10分ぐらいで終わり謝礼として交通費込みで4000円もらって帰りました。主婦にとってこの4000円は結構ありがたいです。
2002年12月17日
コメント(0)
サークルのオフ会にはるかちゃんとまほちゃんと行きました。今回は初めて全員参加だったんだけど2名の人が欠席してしまったけど新しい人達と楽しくお喋りしたりして楽しかった。今回はクリスマス会もかねていたのでみんなでプレゼントの交換などをして・・・・。次回からは全員が幹事をする事になったんだけど1月はいろいろ忙しいとの事で次回は2月に開催するんだけどしょっぱなから幹事になってしまって大変だよ何をしたらいいんだろう?会場を押さえてからもう一人の人と考えようかな。遅れながらゆきえの1歳の誕生日のお祝いをパパとしました。リュックに一升のお餅を入れて背負わせましたが・・・・ゆきえはいまだにつかまり立ちをしないのでパパが手を持って立たせてみましたが嫌がって泣いてしまい最後はケーキを出すと喜んでいたので持たせて写真を撮りました。新生児の頃の写真と見比べると結構大きくなったな。
2002年12月16日
コメント(0)
13日のゆきえの誕生日に箱根の温泉に行ってきました。朝のうちに耳鼻科に連れて行って昼ぐらいに家を出て途中でお昼を食べ途中で東名に乗って行ってたらパパがスピード違反で警察につかまって罰金を取られてしまい・・・・。25000円は痛いな。無事に5時ごろ箱根高原ホテルについて早速パパがゆきえをお風呂に入れると連れて行ってしばらくするとお義母さんがゆきえを連れて帰ってきました。「売店に行ってたらすごい泣き声が聞こえたから」と行って部屋に帰った時はご機嫌で18時に食堂で夕ご飯を食べてゆきえも離乳食と鍋を食べて途中で近くに座ってた老人の夫婦に笑顔をふりまいていて夕食後ケーキのサービスがありホテルの人に「今日この子の誕生日なんで部屋でお祝いしたいので持って帰っていいですか?」と聞いて部屋でケーキを食べ今度は私がお風呂に入れたら全然泣かないで喜んでいてお風呂で会った人に「何ヶ月?」と聞かれて「今日が誕生日で1歳なんです」と言ったら「みんなにおめでとうと言われて。朝はバイキングでゆきえにはおかゆを食べさせて朝風呂に入って芦ノ湖と箱根神社に行って帰ってきました。家に帰ってからすごく私が気持ち悪くなり下痢と吐いての繰り返しでそのまま寝て今日はパパが下痢になって家族でダウンしています本当は今日ゆきえの誕生日のお祝いをしようとして一升のお餅を用意したんだけど明日する事になりました。多分パパはずっと運転してたから疲れがでたんだろう。パパお疲れ様また行こうね。
2002年12月15日
コメント(1)
午前中ゆきえの鼻水が治らないのでもしかして中耳炎の可能性も考えられるので耳鼻科に連れて行って鼻とあと耳もみてもらいました。鼻はアレルギー性鼻炎で耳は左側の耳の中が腫れてて鼓膜が見えない状態なんで治療しましょうと言われ耳の中に薬を入れてまた明後日くる様に言われその帰りに今度は小児科に行き気管支炎の薬をもらって帰り午後から今度は私の病院に行く為診察券を出して午後1番の予約をして帰りお昼ご飯を食べ少し昼寝をして時間になったんで病院に行って診察を受けたら肺炎に掛かる手前だったんで毎日点滴と吸入に通いなさいと言われゆきえをどうしようと考えています。明日はパパのお義母さんが来てくれるのでいいのだけど・・・。金曜日から箱根の温泉に行くのに・・・・。耳鼻科の先生に聞いたら「今回は駄目と」言われたけど小児科の先生は「無理しない程度ならいいよ。薬多めに渡しとくからそれを持って行って飲んで」と言われ無理しない程度に楽しんで来ようと思います。旅行から帰ってゆっくり1歳の誕生日のお祝いをしようね。
2002年12月11日
コメント(3)
今日保健所でやっている赤ちゃんと一緒の料理教室に参加しました。本当は7ヶ月~9ヶ月までの赤ちゃん対象だったんだけど特別に参加させてもらって参加者全員赤ちゃんをおんぶして料理を作りました。ゆきえは途中で寝て試食になったら降ろしてあげてたんだけどすごい機嫌が悪くってずっと泣いててあまり食べさせられなく私のお腹に入ってしまい。最後は保健婦さんが抱いててくれってたんだけどそれも駄目で・・・・。帰りもおんぶのままずっと寝ていました。でも肩がこって疲れた。
2002年12月05日
コメント(2)
来年度から保育園に入れて働こうと思ってる為書類をもらうついでに保育園の見学に行きました。本当だったら園庭開放してるんだけど今日は雨の為園児がお楽しみ会の練習をしていました。3歳児、4歳児5歳児が歌を歌ったり、手遊びで遊んだり、劇をしたりして家の近くに2件の保育園があるんだけど今日見たところは第2希望で明後日に第一希望の保育園に見学に行きます。ここは園長先生も保母さんもみんな知ってる人なんで絶対にここに入れたいんだけどこの前はお店の近くの保育所に見学に行ったけど結構保育料が高くって・・・・・。昨日はバイト先の職場の忘年会だったんだけど旦那が遅く帰ってきたので参加出来ませんでした。新年会こそ参加したいよ。
2002年12月04日
コメント(2)
今日はバイトの初日で朝ゆきえに離乳食とミルクを飲ませてパパに預けてバイト先に行きました。朝は商品を並べて今日は1日中レジを覚えていました。最初はわからなくって大変だったけどわからないところは聞いてなんとか8時間頑張りました。夕方の15分休憩の時は店長達といろんなことを喋ってて30分も休憩してしまい・・・・。一緒に休憩してた人に「帰り気をつけてね。店長に会うと何時間も喋って帰れなくなるから」と言われ。時間になったんで明日の出勤時間を聞いて急いで帰ったらパパと仲良く遊んでいました。バイト先の人に「平日子供連れて買い物にきてよ」と言われました。スーパーでバイトしてるんだけどすごい野菜とか果物が安くって・・・・。社員割引で買えるみたいなんで今度買ってかえろうかな。明日も頑張るぞ。
2002年11月30日
コメント(2)
今日はママ会にゆうなちゃんとゆきやくんと行ってきました。久しぶりにみたゆきやくんはずいぶんしっかりしてきて来年の6月にはお兄ちゃんになるそうです。今日は9組の親子がきてて体操をして保健婦さんから成長のお話を聞きました。ゆきえは1人ではしゃいでてボールで遊んだり友達と遊んだりしてました。ゆきえが3ヶ月の時まま会であって抱いてもらってた元妊婦さんに会って声掛けてきて最初誰かわからなかったけど「ママ会の時抱かせていただいた子供ですよね。赤い服着ててニコニコ笑顔だったので覚えてるんです」と言ってくれお話をしました。1歳までだけど来月のまま会にも参加させてもらおうと思います。午後からはゆきえを自転車に乗せてバイト先に行って土曜日の出勤時間などを聞いてきました。店長さんも社長さんもいい人で旦那さんが子供の面倒見れないときは言ってねと言ってくれたんで安心です。なんかアッとホームな職場なんで土曜日が楽しみです。
2002年11月27日
コメント(1)
ゆきえを義母にお願いして主婦検診に出かけました。パパの会社の健康保険組合から毎年お知らせがくるので去年は妊娠中だったので受けれなかったけど8時過ぎに病院について受付をして尿検査、レントゲン、採血、身長、体重、血圧、視力、心電図と検査して最後に診察があって。診察まで時間があくのでそこでサンドイッチとコーヒーが無料で出るので食べて待っていました。思ったほど早く済んで家に帰って今度はバイトをする為家の近くのスーパーに面接に行き20人ぐらいが面接に来てたみたいだけど私だけ即決で採用してくれる事になりました。土、日、祝だけなんで。明日もう一度そのお店にきてと言われたので子供連れて行く事になりました。頑張るぞ。
2002年11月26日
コメント(2)
明日主婦検診を受けないといけない為義母が泊まりにきて明日朝からゆきえの面倒をみてもらいます。ゆきえは興奮してるのか全然寝てくれなくって・・・・。来月に箱根の温泉にパパとゆきえと義母と4人で行きます。ゆきえの誕生日に・・・・。今から楽しみなんで風邪ひかさないように気をつけないと。
2002年11月25日
コメント(2)
昨日、今日と何にも予定がないのでのんびりしてたよ。ただパパがジャパンカップの馬券買うとの事だったので私も朝からスポーツ新聞を見ながら予想してて掛け金を少なめにして買いに行き見事予想が的中して昨日、今日と二日間勝ちました。金曜日はいい夫婦の日でしたね。みんなは小室とKEIKOの結婚披露宴みましたか?どんなドレス着るのかすごい楽しみでずっと見てました。クリスチャンディオールのオートクチュールのドレスはすごい綺麗で素敵でした。小室さんはこれで3度目の結婚だったけど今度こそ幸せになって欲しいと思いました。列席者もすごい顔ぶれで。KEIKOのお姉さんがすごいそっくりだった・・・・。
2002年11月24日
コメント(1)
今日恒例のログハウスに遊びに行きました。そこでゆきえを椅子につかまらせて立たせたらちゃんと足をつけて一生懸命立っていました。でも少したったら疲れたのか泣き出して・・・・。あんなにちゃんと立てたのは初めてでそのうち自分でいつかは立ってくれるんだろうな。今日はログハウスの人や支援者の人から「ゆきえちゃん大きくなったね。ここにきたときはまだ寝てた状態なのに来月には1歳になるんだ。イベントでおもち背負わすの?」と言われました。もちろんそのつもりでいるんだけどその日に温泉に行く予定なのでどうしようかなと考えています。午後からは姉からたくさん冬物の服もらったのに入れる場所がなく押入れの整理をしていました。たくさんありすぎるから人にあげなければ・・・・・。
2002年11月21日
コメント(1)
昨日パパと3人で近くのお店でカニしゃぶが半額だったので行きました。4人前頼んだんですごい量だったけどたくさん食べれて良かった。ゆきえにもカニをほぐして食べさせたんだけどすごい気に入ったみたいでなくなるとすぐ泣いてまたあげると泣き止んでの繰り返しでゆっくり食べれなかったよ。帰りにお店の人に「お腹いっぱいになったでしょう。4人前はすごい量なんで。私も本当に4人前でいいのと従業員に確認したんですよ」と言われてしまいました。ゆきえもあんな小さいうちからカニの美味しさがわかって大きくなったら大変だな。
2002年11月20日
コメント(2)
突発の発疹もだんだん消えてきて明日もう一度病院に行って来ないと。発疹軽いほうだったのかな・・・・。昨日ゆきえを自転車の前に乗せて買い物行って来て家の傍に着いたから自転車から降りようとしたらジャンバーの紐が絡まっててそのまま横に自転車が倒れてしまいました。ゆきえも一緒に倒れてしまい口のまわりに擦り傷が出来た程度ですみました。倒れた時は本当にどうしようと思ったけど事故と予防の講習会に参加した時に教えてもらった事を思いだしました。それからはすぐ泣き止んでパパに電話して話したら「気を付けな。女の子なんだから顔とかにキズつけたら可哀想だよ」と注意されました。次からは気をつけよう。でもびっくりした。
2002年11月19日
コメント(5)
朝起きて洋服に着替えようと思ってパジャマを脱ぐと体に発疹が出てました。先生からは金曜日の時点で熱下がってたのでもしかすると土曜日か日曜日に発疹でるかも知れないけどびっくりしないでねと言われてたので・・・・・。明日もう一度病院に行く事になってるんで多分突発と言われるだろう。また当分外に遊びにいけないよ。でも高熱の原因がわかってよかったな。
2002年11月17日
コメント(4)
ゆきえの熱もだいぶ下がってきてやっと昨夜はゆっくり寝る事ができ昼ぐらいまで寝ていました。起きてご飯を食べてパパが吉祥寺に行ってくると行ったのでその前にコンビニに連れて行ってもらってゆきえとゴロゴロしていました。ゆきえの熱も今は微熱程度なんで一安心でもまだ発疹が出てないのでただの風邪だったのかな?
2002年11月16日
コメント(2)
朝病院に行ってきたんだけどまだ発疹が出てないからまた月曜日に来なさいと言われて今度は違う薬を出されました。パパが昼ぐらいまで家にいたので病院の送り迎えをしてもらい、パパが仕事に行ってからずっと寝かせてて夕方ぐらいに体温を測ったら35℃ぐらいまで下がってたんだけど離乳食をあげても食べないからりんごをあげても駄目ミルクも飲まなくってゆういつイオン水は飲むのでそれをあげてました。今の所発疹が出てないので明日ぐらいには出るのかな・・・・。でも本当に熱が下がってくれて良かった夜に行った病院の小児科の先生には40℃近い熱が続いて、目も充血してるからもしかして川崎病かもしれないねと言われてたので心配で夜も眠れなかったけど今日はゆっくり眠れるかな・・・・・。でもまた熱があがったら大変だな。週末はゆっくり過ごそうかな。
2002年11月15日
コメント(3)
おとといからの熱が下がらなくかかりつけの小児科が休みの為近くの小児科に行くと多分今の所風邪だろう金曜日にもう一度おいでと言われて薬をもらって帰ってきて飲ませて寝かせました。まだ熱を測ると40℃の熱を出してて頭を冷やして少し様子を見てたらパパが帰ってきてしばらくするとぐったりしだしたので病院に電話して症状を話したら24時間熱が続いてるんなら入院しないといけないかもと言われ急いで車で病院に行きました。診察してもらったら目も赤いし、喉も赤いから多分風邪だと思うけど念の為採血するので外に出ててくれますかと言われてパパと廊下で待ってたら中からすごい泣き声が聞こえてきて可哀想でした。採血の結果が30分後に出て検査結果を見せてもらったけど良く判らなく異常はないとの事でしたが一応ばい菌の検査もしました。一晩様子見て明日もう一度診察してくださいとの事だったんでひとまず家に帰りました。朝になって熱が7.4℃に下がってたので安心して病院に行きました。小児科に行く途中昨日の先生に会って「顔色良くなったね。後でみつから待ってて」と言われて少し待って診察してもらいました。熱も下がってるし顔色もいいから入院の必要はないとの事で帰って来ました。また熱がじょじょに上がってきてるんだけど。やっぱり突発なのかな。もう熱が出て3日目だよ。
2002年11月14日
コメント(6)
昨日パパが飲み会だったので簡単に夕食を済ませてゆきえがウトウトしはじめたので寝かせてパパが10時過ぎに帰ってきた所でぐずったので抱っこすると非常に体が熱かったので体温を測ると40度以上の熱が出ててふと考えると今日はずっとホットカーペットの上にいたんで体温が上がったんだろうなと思って1時間ぐらいしてまた熱を計るとまたまた同じぐらいだったんでパパが救急病院に電話していました。一応座薬がもらってたのがあるのでそれを使って1時間様子をみて駄目ならもう一度電話くださいといわれて座薬を使ってしばらく様子を見て1時間後熱を測ると37℃ぐらいまで下がってたので一安心して今日また朝計ったら38℃だったんで病院に連れて行きました。多分今の所風邪でしょう。まだ突発やってなかったらそれも考えられると言われ薬をもらって帰ってもう一度計るとまたまた40℃ぐらいでした。もし今日の夜また熱が出ればパパが救急病院に連れて行くと言っていました。昨日は全然元気がなくって・・・・。
2002年11月13日
コメント(2)
今日やっとサークルのオフ会がありました。いつもは雨で中止になってたんだけど今日はすごくいい天気になってたくさんの人が集まりました。子供の年齢が5ヶ月ぐらいの子から上の子は3歳ぐらいの子がいます。最初リーダーから今後の話しを聞いてそれぞれママさん達とおしゃべりしたり遊んだりしました。ゆきえはあいかわらず元気にはいずりまわっていました。来月はクリスマス会をする予定です。プレゼントを買わないと・・・昨日の夜パパが「ゆきに歯が生えてるの知ってた?」と言われて口を開けて見ると可愛い歯がちょこんと出ていました。やっと歯が生えてくれたけどこれから歯磨きさせないと。みんなはどんな歯ブラシ使ってる?まだ拭くだけでいいのかな?いろいろ種類があって迷うな。
2002年11月11日
コメント(4)
今日午後からはるかちゃんのお家に遊びに行きました。まほちゃんママが車で迎えに来てくれました。私の家からはるかちゃん家は歩いて20分ぐらいのところにあります。家に行った理由はサークルのフリーメールが文字化けでわからないとの事で見に行きました。初めてみた文字化けで全然わからなくって結局私のパパに電話しても駄目だったんで今度サークルのリーダーが見てくれる事になりました。はるかちゃんママ役にたたなくってごめんね。3人はすごく仲良く遊んでいました。途中でまほちゃんが近くの病院に7ヶ月検診と三種混合を受けに行きました。はるかちゃんは途中で寝てしまったんだけどゆきえが起してしまってごめんね。はるかちゃんの家はすごい綺麗に片付いていてびっくり我が家と大違いゆきえも自由に動き回っていました。片付けないと・・・・・はるかちゃんママ今日はお邪魔しました。そしてみかんまで頂いてありがとう。パパが喜んでます。まほちゃんママいつも車で迎えに来てくれてありがとう。今度は我が家に遊びに来てね。
2002年11月08日
コメント(2)
今日は午後から区役所で小児科の先生のお話会があったので聞きに行きました。昨日からゆきえが風邪気味だったんでどうしようかと思ってたんだけど今後役にたつかと思って行きました。ゆきえをその会場で手配した子育てセンターの人に預けました。ずっとこれでいいんだと思ってたのが違ってたんでびっくりしました。最後先生に質問しました。「子供は普段平熱が35度と低めで7度5分超えると熱が出たと聞きますが平熱が低い子の場合は何度で熱が出たと思えばいいんですか」と聞きました。そしたら「1度上がれば熱が出たと思ってください」と言われました。短い間で少し眠くってたまらなかったけどいい話が聞けてよかったです。終わってゆきえを迎えに行くと抱っこされて大泣きしていました。最初は元気に遊んでたけど終わりぐらいからグズグズ言ってたみたいです。昨日病院に行った時いつも診察の前に体重と身長を計ってくれるんだけどその記録を見た先生が「もうすぐ11ヶ月なのに全体的に小さいねもしかして未熟児で産まれた?」と言われ「ちゃんと離乳食もあげてる」「もちろん寝返りは出来るよね」など言われてショックを受けました。だから保健婦さんに相談したら気にしなくっていいよ。離乳食もあまり食べないんだったら栄養士さんに相談して見たらとアドバイスを頂いたので今度栄養士の方に相談してみようと思います。ちなみに昨日現在の体重7600g身長70.6cmです。友達の子供の中では一番上なのに体の大きさはみんなに負けて一番下です。悲しい。
2002年11月07日
コメント(3)
朝起きたらパパがゆきえが汚いよと連れてきたのでどうしたのかと思ったら鼻水で鼻が詰まって鼻はガビガビ、目は目やにで目が開かない状態だったのでガーゼを濡らして目やにを取ってあげたら目が開けられる様になり急いで病院に連れて行きました。下痢が続いてた時にみてもらった病院に行ったら1時間ぐらい待たされて診察をしました。目やにが出るのは鼻が詰まってる時に出るからと言われ鼻水を吸ってあげたらいいよと言われたので帰りに薬局で鼻水吸い取り器を買って帰りました。ちょうど安売りしてたから特したな。昨日の夜熱を出して早速買ってもらったスリッパーを着させて寝させました。普段は全然夜泣きしないゆきえも昨日の夜は鼻水が詰まって苦しかったのか何回も泣いていました。明日には良くなって欲しいよ。今日も薬飲んで暖かくして寝ようね。
2002年11月06日
コメント(4)
金曜日に夜中からパパの実家に行ってきました。本当は夜の23時頃出る予定だったのにバタバタしてたら24時ぐらいになってやっと出かけました。あいかわらずゆきえは車に乗るとすぐ寝てくれパパの実家に着いても寝てたんでそのまま寝かせました。(パジャマは着させてたので)昼ぐらいから吉祥寺に行ってきました。ちょうど三越でジャイアンツ優勝セールしてました。でもいい物がなかったのですぐそばに西友があるんでいったらそこは西武ライオンズのセールしてたんでお義母さんにゆきえのスリッパーとタイツを買ってくれました。夜には食事に連れて行ってくれてありがとうございました。10月に温泉に行く事になってたけど行けなかったので12月のゆきえの誕生日に行く事になりました。今から楽しみだな。
2002年11月04日
コメント(2)
今日ゆきえの髪を切りに行きました。前髪がすごく伸びててみんなから目に入りそうだねと言われて子供専用の美容室に友達に連れて行ってもらいました。ゆきえは車の形をした椅子に座って「いないないばー」のビデオを見てました。最初はおとなしく見てたけど途中から飽きたみたいでグズグズ言ってて、友達のさやちゃんは「おかあさんといっしょにを」みてたんでゆきえもそれを見てました。椅子から何回も落ちそうになったりして大変だったけどお店の人がすごいいい人で「もう終わるからね」と声をかけながら切っていました。ちゃんとシャンプーもしてもらって最後にスプレーをかけて横をピンで留めてもらいました。終わってからそこにあったおもちゃが気に入ってしばらくの間遊んでいました。昨日、今日と友達から「ゆきえちゃんが泣いた所初めて見た」とみんなに言われました。でも家では泣いたらすごいんだけど・・・・今日の夜中からパパの実家に行ってきます。戻ってくるのは日曜日の夜です。パパの実家に行く日に髪切れてよかった。おじいちゃん、おばあちゃんびっくりするかな。ゆきえをお風呂に入れて向こうに着いたら寝れるようにしないと。では行ってきます。
2002年11月01日
コメント(1)
今日も毎週行ってるログハウスに遊びに行ってきました。普段は小さい赤ちゃんが5~6人ぐらいしかいないのに今日は15人も小さい赤ちゃんが来てて部屋はいっぱいで親の座る場所がなくびっくりしました。めったにこんなにたくさんの赤ちゃんがいないのにめずらしかったんで友達とデジカメ持ってくればよかったねと話していました。みんなで仲良く遊ぶ子もいれば1人で遊ぶ子もいました。知り合いから昔ながらのおんぶ紐をもらったんだけど使い方わからなくっていつも子育て支援の人に聞こうと思ってて今日聞いて子育て支援の人がゆきえをおんぶしたらいつのまにか寝てしまってそのままベビーカーに乗せるのも可哀想だったんで私がおんぶしなおしてそのままおんぶして帰りました。やっとこれで家事とかしてる時いつもずりばいで追いかけてくるんでおんぶができるよ。抱っこと兼用のは肩がこったりすぐずり下がって来たりしてたんだけどすごい楽でこれから冬になったらおんぶして出かけられる。その為ママコートを探さなければ・・・・。家で家事する時は亀の甲でいいんだろうけど・・・・・。
2002年10月31日
コメント(1)
今日朝から用事があって出かけました。本当はゆきえも連れて行く事になってたんだけど鼻水が出てて外は寒いし風邪ひかせたら大変なのでパパと留守番をしていました。今日はパパが休みだったんで預けてしまいました。朝までパパが休みだったの知らなかったよ。2時間ぐらいで帰ってきたらパパと楽しそうに遊んでてそのあとパンが美味しいところに(お替わり自由)ランチを食べに行きました。本当は日替わりを食べたかったんだけど売り切れで仕方なくパパは石焼ハンバーグ、私はパスタランチを食べてゆきえにもあげてたら結構パクパク食べて・・・・。その後ダイエーに遊びに行ってベビー休憩室でミルクを飲ませてたら友達に会ってびっくりめったに外で友達に会うことなかったからしばらく話して明日またログハウスで会う約束をして帰りました。パパもその後頭痛いと言って寝ています。最近涼しくなってきたから風邪引いたのかも・・・・・今日は早めに寝て元気になって欲しいよ。
2002年10月30日
コメント(2)
昨日からのどが痛くって鼻がずるずるしてたんで薬局に行って薬剤師の人に聞いて総合の風邪薬がいいよとのことですすめられた薬を買ってきました。それを飲んで少しはよくなったけど・・・・ゆきえもなんか鼻水たらしてて風邪のひきはじめかもしれないよ。暖かくして早めに寝なくっては・・・・。昨日はジャックモールでのフリーマーケットに行ってきました。パパが用事があったので車で待ってたら「フリーマーケットやってるよ」と言ったのでゆきえの服を買ってきました。スカートとブラウス2点で200円、ベネトンのフリースのパーカーを100円+長袖のシャツをおまけでもらいました。終わり間際でコートが10円で売ってたのがびっくり。安い買い物が出来たな。
2002年10月28日
コメント(2)
今日はパパが休みだったので昼ぐらいから家の近くの高島屋に遊びに行きました。私がジュースを買ってる間パパとゆきえは座ってたら隣の子供とゆきえがお喋りしてて戻ってジュースを飲んでるとその子供が乗ってたベビーカーの名前と住所を見たら同じ地区(家から10分)ぐらいの所に住んでる人でびっくりしました。その後はまたまた赤ちゃん本舗に連れて行ってもらいました。今日こそ昨日欲しかったミフィちゃんのおむつを買ってもらいました。オムライスを食べて帰りました。昼に先週東京に行った帰りに某お店に(レストラン)入って食事してたらパパが食べたステーキが半生のまま出てきてもう一回焼いてもらったら今度は焦げて苦くって帰りに店長に苦情を言ったら謝りもしないので本部の電話番号を聞いてメールで言ったら今日地区長が家まで謝りに来ました。パパと何持ってくるかなと期待してたんだけどセブンイレブンで買った菓子折りでした。食事券ぐらい持ってきて欲しかったよ。
2002年10月26日
コメント(2)
今日は家の近くの保育園で幼児安全法の講習会があったので行ってきました。保育ありだったんで子供を保健婦さん達に預けて1時間30分勉強してきました。怪我をした時のハンカチやストッキングでの応急の仕方を習いました。私は一度他の場所で行われた安全法の講習会参加してたんでやり方知ってたんですが・・・・。いざという時にやり方を知ってるといいので。来月は病気編の講習会があります。今度は保健所でまた保育付きなんで早速申し込んできました。あいかわらずゆきえは他の人に預けても泣かないで一人でおとなしく遊んでいました。家に帰って離乳食とミルクをあげて自転車で西松屋に行こうと準備してたらまほちゃんママから電話があり「赤ちゃん本舗に行かない」と誘われて車で戸塚の赤ちゃん本舗に連れていってくれました。今日からセールで長袖のボディスーツが安かったので買って来ました。本当はミフィちゃんのおむつが欲しかったんだけど・・・・・。今度パパに頼んで買ってもらおうかな。まほちゃんママありがとうまた連れて行ってね。
2002年10月25日
コメント(2)
今日は友達から頼まれてお尻拭きの座談会に行ってきました。友達は午前中で私は午後からだったので昼までログハウスに遊びに行ってそのまま渋谷まで行きました。電車の中ではぐっすり寝てくれて着いたらミルクでも飲ませようと思ってたけど時間がなかったのでそのまま用意してくれてた託児所にゆきえと荷物を預けて座談会の会場まで行きました。いろんな事を話し合って・・・・。初めて参加したけど結構よかったのでまた参加したいな。ゆきえは2時間泣かないでいい子で待ってたみたいお昼寝もしてたみたい。帰りの電車はすごい人で大変でした。昨日私達は3年目の結婚記念日でした。99年の昨日式を挙げて1年目の記念日は結婚式をあげたホテルでディナーの招待を受けて2年目は妊娠中で3年目の昨日は普通の食事でした。3年目は革婚式というらしいです。パパに革製品の物を買ってもらおうかな?中には笑える物もあるらしいです。
2002年10月24日
コメント(3)
今日はサークルのオフ会で横浜市の野毛山動物園に行ってきました。桜木町の駅でお友達のさやちゃんと待ち合わせをしてベビーカーを押しながらあの坂をのぼりました。まだ誰もいなくってリーダーに電話したら少し遅れるとの事で待ってたらみんなが集まってきました。前行った時は全然無反応で今回はどうかなと思ってたけどやっぱりベビーカーについてるおもちゃが気になって見てくれなかったけどチンパンジーとぞうさんの所ではすごい喜んでたなもっと可愛い動物たくさんいたのに・・・・・。笑えたのはラクダがいたんだけどその名前が「つがるちゃん」には笑えたな。もっといいい名前つければと思ったのにそしたら青森から送られたからだそうです。みんなで芝生の上で弁当を食べて今後の活動内容を話しあいました。帰りはみんな寝てたけどゆきえは元気だったけど途中で寝ていました。はやてくん、みくちゃん、さやちゃん、ももかちゃん今日はお疲れ様。また来月遊ぼうね。
2002年10月23日
コメント(2)
今日は前のサークルの仲間と一緒に保育室で遊びました。約2ヶ月ぶりにあってびっくりです。前はほとんど動かなかったりしてたのに今日はみんな好き勝手に遊んだりしていました。前入っていたサークルのリーダーが人数多すぎて面倒みきれないから辞めると言ってその後またそのリーダーはサークル作ってたんでもうサークル入らないで連絡取り合える人だけで遊ぼうとなってこうやって集まるようになりました。中には二人目妊娠中の人もいてみんないいなと言っていました。あっという間の2時間でしたがとても楽しかったよ。今度はキッズルームのあるカラオケでしようかと話が出ましたが、新横まで出るのが大変そうやっぱ車の免許は必要だよね・・・
2002年10月21日
コメント(3)
今日パパの実家に遊びに行きました。お義父さんが釣りに行っていかを釣ってきたので食べにおいでと言われたんで。その前にパパが吉祥寺に用事があるといったんでパパが用事をすませてるあいだゆきえとユザワヤに行ってきました。クマのぬいぐるみを作るキットを買ったんで頑張って作るぞ。パパの実家で美味しい物をたくさん食べてきました。興奮したのかなかなか寝てくれなくってずっとぐずってたよ。お土産にそごうで撮った写真を置いてきました。
2002年10月19日
コメント(0)
全53件 (53件中 1-50件目)