kiki

kiki

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.06.29
XML
カテゴリ: インテリア




井藤昌志さんのシェーカーボックス。

すっかり、その魅力にはまってしまい。。

自分で買った物、姉に貰った物を足して4つになりました。

わが家にはシェーカーボックスを含め、キャニスター類が沢山あるのですが

今日はシェーカーボックスの中身の収納について書きたいと思います。








新入りの持ち手付きシェーカーボックス⑸

これは中身が丸見えなので・・・

収納というよりはインテリア感覚でコットン糸を入れています。


ディエチキャット2色共、入荷してます♡




トラコミュ 暮らしの中のリサ・ラーソン♪♪

トラコミュ 大好き!リサラーソン!!





食事を右側で噛む癖があるので、左側でも噛む癖を付けようと

家にいる時は気付いた時に、すぐガムが食べられるように常備しています。








1番小さいサイズ⑶のシェーカーボックスには裁縫道具を。

あんまり裁縫はしないので、コレぐらいで済んじゃうんです。

ギュウギュウ・・・笑






サイズ⑸には、ムーミンなどのキャラクターグッズを収納しています。

可愛いからついつい買っちゃうんですよね。

主に文具系が多いので、使用する時にこのまま持ち運べて便利◎






このサイズ⑸は使い勝手が凄く良いので、キッチンに置くなら

こんな使い方も良いな・・・と試してみました。

こちらも、ついつい増えていくコースター達。








何気に場所を取るコースターなどは、ひとまとめに出来ると助かります。

キッチンで使う時が来たら、こんな感じで使いたい♪






そして1番大きなシェーカーボックス⑻には、宝物のファブリックを収納。

白樺カゴに収納していましたが、蓋のあるシェーカーボックスなら

日焼けやホコリの心配も無いし、何よりもサイズがぴったり♡




トラコミュ わが家のシェーカーボックス。

トラコミュ シンプルな道具たち





置き場所は決まってなくて、ぜーんぶストリングシェルフに置いています 笑

引っ越し先では、ベストポジションが見つかりますように。。








ちなみに先日取り付けた、蛇腹ランプ。

ついに電球を取り付けました。

最近、夜はランプの明かりで過ごすのが癒し・・・♡




トラコミュ ストリング・シェルフのある暮らし♪

トラコミュ 北欧家具




最近の楽しみ・・・☆

引っ越しに伴い家探しをしている段階なので、毎日WEB内覧会トラコミュをチェック。

こんな家にしたい・・・!これも良い・・・!などモチベーションがぐんぐん上がります 笑

トラコミュ WEB内覧会*リビング

トラコミュ WEB内覧会*キッチン

トラコミュ WEB内覧会*寝室

トラコミュ WEB内覧会*洗面所

トラコミュ WEB内覧会*マンション













最後まで読んで頂きありがとうございます。
お手数ですが、お帰りにポチッと応援頂けるととっても嬉しいです♡
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.29 07:15:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: