年の離れた3人目・・・!!

年の離れた3人目・・・!!

PR

2010.02.03
XML
カテゴリ: ダンナ




そうあの忌まわしい記憶。

本来、念願のマイホームが建つのだからワクワクしていたはずなのに。

挨拶に行った東側のおばあさんに、

さんざん文句や悪態をつかれたからです。

主人とケンカしてまで、おばあさんの言い分を聞き入れたにもかかわらず、

それでもさらに、引っ越し後もいろいろと文句を言われ続け。

ダンナは守ってくれるおどころか、

お前が言うこと聞くからお前のせいだと言うし。

よけいにおばあさんを怒らせるようなことするし。

地鎮祭の時すでに、ここに土地を購入したことを後悔しました。

引っ越し後はますますその思いは強くなりました。

ビクビクした生活を送り。。。

声も出せない。。。

電気もつけられない。。。

またうるさいと言われるのでは

またまぶしいと言われるのではと。

外に居ても、また塀越しににらみつけられるのではと。

「働きもしないで、遊んでいて!!」と言われたこともある。。。

外で遊んでいても井戸端会議に入っていけず、

他のご近所さんにまで嫌われてるのではとまで思ったり。。。

品川のアパートに帰りたい。。。

何にもする気にならない。。。

でも、散らかったままの部屋ではダンナに怒られてしまう。。。

ただでさえ、専業主婦は楽だと思ってる人なのだから。

家に居るのもイヤになり。。。

まとわりつく子供がうざったい。

騒ぐ子供達にイライライラ!!

東側のおばあさんにまた文句言われるでしょ!!

うるさい~!!

泣かれてイライライラ!!

いいかげんにしろ~!!

適当な料理でさえ、残されるとイライラ!!

ちゃんと食え~!!

散らかった部屋にイライライラ!!

やめてくれ~!!

常にイライラしている自分にイライラ。

こんなはずでは。。。

自分の言葉遣いにもビックリ。

「いいかげんにしろよ!!」

「やめろっていってんだろ!!」

乱暴言葉になっている自分に怖くなる。

このまま子供をかわいがれなかったら、

今後の成長に影響してくるのでは思いつつも

歯止めがきかない自分がいる。

東側のおばあさんのことで、ダンナとケンカがたえない。

両親は、本末転倒だという。

だが、そうではない。

ダンナの私に対しての理解がないからケンカになるのだ。

そのたび私はそんなふうに思われてるなんてと愕然とする。

入籍早々から、結婚を後悔していた。

5年たった今も、もちろん後悔している。

あ、2月1日で6年目か。。。

やさしさのかけらもない人。

自分勝手な人。

うそも方便だと、平気でうそをついて、自分を正当化する人。

人を責めることに生き甲斐を持つ人。

怖い。。。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
↑↑
参加してみました。
よろしくお願いします。

JT002.gif

トップへGO




+まりもん+





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.03 13:59:41
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:引っ越しうつ?(02/03)  
mama336  さん
ん~>m<
大変だね・・・。おばちゃん、まだ色々言ってるんだ。
引越しうつってあると思うよ~。
我が家も夫が、少し欝気味になった時期があった。
私も同じ。
ご近所問題。ほんとに難しいね・・・
私もポチしたよ~^-^励みになります。ありがとう♪ (2010.02.04 07:05:18)

mama336さんへ  
ご訪問&コメントありがとうございます。
ホントいやになっちゃいますよね。。。
こちらこそありがとうね~。うれしいです。


(2010.02.04 10:26:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: