蜘蛛、嫌いじゃないです。
でも、でっかいのいますよね~。4~5センチ位のでっかいの。
巣もまた、でっかい!引っかかったら採って食われるんじゃないかってくらい!

蜘蛛にどっか行って欲しい時は、話しかけると良いとか何とか。。
「ここはあなたがいる所じゃないから。。」っていう風に。ホントかな? (2005年07月02日 22時31分42秒)

2005年07月02日
XML
カテゴリ: 家の外イロイロ
蜘蛛の巣を眺めていました。

つい先ほど夕方の気持ちいい風の中、ベランダでタバコ吸いながらです。
(まだ吸ってんのかっ)
屋根から物干し竿に大きな蜘蛛が巣を張ってじっとうずくまってました。

うわっ、デカイ。
やだなぁ下に落とそうかなぁ、また上がってきちゃうから殺さなきゃなのかなぁ
でもタバコ吸ってからにしよ。

などとボソボソ思いながら眺めてました。
目の前で巣に虫が引っかかりました。小さな虫です。

蜘蛛は小さな虫を夕飯にしてしまいました。
あっという間の出来事でした。

確かに巣はうっとうしいです。
でも今から洗濯物を干すわけじゃない。
タバコを吸い終えてそのまま部屋に戻ってブログを書いてます。

大嫌いな蜘蛛だけど、彼には彼の生活があるんですよね。
今夜は珍しく快適な夜だし、お互いの生活を楽しみましょ★
ボソボソ思いながら、ブログ書いたらまたタバコ吸おうかなぁ。
暗くなったけど蜘蛛見えるかな。などと思ってる私なのです。
by ゆきもなか








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月02日 19時46分59秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:蜘蛛の狩り(07/02)  
優しいなー。ゆきもなかさんは。
私は虫はクモに限らず 全般ダメです。
でも自分ではどうすることも出来ないので、いつも夫に取ってもらってますよ(^^ゞ
夫が留守の時に見つけたら・・・見ないようにしながら、
夫の帰りをひたすら待ってる・・・ (2005年07月02日 20時23分44秒)

Re:蜘蛛の狩り(07/02)  
蜘蛛って巣を作るのも早いんですよ~。
庭に洗濯物を干していて
よく顔に引っ掛けてしまいます。
私が獲物???(笑)

で!毎朝箒で巣ごと取るんだけど
次の朝には,また立派な巣が出来てます☆

で!お約束のように,毎朝ひっかってしまう私です。
ドンぐさい奴ですわ(爆) (2005年07月02日 21時42分22秒)

Re:蜘蛛の狩り(07/02)  

Re:蜘蛛の狩り(07/02)  
monmoegy  さん
自然ありのままで...
もう...にゃんこは人間と共同生活永いから仕方ないけど...私らに生き物の生活サイクル変える権利ないと思います。
ハトくんだって、都会の中で生きてるけど...彼らにしたら、ギリギリの自然やし。
私らはタバコでも吸いながら「あぁ居るんや」くらいで丁度OKみたいに思います。 (2005年07月02日 23時05分47秒)

Re[1]:蜘蛛の狩り(07/02)  
ゆきもなか  さん
たますけ6022さん
-----

>私は虫はクモに限らず 全般ダメです。

わ、わたしもですっ

>夫が留守の時に見つけたら・・・見ないようにしながら、
>夫の帰りをひたすら待ってる・・・

前にゴキブリが3匹出現したことがあって、一匹の時までは対峙していたんですが、逃げ出しました・・
外に逃げてダンナさんの帰りをずーっと外で待ってました;;

虫こわいよー。虫からみた私はもっと怖いだろーけど・・
(2005年07月03日 11時34分48秒)

Re[1]:蜘蛛の狩り(07/02)  
ゆきもなか  さん
星のアルペジオさん
-----

>で!毎朝箒で巣ごと取るんだけど
>次の朝には,また立派な巣が出来てます☆

作るの早いですよね。
気に入った場所には何度でも巣作りたいのかなぁ。
ベランダから下に落としても、同じ場所に同じサイズの蜘蛛が巣作ってるんです。
帰ってきたんだろーかとよく思います。

冬以外は家の周囲を歩く時は棒もってます。
洗濯物干す前もホウキもって物干し竿チェックします。
蜘蛛の巣めーっ

(2005年07月03日 11時37分13秒)

Re[1]:蜘蛛の狩り(07/02)  
ゆきもなか  さん
そらきちざえもんさん
-----

>でも、でっかいのいますよね~。4~5センチ位のでっかいの。
>巣もまた、でっかい!引っかかったら採って食われるんじゃないかってくらい!

('-')(,_,)('-')(,_,)ウンウン
遭遇したくないタイプ。一回部屋に入り込んで真夜中の大騒動になりました;

>蜘蛛にどっか行って欲しい時は、話しかけると良いとか何とか。。
>「ここはあなたがいる所じゃないから。。」っていう風に。ホントかな?

ホントかもしれないですね。
蜘蛛だけじゃないかもです。
言葉というか思念みたいなものは伝わるようですから、
植物もカワイイねーって育てると大きくなるといいますし♪
虫も猫も伝わるのでしょうね。

猫さんがニャーって鳴くのは、そーゆーコミニュケーションが出来ない人間のためだけに使う技という話を聞いたことがあります。

悪意を持たず話しかけたら、蜘蛛にも届く思いかもですね。
でも・・ゴキブリとか姿見えたときから悪意と恐怖しかもてないですが;
蜘蛛もでかいと・・恐怖しか。



(2005年07月03日 11時45分19秒)

Re[1]:蜘蛛の狩り(07/02)  
ゆきもなか  さん
monmoegyさん
-----

>自然ありのままで...

ハイ(^-^)/
朝見たら、巣はそのままに蜘蛛さんはお出かけになってました。
洗濯物を干すときには、巣は壊せていただきそうですが。

>ハトくんだって、都会の中で生きてるけど...彼らにしたら、ギリギリの自然やし。
>私らはタバコでも吸いながら「あぁ居るんや」くらいで丁度OKみたいに思います。

そーですよね。
相手は殺しに来てるわけじゃないのに、目くじら立てちゃいけないですよね。
狭い世界で暮らしてるのだから譲り合わないと♪

こーゆー気持ちが持続するといいんだけど、
次に会った時もそう思えるといいなぁ。

(2005年07月03日 11時52分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: