2006年08月09日
XML
カテゴリ: 猫(=´∇`=)ニャン
食器スタンド
王子様ネコさまは、迷子札のネックレスをしています。
アルミ製の丸い札なのですが、まるでペンダントヘッドのようにぶらぶらするのです。



気になるのは、獲物(ワタシ?)に狙いを定める低姿勢のとき。 カチカチ と床に当たる音がします。
ワタシとしては、鈴みたいなもんで敵の動向を知れるので覚悟できてありがたいけど(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

もうひとつの気になるシーンはお食事時です。
屈みこんで首を下げると迷子札も下がって、食器に カチャカチャ 当たるのです。



この王子様ネコさま・・ワタシが皿を持つと良く食べます。
ワタシの手のひらに乗せると、もっとよく食べます♪



もしかして、皿を高くしてあげたら食べやすいのでは?!
と思って購入してみたのでした~。



食べてる姿勢は、↑こんな感じです。
少しかがんで食べてる感じですが、迷子札がぶつかって音がすることはほとんどないです。


横から見てもあまり無理な姿勢には見えません。なかなかd(^0^)b グッ!

さらに、
ほりほりをしてもおもちゃが埋められないんですっ! これはすごい効果です
王子様ネコは「イラナーイ」ってしながら、
おもちゃ スーパーの袋 爪とぎ などをみんな突っ込んじゃうんです。
果ては、ワタシや冷蔵庫までお皿に詰め込もうと努力します;;

でも高さがあるだけで、埋めようとしてもスタンドの下に溜まっていくのでお皿は無事★
諦めたのかホリホリもあまりせず、残すときは素直に残して去ります(^-^)
ワタシは、皿自体を掘ってひっくり返すと読んでましたがハズしました~。




今回購入したのは、 食器スタンドS です。

丸い輪にお皿を乗せるようになってます。
金属なので、力が掛かると食器が動いてしまいます;;
陶器もステンレスも動いちゃいました。

密度の高い目のスポンジのようなもので補強できないかな。
家にあった 戸当たりテープ を細く切って、
円形のお皿受けの黒い金属部分に貼り付けました。
バッチリでした★お皿が動くことはなくなりましたっ!




スナック&ガム&フードコモノ・ミルク&サプリ~食器・給水器・フードケースペット用食器スタ... 購入した 食器スタンドS です。
お値段は559円!とってもお安い♪
なので、ステンのお皿も2枚一緒に購入しました。

食器スタンドSの内径が13.5センチ。
ステン皿Sが13センチなので、
サイズに若干ズレがあります。

でも、 戸当たりテープ のおかげで
お皿が動くことなく使えています♪
スナック&ガム&フードコモノ・ミルク&サプリ~食器・給水器・フードケース~ステン食器各種...




他にもお買い得な食器スタンドが出ていました。
お皿を2個乗せるもの、1個のものといろいろです。

高価なものならいくらでもあるのですが、
本人が好むか試すには
お値段が安いほうがチャレンジできそう♪

王子様ネコさまにはいい感じだったので、
次は極太アルミワイヤーで
自作してみよーかなーと思ってます('-'*)
屈むのが辛いワンニャン等に最適な食器スタンドキンペックス クラウンスタンド Sサイズ
マルカンペットのツイン食器-S


別ブログはコチラからどぞ★ 「 ワタシ的快適ネット生活
by ゆきもなか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月09日 15時39分14秒
コメント(10) | コメントを書く
[猫(=´∇`=)ニャン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: