おお!モコちゃん、なかなかやりますね^^

しかし、切れかかる気持ちはお察しします。
ほんとに、持久戦だな、これは!と私も毎日思っとります。
ガムバリませう。。。
(2006年10月30日 23時30分28秒)

2006年10月29日
XML
カテゴリ: 猫(=´∇`=)ニャン
まずは、昨夜見かけたビックリな光景から。


昨夜、ちまちまとブログを書いている最中、
それはPCのすぐ横の、高さ1mほどのおもちゃ箱の頂上のクッションの上で繰り広げられていました。
王子様ネコが気持ちよ~く寛ぐその場所に、モコが飛び乗ったのです。

何を思ったのか、いきなり王子様ネコをペロペロ舐めだしました。
慌ててカメラを構えたワタシなのです。

最初は少し警戒した王子様ネコですが、
モコがペロペロ以外してこないのがわかると、静かに目を閉じて「好きにして」と言わんばかりです。




頭をペロペロ、ほっぺたをペロペロ。そして
この耳攻撃が・・・延々続くのです★





初めは、耳の外側をペロペロしていたんですが、次第に耳の中をペロペロと・・。





それはもう、念入りも念入りなペロペロです。
実は、王子様ネコさまは耳掃除が好き( 過去の写真 です)
モコは、王子様ネコの上をいく耳掃除好きで、
くすぐったがることなくウットリと掃除をさせてくれる子です。





自分が気持ちいいことをしてあげよう!という優しい?行動なのか・・。
とにかく耳の中と外とこれ以上ないほど念入りにペロペロするモコです。
これには王子様ネコも思わずウットリ。
・・・口が半開きですが、よいのでしょーか・・王子様ネコさま(≧∇≦)











あぁ~。
大人の王子様ネコの魅力・・記事書きながらこの光景を目にしていたワタシ。
嬉しいけれど、物悲しさもアリ・・不思議な気分でした。
牙はしまいましょー。口を閉じましょー!!王子様ネコさま。





ペロペロが終了し、王子様ネコにもたれかかるモコさん。

そんなこと思ってそうな顔♪

一方の王子様ネコさまは、茫然自失。
気が付けばウットリしちゃって、さらにそれを写真に撮られちゃって・・・(^0^*オッホホ


モコさんは、実はワタシの耳もすごい気合でペロペロします。
王子様ネコにするのと同じように・・・これってちょっと危険な技のような気も★
モコがこの技を使えば、王子様ネコは手玉にとれますね!






モコさんの、 毛布でシッコ は止まりません。今日の粗相は2回です;;
完全に「トイレ覚えられない」決定です。
今日からトイレ砂を 鉱物砂 に変更してみました。果たして変化はあるのか・・。

今日の被害者は、「フリースの毛布」と「羽毛布団
さすがにキレかかるワタシ。

他にもモコさんには問題があって、延々鳴き続けるんです。それはもう唸り声のような鳴き声で。
モコさんを抱いてスリスリすること数時間。やっとブログが書けます。
その間も、時折思い出したように鳴き出します。
訴えてるのは”ケージ部屋の外に出たい””王子様ネコに会いたい”だと思うんですが・・。

ダブルの攻撃で、ワタシもヘトヘト。
粗相の後に、鳴きまくられて怒りがこみ上げてきました・・。
モコさんをケージに収めて鳴き声を抑えるためにワタシが威嚇(本気で唸ります・・)しました。
モコはただ黙りますが、そばにいた王子様ネコがシッポたたんで耳を倒しておびえて逃げ出しました~。

今まで猫さんに怒りが湧いたことってないんですが、モコさんは手ごわい。理解できない。
でも子猫にキレてどーする・・。



猫のトイレトラブルの対処を探していて、ふと見つけました。
石田ゆり子さんのWebマガジン 第10回「自分に喝」
花ちゃんというラブラトールのワンコは、1年トイレを覚えなかったそうです。
いつも落ち着きがなく、そのお世話は大変だったようです。
けれど、信頼関係が出来上がってくると花ちゃんは変化したそうです。

「驚くほど急激に、花はいろんなことを理解し始め、人の気持ちを読むようになっていった。
 それはもう、まるでスポンジが水を吸い込むように。」
って書かれていました。
すごく素敵な表現で、物理的なトイレトラブルの対処を読み漁っていたワタシには涼風のように気持ちよかったです。

まだまだキレかかるかもだし、鳴き声にもイラつくかもしれない。
でもいつかきっとモコも花ちゃんのようになるって信じてがんばります(^-^)



にほんブログ村 猫ブログへ ランキングに参加しています

別ブログはコチラ「 ワタシ的快適ネット生活
by ゆきもなか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月30日 01時52分58秒
コメント(20) | コメントを書く
[猫(=´∇`=)ニャン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
いや~ん(#^.^#) 2ニャン 可愛い~♪
すっかりモコちゃん 王子お兄ちゃんにベッタリ甘えてるぅ~。

でもオシッコ 困りましたね^^;
どうやったら直るんだろう... (2006年10月30日 06時22分58秒)

Re[1]:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
ゆきもなか  さん
☆たますけ☆さん
-----

こんにちわ、たますけさん♪

>すっかりモコちゃん 王子お兄ちゃんにベッタリ甘えてるぅ~。

日頃のペロに感謝してペロ大出血サービスって感じでした(^-^)

>でもオシッコ 困りましたね^^;
>どうやったら直るんだろう...

おしめしようかとか・・。
家中にトイレ置こうかとか・・。
ペットシーツを貼りまくるかとか。
現実的じゃない作戦も頭をかけめぐってますが、できることから少しずつ;;
(2006年10月30日 11時32分12秒)

Re:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
Gris Gris  さん
すごーーーーい!!
王子様くんも、ぺろぺろ攻撃にはまいっちゃいましたか。
レオとグレもよくぺろぺろしてますが、グレはそのうち噛み噛み攻撃に(^^;)

私もグレの悪さがひどいと、キレかかりますよ。
ほんと、猫にキレてどうする!と思うんですが・・・。
イラっとして、ブチッっと切れます(笑)
でもきっと、もうしばらくすれば、モコちゃんの方も、ゆきもなかさんの方もお互いに慣れて落ち着いてくると思うんですけどね~。
私もおとといの夜は、グレがスチールラックのてっぺんに登ってそこのものを荒らすのを、夜中の2時、4時、5時、6時、6時半にやって、そのたびに飛び起きて引きずりおろしに行くので、疲れました。。。。
昨日、バリケードのように網やなんかを張り巡らしました。
でもこれも、どうやって壊そうかグレは考えているに違いない・・。
(2006年10月30日 12時11分00秒)

Re[1]:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
ゆきもなか  さん
Gris Grisさん
-----

GrisGrisさん、こんにちわ~

>王子様くんも、ぺろぺろ攻撃にはまいっちゃいましたか。

余り一緒に過ごす時間がないので、次の攻撃は仕掛けてないようです★
モコさんはウンピ&オシッコをした直後しか冒険の旅に出れないし・・・。

>私もグレの悪さがひどいと、キレかかりますよ。
>ほんと、猫にキレてどうする!と思うんですが・・・。

今まであまりに楽をさせてもらってたってことなのかもですね。
王子様ネコが噛むのも困りましたが怒りがわくことは一度もなくて、
しつけなきゃって思ってた頃あえて叱ってました。
今ならわかります。怒りの地雷ってあるんだなって(^^;

>私もおとといの夜は、グレがスチールラックのてっぺんに登ってそこのものを荒らすのを、夜中の2時、4時、5時、6時、6時半にやって、そのたびに飛び起きて引きずりおろしに行くので、疲れました。。。。

)゚0゚( ヒィィ
眠れてない・・ですね。グレくんの行動も厳しいものあるなぁ。
今も、鳴くモコを黙らせるために、立てた足にネコジャラシを挟んであやしながらレスしてます;;
近所迷惑になりそーなうるささです・・。
(2006年10月30日 12時44分26秒)

Re:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
あずももんちゃんと急接近した頃ってお耳攻撃してましたが、耳って猫の弱点なんですかねえ??
なににしても、素敵な関係が完成されつつあることにお喜び申し上げます♪

しか~し、トイレ問題が困っちゃいましたねえ。
羽毛布団は駄目だよ~モコちゃん!!
いや、トイレ以外はどれも駄目なんだけどね(^^;
鳴き叫ぶっていうのは、スーパーで要求が叶えられず愚図りまくるお子様のそれと同じくらいのストレス感じそうですね。。。
ああ・・心中お察しします!!
でも、きっといい方向に向かうと信じて!頑張ってください!
(2006年10月30日 22時08分20秒)

Re:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
お耳掃除されるのが好きな王子様猫さんとお耳掃除好きなモコちゃんと相性バッチリですね。

おトイレ、治す良い方法ないですかね。
大声だしたり、そそうしたり発情期みたいな感じですが
モコちゃん、まだ小さいですものね。。 (2006年10月30日 22時57分54秒)

Re:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
みずまま=*^-^*=♪ さん
泣く猫は飼いづらい。。。自由にしてあげられれば
いいのでしょうけど
子猫の場合、そして家の中だけで買う場合難しいかも。

実はみー猫は最初家猫でした。
でもよく鳴く猫で外への憧れが強くて
10年くらいは家の中だけで飼ってたんですが
晩年は半家猫夜は帰ってくる猫ちゃんになったんです。

おしっこはやっぱ、プロさんのお知恵拝借ですね。
難しいのかなあ・・・ (2006年10月30日 23時24分32秒)

Re:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
ミャ~ミ  さん

Re[1]:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
ゆきもなか  さん
コロコロころすけさん
-----

コロコロころすけさん、こんばんわ~(^-^)

>あずももんちゃんと急接近した頃ってお耳攻撃してましたが、耳って猫の弱点なんですかねえ??

そうなのかも~(^0^*
お耳って自分じゃペロペロできないし、ポイント高いのかもですね~。

>しか~し、トイレ問題が困っちゃいましたねえ。
>羽毛布団は駄目だよ~モコちゃん!!

羽毛は・・・ほんとやめてほしい。心の底から;;
ペットシーツが明日届きます。
モコを寝室に入れる時は羽毛布団に敷き詰めて対抗します・・。

>鳴き叫ぶっていうのは、スーパーで要求が叶えられず愚図りまくるお子様のそれと同じくらいのストレス感じそうですね。。。
>ああ・・心中お察しします!!

ありがとうございますぅぅぅ
怒り心頭してた時、ワタシにダンナさんが言いました。
「寂しいから鳴くんだよ。オシッコだって寂しいからあちこちでしちゃうんだよ」
だそうです。
ダンナさんに諭されるようじゃワタシも重症です(´_`)
(2006年10月31日 00時42分58秒)

Re[1]:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
ゆきもなか  さん
にゃーにゃ0501さん
-----

にゃーにゃさん、こんばんわっ

>お耳掃除されるのが好きな王子様猫さんとお耳掃除好きなモコちゃんと相性バッチリですね。

そうですね~(^-^)
モコの耳掃除はワタシががんばりまーす。

>大声だしたり、そそうしたり発情期みたいな感じですが
>モコちゃん、まだ小さいですものね。。

そうなんです!ワタシも最初にソレを思ったんですが、
あまりに小さいので有り得ないかなぁと。
どのみちまだ手術には早いと思うし、モコのストレスが軽減すれば全て少しずつ上手くいくかなぁと思ってるんです。多分・・きっと。
(2006年10月31日 00時46分16秒)

Re[1]:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
ゆきもなか  さん
みずまま=*^-^*=♪さん
-----

こんばんわ、みずままさん(^-^)

>子猫の場合、そして家の中だけで買う場合難しいかも。

幸いわめかれてもご近所に迷惑は掛からない環境なので少し気楽です(自分の家族がきついだけ)
子猫な分順応してくれることに期待してます><

>実はみー猫は最初家猫でした。
>でもよく鳴く猫で外への憧れが強くて
>10年くらいは家の中だけで飼ってたんですが
>晩年は半家猫夜は帰ってくる猫ちゃんになったんです。

そうだったんですか~。
ウチは外には絶対出さないので、もし脱走を企てそうなら対策を考えねば。
王子様ネコは高いところも外も基本的に怖い子なので安心なのですが、モコはどーなるかまだ謎です~。

オシッコは地道にがんばります><
きっといつかワタシが何を望んでいるのか解かってくれると思うのです。
(2006年10月31日 00時51分05秒)

Re[1]:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
ゆきもなか  さん
ミャ~ミさん
-----

ミャ~ミさん、こんばんわ~

>おお!モコちゃん、なかなかやりますね^^

強敵ですっ!怪獣です><

>ほんとに、持久戦だな、これは!と私も毎日思っとります。
>ガムバリませう。。。

はい;;
すごく可愛いんですよ~。甘えん坊で。
その可愛さがあるから持久戦に耐え切れるはずですよね。
いつかはモコ怪獣に勝ちますっ!
(2006年10月31日 00時53分19秒)

Re:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
キキ さん
きゃ~!ついにココまで来たのね。
最後の写真に感無量っ!! (2006年10月31日 05時41分19秒)

Re:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
りっち~  さん
うっとりしてますねぇ~王子様猫♪
よっぽど気持ちよかったのかしら~
それにしても、ガッツリつかんでますよねモコさん(笑)

毛布おしっこ、とまりませんか・・
ゆきもなかさんかなりきてますね~(汗)
ゆきもなかさんがそんなに怒るってあんまり想像
できない!(笑)
よっぽどモコさんがすごいとみた!
ご愁傷様です・・ (2006年10月31日 15時14分57秒)

Re:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
いや~~!可愛い~~♪
仲良しになったどころか。。(~∀~*)。。oO
耳をなめるのが好きなニャンコ、いますよね♪
モコちゃん、王子様くんのツボをガッチリ掴んじゃいましたね(^m^*)

王子様君に会えないストレスなのかな。。
リンクは去勢したらなくなりました。
猫は、寂しいから。。とか、粗相すると怒られるのを相手にしてもらえる、と勘違いして粗相するとか。。とも聞いた事あるよ。 (2006年10月31日 18時55分53秒)

Re:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
ことり さん
こんばんは♪
きゃぁ~、仲良しさんですね!
とってもほほえましい光景です。
王子様猫さん、気持ちよさそう。
モコちゃん、自分が気持ちいいことを王子様猫さんにもしてあげようと思ったですね~。かわいいなぁ☆ (2006年10月31日 20時04分03秒)

Re[1]:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
ゆきもなか  さん
キキさん
>きゃ~!ついにココまで来たのね。
>最後の写真に感無量っ!!
-----

キキさま、こんばんわん~★

アリガトォ~♪
二人が仲良しになれるのは、努力や時間だけじゃどうすることもできない相性みたいなものがよかったってことで本当にありがたいことです~。
(2006年10月31日 20時05分00秒)

Re[1]:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
ゆきもなか  さん
りっち~さん
-----

りっち~さん、こんばんわ~

>それにしても、ガッツリつかんでますよねモコさん(笑)

うんうん(*^-゚)v
首もとにね両手でガシっと!!

>毛布おしっこ、とまりませんか・・
>ゆきもなかさんかなりきてますね~(汗)

もうね~、羽毛布団の後始末の後に、わんわん泣き叫ばれた時は本気でヤカンから湯気が出るような気分でした(´▽`)
王子様ネコがビビって逃げたので、少し冷静になりましたっ★
(2006年10月31日 20時06分58秒)

Re[1]:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
ゆきもなか  さん
勇者猫そらきちさん
-----

そらきちさん、こんばんわ(^-^)

>モコちゃん、王子様くんのツボをガッチリ掴んじゃいましたね(^m^*)

ですね。悪女の予感です(≧∇≦)

>リンクは去勢したらなくなりました。

それもあるかもしれないです。そう思う。
発情期のわけがないんですが、子猫過ぎるし・・でも発情期みたいな行動なんですよね。
早熟すぎるのでただ可能性として浮んでるだけなんですけど・・。
(2006年10月31日 20時09分00秒)

Re[1]:猫さんたち二人の関係 その8(10/29)  
ゆきもなか  さん
ことりさん
-----

こんばんわ、ことりさん(^-^) お久しぶりです~♪

>とってもほほえましい光景です。
>王子様猫さん、気持ちよさそう。

ウットリしてましたです。お耳は気持ちいいんですね~。

>モコちゃん、自分が気持ちいいことを王子様猫さんにもしてあげようと思ったですね~。かわいいなぁ☆

そんな気がしましたです。
モコは本当に来た直後からお耳掃除を気持ち良さそうにさせてくれるんです。
くすぐったくないのかなーって不思議だったくらいです★
(2006年10月31日 20時11分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: