変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2004/09/18
XML
カテゴリ: 乗り物
今日の土曜は、プロ野球がなくなった。静かでいいわなーあ・・いやなのは、阪神が名古屋で対戦するときだ、試合はあるのにTV放映がないケースが多い・・
これが、厭だった・・
ずっとなくても、かまわないなーあ・・・あれば、見るし、なければそれでも良し!
それに、競馬がなかったわ・・・土曜が休みで日月と開催の阪神だ・・・ 土日で、3場やるのではなく、1つ休まして、2つずつ開催した方が、売り上げ上がると読んだJRAのやり方だ~あ・・・果たして売り上げは上がったんでしょうかな~あ・・

ところで、今日は鉄道の話題ですわ・・・

先ずは、鶴橋駅の乗換で、印字マニアが喜ぶような印字に出くわしました。
JR→近鉄乗換の時に、ひっっかりました。
こゝは、駅員がエラーの状態を常に監視し、すぐにエラー情報を察知し対応します。
改札を通過するためには、鶴橋駅までのJRの乗車券と、近鉄の乗車券の2枚を投入しなければなりません。

 ポピュラーな通過できないものは、JRだと青春18きっぷ、近鉄だと遊レースパスですなーあ・・
わてが今回、引っかかったのは、Jスルーカードでした。
  日付  乗車駅     下車駅    残額
  xxxx  JR西 天満  鶴橋      xxx
  xxxx  近鉄  鶴橋            
通過後、こういう印字になり、Jr天満駅からの運賃が引き落とされて、近鉄の乗車の記録が追加されるというわけですわ
エラーは、「印字満杯」ですわ・・ 近鉄の乗車を印字出来ないんですわ

改札横の処理機を駅員が処理し、新しいカードと印字満杯になったカードが渡させれました。
古いカードは、前回乗車の残額が===で消し込みされ、JR天満の乗車記録の横に「済」の印字です。
新しいカードの1行目は、残額引き継ぎの印字、2行目は天満から鶴橋までの運賃引き落としの印字、3行目は近鉄鶴橋乗車の印字ですわ。
KT枚岡と残額の印字は、枚岡駅下車時のものです・・・

まあ、機械だと、ノーマルは便利だけど例外処理は時間額って大変だって事ですわ・・・
ついでに、近鉄の飛鳥駅ですが、こゝも駅員さんが対応に大変なようでねぇ・・
とくに、おばちゃま方のねぇ・・カード持った方のねぇ・・・
吉野線は機械対応してませんからねぇ・・・駅員が集改札するんですわ・・
それで、カードで乗り越してくる人が多いんですわ・・

それを、しつこく食い下がるおばちゃま方が多いのに、驚きましたわ・・ これは、特急券買う間に目撃したことですが・・・

次の話題は、「ひでえJR西の体質」ですな~あ
民営化してどれくらい経つんだろう、でもまだ国鉄の体質のように思えますわ・・
まあ、古い社員がいなくならない限り無くならないかな~あ
いや、民営で採用しても、そのまま体質は受け継がれていくかもね・・
そうなんです、ICOCAの処理機を悪用して、乗車記録を消してただ乗りしていた駅員なんです・・金額じゃないんですわ・・泥棒なんですわ・・・
まあ、機密の漏洩と同じようなもんですわ・・今、名簿を売る社員顔甥のと同じ事ですなーあ
もっといえば、管理人がマスターキーを使って、部屋に入りいねえちゃんのパンツを盗むといったたぐいの犯罪と同じですわ・・まあ、厳重に処分といってますがな~あ・・
外に厳しく、内には甘い官の体質ですからな~あ・・・
かつて、人殺しをした体質と同じですわ・・ 救急活動中に、列車の通過を止めずに、消防士が亡くなった事件ねぇ・・これは殺人だよなーあ。
この体質が、はっきりと現れた事件ですなーあ・・・
まあ、治らないでしょうな~あ・それだけ親方日の丸は居心地がいいんですよなーあ

わてら、びんぼーで弱いものは、官にいびられどうしですわ・・
トホホホ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/09/18 07:26:57 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: