変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2005/01/17
XML
 HTMのタグを作成するのに、今まではEXCELの表から、マクロを作ってなーあ、作成してたんですがな~あ。
馬券道場のHTMなんてのは、これでなーあ、テーブルの部分を作ってるんですがな~あ・・
例えば1着だった、文字の色を赤にするとか、複勝にからんだ場合は2,3着の場合は、オレンジにするとか
VBで記述しておくと楽ちんだものなーあ・
でもなーあ3着の場合なーあ、7頭の出走だとなーあ、複勝がつかないんでな~あ・・こういう場合はtag生成後修正ですわなーあ・・まあ、滅多にないでしょうがな~あ・

そんで、今度は、これになーあ、accessのdbをリンク出来ればな~あ、もっと楽になるとと思ってな~あ、昨日チャレンジしてな~あ・・
なんとか、恰好つきましたな~あ・・・
excelのマクロで、DB読む記述をするんですがな~あ・・・

解りにくい勝ったですな~あ・・・ コンパイルでエラーが出ましてな~あ・・・

何とか、動いてな~あ、やれやれですわ・・

これは、ラーメンのページですがなーあ・・・
excelで、名前と画像のファイル名だけのテーブル作っておいて、画像ファイル名で、accessのDBから、残りの内容を持って来るというものですわ・・・
こうしたらなーあ、配置の変更なんてのがなーあ、やりやすくなりましたな~あ・・
まだ、1ページ分だけなんですがねぇ・・
残りの分は、これからDBのデータをいれなければ行けませんがな~あ・・

結構、自分でこうしてマクロを組むと楽しいもんですなーあ・・・

わてでっかあ・・・大昔、プログラム書いてましたんでな~あ・・・・
visual basicもなーあ、別に苦になりませんですな~あ

そやなーあ、わての本館、別館は日付の表示の部分にJAVA使ってますなーあ・・

それから、最近Editorを変えましたわ。


カラー表示で,tagなんか見やすいですな~あ・・・
2週間ぐらいになるんやけどなーあ、もうこっちに切り替わりましたな~あ・・


それで、今ラーメンのページ見たらなーあ、おかしいことにテーブルが間延びしてますわ。
FTTPでファイル転送かけたら、エラーで置き買わないな~あ・・
何でなんでしょうな~あ・・ローカルディスクと内容が違ううんですなーあ

コンピュータでこんななーあ、ちょっとしたことで不可解なことが、ありますんやな~あ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/01/17 11:27:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[スマホ、パソコン、デジカメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: