変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2006/09/04
XML
カテゴリ: 乗り物
 青春18切符で久しぶりにJRに乗った。
京都線の各駅停車が、新型車両だったが、何と吊り広告がモニターだった。
吊り広告がないのであるがなーあ、1両に3つあるロングシート。
その天井にモニターが設置されているのだーあ、2台並べられていて、1台は行き先表示を表示、もう1台は広告として動画が配信されてるのだーあ。
その動画が、広告なのでありましてねぇ・・動く広告に変わってしまいましたがな~あ。
効果はどうなんでしょうねぇ・・ わての場合、吊り広告の方が見てるような気がしますがな~あ。

 長浜駅に下りたら、すごいホームが狭くなっていて、工事中でんがな~あ。
これも、あと1ヶ月あまりで、10/14日は新駅舎になりまんがなーあ
つまりは、効果の駅舎ですがな~あ。


そして、改札をでて、また連絡の跨線橋をわたるんですなーあ、2度も跨線橋を渡らねばならないがなーあ
これが、解消されまんがなーあ。ようやくですなーあ

それから、虎姫に行きましたんやがなーあ。
 駅舎が変わってますねん、これには驚いたーあ。
左が2年前でしてねぇ、虎の飾り付けがすごいですがな~あ。タイガースにあやかってねぇ
ところが、右が今の用になってはなーあ、どうしようもないがな~あ。ただ、横にタイガースの優勝祈願の虎姫神社は造られて、記念写真が撮れるようにはなってまんがなーあ。

駅舎には、パン工房が出来てましてな~あ。これで、収入になりますな~あ。ローカル線の駅では、こうしたところが増えてますなーあ。
虎の飾り付けが、どうなんかなーあと見に行ったのにな~あ。がっくりでんがな~あ

帰りは、ちょっくら長岡京で下りましたらな~あ。ここも駅舎が変わってまして、駅前がきれいに再開発されてましたがな~あ。
わてにとっては、昔の駅舎がなくなるのは寂しいでんがなーあ。なんか、風情がなくなってな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/11 07:16:32 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: